コース: Pro Tools 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

MIDIエディタ上で入力する

MIDIエディタ上で入力する - Pro Toolsのチュートリアル

コース: Pro Tools 基本講座

MIDIエディタ上で入力する

このレッスンでは MIDI エディタ上での 入力について解説します。 Pro Tools で MIDI の演奏を作っていく時 鍵盤からリアルタイムに 録音する以外に 直にノート、音符を変えていく という方法があります。 こちらのトラックの中でも 例えば表示を「ノート」にして そしてこのツールを使って クリックしてあげると (鍵盤の音) こんな感じに入力して長さを変える といったことができるんですが 正直、ここはあまり表示が広くないので やりづらいとは言い難い 状況になってます。 例えばもっと大きくしても やはりちょっと入力がしづらい というの否めないかなと思います。 その時には MIDI 入力に特化した MIDI エディタというウィンドウ そちらを出してあげると 非常にやりやすくなります。 では「ウィンドウ」のメニューの 「MIDIエディタ」 これを出してみましょう。 そうすると 専用のウィンドウが出てきて みていただくと トラック上で行ってるよりも 非常に1個1個のこうしたノート これが大きくなってるので 入力しやすいかなと思います。 こちらで作業していくと 非常に入力が行いやすくなります。 では1回これを消してしまって 改めてやってみましょう。 この MIDI エディタですが いわゆるピアノロール という形式になっています。 横が時間の流れで 縦が音程になってますね。 ちゃんと鍵盤が出ているので 鍵盤をクリックすると (鍵盤の音) 対応する音、確認もできますし 非常にわかりやすくなっています。 例えばこのドの音を入れたい となったら (ドの音) クリックすると ドの位置に入りました。 入力した後に 長さを自由に変えることができるので これで繰り返していけば (鍵盤の音) こんな感じに簡単に入力していけます。 (鍵盤の音) もちろん和音も入ります。 同じ場所で (鍵盤の音) 入れてあげれば (鍵盤の音) こんな感じで 入力していくことができます。 この方法、時間はかかるんですが もう1個良い点として 例えばベロシティとか 鍵盤で入力すると どうしても鍵盤で弾いた時の ベロシティが反映されてしまって もちろんちゃんと演奏する分にはいいんですが 最終的にきっちりしたい時 ベロシティ、バランスキーを出したくない なんていう場合 こちらでマウスで入力すると…

目次