コース: Revit 2024 基本講座:基本操作とモデリング

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

平面図を作成する

平面図を作成する

建築物を表現する上で 基礎となる平面図は 欠かすことができません。 エクササイズファイルを活用して Revit 上の BIM モデルから 平面図を作成する方法について 理解しましょう。 まずは「プロジェクト」の下にある 「開く」から 02_01 という エクササイズファイルを 開いてください。 ファイルを開くと このように 3D ビューが表示されます。 この 02_01 というファイルの プロジェクトブラウザを確認すると、 ビューの中に 3D ビューしかないことが わかると思います。 平面図を作成するには、 画面上部の「表示」タブから 「作成」の中にある この「平面図」をクリックします。 そうすると、このように 「平面図」「天井伏図」「構造伏図」 「エリアプラン」という プルダウンメニューが表示されます。 今回はこの「平面図」を クリックしましょう。 すると、このように 1F という選択肢が表示されます。 この状態で OK を押すと このように 1F という画面が 表示されました。 プロジェクトブラウザの中の 「ビュー(レベル順)」を確認すると、 「平面図」という選択肢が 増えていることがわかると 思います。 この「平面図」の左側にある +ボタンを押すと、 このように 1F と表示されています。 そして、この開かれている 1F の プロパティパネルを見ると、 「平面図」と表示され プロパティのパネルの下の方にいき 「識別情報」というところを確認すると、 「ビューテンプレート」が 「平面図」になっていることがわかります。 そして、ビューの名前が 1F となっていることが確認できます。 もう一度 3D ビューに戻ってみましょう。 3D ビューに戻って この位置を拡大してみます。 すると、1F と書かれていることが わかるかと思います。 ViewCube の右をクリックして 1F というレベル線を横から 見てみましょう。 この 1F をダブルクリックして 例えば、「1階」と変更してみます。 そして、Enter キーを押すと、 このように「レベルの名前変更を確認」 というふうに表示されます。 「対応するビューの名前を 変更しますか?」と表示されますので、 「はい」を押すと、 「ビュー(レベル順)」の中の 「平面図」の中にある 1F と表示されていたものが…

目次