コース: SOLIDWORKS 2023 基本講座:基本操作とパーツモデリング

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

スケッチを修正する

スケッチを修正する

スケッチの作成や修正を行うには、 スケッチの概念を 理解しておく必要があります。 いくつかのポイントがあるので、 しっかりと確認しておきましょう。 では、スケッチコマンドを実行します。 今回は、正面を使用します。 では、直線コマンドを利用して、 任意に図形を作成します。 Escape で終了します。 いったん、スケッチを終了します。 FeatureManger を 確認すると、 スケッチ1が作成されていることが わかります。 では、改めて、スケッチを作成します。 今回は、FeatureManager の 正面を選択し、 状況依存ツールバーの 「スケッチ」を選択します。 先ほどと同様に、 直線コマンドを使用して、 任意に線分を作成します。 Escape でコマンドを終了します。 ではここで、それぞれの図形を 編集できるかを確認します。 この線を選択し、 キーボードの Delete キーを 押すと、 削除することができました。 それに対し、 この線分を選択し、 Delete キーを押しても 削除することができません。 画面右上には、 メッセージが表示されています。 アクティブなスケッチに 属さないエンティティを 削除することはできません とあります。 タイトルバーを確認すると、 現在、スケッチにて 作業していることがわかります。 この線を選択すると、 スケッチ1に作成されていることが わかります。 つまり、異なるスケッチで 作業している場合は、 編集することはできないということです。 いったん、スケッチを終了します。 もし、このスケッチを 編集するのであれば、 スケッチ編集を実行する必要があります。 では、スケッチを選択し、 状況依存ツールバーの 「スケッチ編集」を実行するか、 スケッチコマンドを実行し、 対象となるスケッチを選択します。 タイトルバーを確認すると、 スケッチ1で作業していることが わかります。 この状態であれば、 このように、 図形を削除することも可能です。 このように、 同一平面に作成しても、 異なるスケッチは 編集することができないということは、 抑えておきましょう。 また、スケッチ編集を実行せずに、 この線を選択し、 Delete キーで削除すると、 このように、選択した線が含まれる スケッチ全体が削除されるので、 注意しましょう。 3D…

目次