コース: Visio 2016 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,700件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

動的接着と静的接着の違いを知る/変更する

動的接着と静的接着の違いを知る/変更する - Visioのチュートリアル

コース: Visio 2016 基本講座

動的接着と静的接着の違いを知る/変更する

このレッスンではコネクターと図形の 動的接着と静的接着の 違いについて紹介します。 Visio のコネクターの接続には 動的接着と静的接着の2種類があります。 同じように接続されているように 見えるコネクターですが どちらの接続方法を使用しているかによって 図形を移動した時に違いが出ます。 動的接着の時、 配置した図形の1つを移動すると 接続ポイントが変更されます。 動的接着では図形同士が接続されているため 接続ポイントはコネクターが最短距離に なるように変更されます。 オートコネクト機能を使って 図形を接続しながら配置している時などに 動的接着になります。 コネクターを2つの図形の 接続ポイントに接着している時 静的接着となり、接続ポイント同士が 接続されているため 図形の1つを移動しても 接続ポイントは変更されず コネクターの経路が変わります。 コネクターの接続場所を変更するには コネクターを選択して、端点を 変更後の接続場所となる接続ポイントへ ドラッグ&ドロップします。 動的接着の場合はもう1方の接続ポイントも 自動的に最適なポイントへ変更されます。 一方、静的接着の場合には もう一方の接続ポイントの 位置は変わりません。 動的接着を静的接着へ、または その逆へ変更できます。 動的接着を静的接着に変更して 同じ位置に接続するには コネクターの端点を一旦図形から外し 再度接続ポイントへドラッグします。 静的接着を動的接着に変更するには コネクターの端点を 図形の内側に向かってドラッグし 「図形へ接着」と表示されたら ドロップします。 接続ポイントやコネクターの経路を 思い通りに制御するには 接着の違いと変更方法を知る 必要があります。 このレッスンではコネクターと図形の 動的接着と静的接着の 違いについて紹介しました。

目次