コース: Premiere Pro CC 2018 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

新規プロジェクトを設定する

新規プロジェクトを設定する - Premiere Proのチュートリアル

コース: Premiere Pro CC 2018 基本講座

新規プロジェクトを設定する

このレッスンでは新規プロジェクト ダイアログの一般タブの設定について 解説致します。スタートアップ メニューでですね [新規プロジェクト]、これを選択すると このような [新規プロジェクト]というですね ダイアログが表示されます。 ここにではですね、[一般]と [スクラッチディスク]と [インジェスト設定]っていうですね 3つのタブがありますけども ここではまず [一般]のタブから見ていきます。 ここで設定しなければいけないのは 2つあります。 まず1つがですね[名前]です。これから 作成するプロジェクトの名前を 入力します。 例えばですね このようにですね 名前を入力します。 名前はなるべくアルファベットを 使った方がですね 管理しやすくなりますのでアルファベットを 使うことをお勧めいたします。 もちろん2バイト文字の漢字や アルファベットでも構いませんけれども 管理のしやすさからいうと アルファベットかなと思います。 つぎにですね、そのプロジェクトファイル これ保存する場所を設定します。 [場所]というところがありますけれども この[参照]ボタンをクリックするとですね 保存する場所を選択することができます。 例えば外付けのハードディスクに 保存したい、なんていう場合にはですね この[参照]ボタンをクリックして 保存するフォルダを選んであげれば 指定したフォルダに保存する事ができます。 その他設定する所は 特にないんですけれども この[レンダラー]というのがですね あります。 これはですね、ファイルを出力する際に レンダリングっていう作業を 行うんですけれども レンダリング作業をですね パソコンが搭載している グラフィック機能、この中にですね レンダリングを高速で行う機能が ある場合には、メニューを開く事によって それを選ぶ事ができます。 またそういった機能を搭載されていない 場合はですね [Mercury Playback Engine] のですね、この[ソフトウェア処理] これを選択しておきます。 あとその他、[ビデオ]とか[オーディオ] [キャプチャ]とありますけども ここの所はデフォルトのままで 構いません。 特に設定する必要はないので 気にしなくて結構です。 ただ一つですね この[キャプチャ]というところで よく質問をうけるんですけれども…

目次