コース: Premiere Pro CC 2015 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

マーカーを使ってモンタージュを作る

マーカーを使ってモンタージュを作る - Premiere Proのチュートリアル

コース: Premiere Pro CC 2015 基本講座

マーカーを使ってモンタージュを作る

ここでは、マーカーを利用して モンタージを作成する方法について 解説します。 サンプルのプロジェクト名に「06_03」 とあるプロジェクトから シーケンスを表示してみましょう。 シーケンスには BGM 用の オーディオデータが配置されています。 このプロジェクトでは、複数の映像クリップを 利用してモンタージを作成します。 この時、複数の映像クリップを配置する 位置を指定する機能として マーカーを利用します。 マーカーには複数のタイプがありますが、 ここでは、コメントマーカー というものを利用します。 尚、モンタージというのは視点の違った 複数のカットを組み合わせて作る― ムービーのことをいいます。 複数の写真を切り替えて表示する スライドショーというのがありますが、 ここでは、写真ではなく写真の代わりに 動画を使ったスライドショー という風に考えたらよろしいでしょう。 では、モンタージ用に 利用する BGM データ ちょっと確認してみたいと思います。 再生ヘッドが一番左端になるのを確認して、 プログラムモニターの「再生」ボタン、 これをクリックします。 ♪ (ピアノ) ♪ ♪ (ピアノ) ♪ ♪ (ピアノ) ♪ このような BGM ですが、 映像を切り替えるタイミングとして ピアノの低いキーの音が鳴ったところ、 その視点を切り替えるポイント、 という風にしてみたいと思います。 では、モンタージで利用する素材の方も 確認しておきましょう。 プロジェクトパネルの Broll という ビンの中に保存されています。 ちょっと見てみたいと思いますので、 表示を拡大します。 プロジェクトパネルを選択しておいて、 「ウインドウ」>「フレームを最大化」 これを選択します。 そうすると、このようなかたちで クリップが並んでいます。 1 番から 18 番まであります。 確認したら元に戻ります。 「ウインドウ」>「フレームサイズを戻す」 これをクリックします。 そうすると、元に戻ります。 尚、マーカーを設定していくのですが、 マーカーの設定方法にはいくつかあります。 ここで利用するのはプログラムモニターの コントロールのところに一番左端に 「マーカーを追加」というボタンがあります。 これを使ってマーカーを追加していきます。 このボタン、再生ヘッドのある位置に…

目次