コース: Premiere Pro CC 2015 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

サブクリップ機能を利用する

サブクリップ機能を利用する - Premiere Proのチュートリアル

コース: Premiere Pro CC 2015 基本講座

サブクリップ機能を利用する

ここでは 映像クリップの中から 必要な映像範囲をイン点 アウト点を使って指定し 指定した範囲を サブクリップとして保存する機能について 解説致します Premiere には「サブクリップ」という 大変便利な機能があります サブクリップというのは 1 つのクリップを マスタークリップとして その中から必要な映像範囲を 別のクリップとして保存する― 機能の事を言います 実際に行ってみたいと思います まず マスタークリップとなるクリップ これを選択して再生します 例えば こういったビンの中から 再生したいクリップをまず選び出します ダブルクリックすると ソースモニターの方に 映像が表示されます ここで再生を開始します (英語のナレーション) 再生しながら 必要な映像の頭の部分 頭の部分を見付けたら ここで 「インをマーク」このボタンをクリックします そうすると タイムラインの方に イン点が設定されます 更に再生を続けたら 今度 必要な映像範囲の お尻の部分を見付けます (英語のナレーション) ここまでお尻の部分としたい場合には ここで「アウトをマーク」 このボタンをクリックします これでイン点とアウト点が設定されました この設定したイン点とアウト点ですが 例えば このアウトの部分 マウスを合わせると このように マウスの形が変わります ここでマウスをドラッグすると このように 設定位置を変更する事ができます イン点も同様です このように変更することができます また この範囲指定した中央の部分 3 本のラインがあります これをつかんで ドラッグすると このように 範囲を そのまま移動させることができます このようにして 必要な範囲を更に 細かく決めていくことができます また この必要な範囲ですが 現在は 映像を見ながら 設定しましたが もう 1 つ 波形を見ながら 設定することもできます モニターの中央に ボタンが 2 つ並んでいます 1 つが「ビデオのみドラッグ」というボタン その右にあるのが「オーディオのみドラッグ」 というボタンです この「オーディオのみドラッグ」のボタンを クリックすると このように オーディオの波形を表示することができます ここ イン点とアウト点で指定した範囲は 若干明るい色で表示されています この中に青いラインがあります…

目次