コース: Visio 2016 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

ネットワーク図の作成を開始する

ネットワーク図の作成を開始する - Visioのチュートリアル

コース: Visio 2016 基本講座

ネットワーク図の作成を開始する

このレッスンでは詳細なネットワーク図 テンプレートを使用して ネットワーク構成図の作成を 開始する手順について紹介します。 ここではこちらにあるような ネットワーク構成図を作成してみましょう。 スタート画面のテンプレートの一覧で [カテゴリ]をクリックし、 [ネットワーク]カテゴリを選択します。 ネットワーク構成図を作成するための テンプレートは基本ネットワーク図や 詳細なネットワーク図、 立体的な図形のステンシルが 用意されている 3D などがあります。 ここでは[詳細なネットワーク図] テンプレートを選択して作成します。 図形ウィンドウに [ネットワークと周辺機器]や [サーバー]などの ステンシルが表示されています。 なお、このテンプレートでは既定で ダイナミックグリッドや オートコネクトといった 視覚補助機能が有効になっていますが コネクターで接続しながら 配置する必要が無い場合などは オートコネクトをオフにするなど 操作しやすい状態にして作業します。 ここでは図面ページのデザインとして [シーケンス]というテーマを適用して 図面ページを作成していきます。 図形を配置します。 [イーサネット]の図形を 図面ページに配置します。 サイズ変更ハンドルを使って サイズを調整し 必要な場合は複数配置します。 図形のサイズと位置は 調整しながら作図していきます。 次に[サーバー]のステンシルや [コンピューターとモニター]のステンシルの 図形を使って、構成図に必要な 機器の図形を配置します。 イーサネットの図形から伸びるように 表示されているコントロールハンドル、 この黄色いハンドルに マウスポインタを合わせ、 配置した機器の図形の 接続ポイントへドラッグします。 イーサネットのコントロールハンドルは 図形の中にもあり こちらにマウスポインタを合わせて ドラッグすることで 何本でもコネクターを追加して 機器との接続を行えます。 必要な図形を配置し イーサネットの図形と接続して、 配置を整えました。 なお、図形同士を接続する場合は リボンの[ホーム]タブの [ツール]グループにある [コネクタ]ボタンをクリックし 接続する図形と図形を ドラッグして接続ポイントへ接着します。 コネクターでの接続が終了したら リボンの[ホーム]タブの [ツール]グループ、…

目次