コース: プロジェクトマネジメントの基礎:チーム

社交型スタイル

プロジェクトを支えるのはチームです。 チームは適切に機能する必要があります。 ありがたいことに、理想的なスタイルで プロジェクトを完璧に進めてくれる 人たちがいます。 社交型の人です。 プロジェクトにおける意思伝達は 社交型の人に任せましょう。 チームを調和させ、 人間関係を円滑にしてくれます。 最も典型的な社交型の 6つの特徴を説明します。 1つ目は、目標に向かって人と一緒に 働くことに価値を見出し、 性格も能力も異なる人が チームで働くことを歓迎します。 チームの意思伝達者として、 個人の意見であっても 「私たち」という表現を使います。 あなたの職場で差し入れを 持って来るような人がいれば、 その人は社交型だと言えるでしょう。 2つ目は、士気を上げてチームとして 取り組むことを好みます。 問題を提起したり、誰かの誕生日を祝って コミュニケーションを図ります。 チームに関わることは 何でも交流のチャンスとします。 3つ目は、チームメンバーを決めることから プロジェクトを始めます。 新しい人を見つけることに尽力し、 その人を歓迎します。 4つ目は、チームを代表する 意思伝達者としての自分の役割を理解し、 必ずプロジェクトと連動して 状況を把握します。 概して顧客とのやりとりに長けており、 彼らをプロジェクトの行事に参加させます。 5つ目は、チームの結束や 顧客満足度が高まるとわかれば、 製品の一部やマネジメントに 必要なものを作ります。 6つ目に、チームの士気を測る 役割を果たします。 他者を理解し、 異なる見方を学ぼうとするので、人間関係に 支障が生じていればすぐに気がつきます。 チームの結束を固め、 あなたがチームを率いるのを手助けし、 確実に仕事をやり遂げるために 尽力してくれるでしょう。 また、顧客の関心を引き付け、 プロジェクトの進捗に 注意を払ってくれます。 社交型の性質を理解しないまま タスクを割り振ると、プロジェクトの成功に 水を指す場合があります。 まず、社交型はチームがバラバラで行動し、 個人で対処をする状況になると、 不安になりかねません。 交流がないとプロジェクトに 損失を与えると考えるからです。 その場合、それらの必要性を説明し、 個人のタスクが終わった後に チームをまとめるという責任を 与えるとよいでしょう。 もう一つの懸念としては、 交流が行きすぎるとおしゃべりが増え、 生産性に悪影響を及ぼす場合があります。 仕事の納期に追われているとき、 おしゃべりな社交型の人が 他のチームメンバーをイライラさせることが ないように気をつけましょう。 最後に、社交型の人は適度なストレスが持つ 良い効果について見過しがちです。 ここでは、彼らの意図や達成したいことを 十分に理解した上で、計画どおりに 仕事を進めるためにチームを 支援するよう頼みましょう。 プロジェクトは長い道のりになりますが、 社交型の人がいてくれれば、 目標達成を目指す間、 チームをまとめやすくなるでしょう。

目次