コース: SOLIDWORKS 2022 基本講座: アセンブリと図面

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

その他の投影図を作成する

その他の投影図を作成する

図面作成にあたり、 補助投影図や部分詳細図などが 存在します。 これらを活用することで 図面をよりわかりやすく 作成することができます。 今回は Chapter_06 フォルダーの 06‐Detail を使用します。 では、この斜面部分の 実形状を表す投影図を 作成してみます。 その場合は、この「補助図」を使用します。 エッジを選択すると、 このようにプレビューイメージが 表示されます。 任意の位置をクリックして 配置します。 作成することができました。 補助図を使用した場合、 この矢視記号とラベル文字が表示されます。 もちろんドラッグにより 位置を調整することも可能です。 次はこの部分の部分詳細図を 作成してみます。 では、「詳細図」コマンドを 実行します。 まず、拡大する範囲を 円で囲みます。 すると、このように プレビューイメージが表示されます。 プロパティマネージャーを確認すると、 いくつかの設定があることがわかります。 今回はこのまま 一旦配置します。 作成することができました。 では、設定を確認してみます。 詳細図を選択すると、 プロパティマネージャーに 切り替わります。 ここで、ラベル文字の変更や 輪郭の指定などを行うことができます。 「輪郭なし」にチェックを付けると このように表示されます。 さらに輪郭線の形状などを 変更することも可能です。 そして、詳細図は 表示する部分を変更することもできます。 範囲を表す円を選択し 中心点をドラッグすると、 このように位置を変更することもできます。 さらに円のサイズを変更すると、 このように範囲を変更することも可能です。 SolidWorks には 様々な機能が備わっています。 正投影図や断面図だけでは 表現しきれないケースに対応するため、 しっかりと確認しておきましょう。

目次