コース: Photoshop CC 2019 基本講座:デザイン

選択範囲の指定とクイックマスクを使う - Photoshopのチュートリアル

コース: Photoshop CC 2019 基本講座:デザイン

選択範囲の指定とクイックマスクを使う

このレッスンでは、 ツールバーのツール以外の選択範囲を 設定する機能、そしてクイックマスクの 活用方法を解説します。 ここでは例題として このような画像を使用していきます。 この画像にはレイヤーが2つ設定してあり この画像がレイヤーの一番下に 設定してあり このフクロウの画像が その上のレイヤーとして設定されています。 まず、このフクロウの画像の背景を選択して それを消去し、 そのひとつ下のレイヤーである この夜空の画像が 背景として配置されるように 作業の過程を想定してみます。 背景を選択する際に選択範囲メニューから 「色域指定」これを選択します。 そうするとこのようなウィンドウが 表示されます。 そして選択する色をまずクリックして 指定します。 そしてプレビュー画面において 選択されている部分が白く、 選択されていない部分が黒く表示されます。 そしてここで選択されているカラーの 許容量、これを コントロールすることによって 選択範囲を設定します。 そうすると、この画像では うまく背景が選択されました。 そして選択範囲を消去することによって 下のレイヤーを表示することができます。 この機能では、色を選択範囲として 変換するので、このように 元の選択した範囲、緑に近い色です。 そしてこちら側では グラデーションとして 青に近い色に設定されているので 選択範囲をこのように消去した際に 青に近い色が少し薄く残っているような そのような効果が生まれます。 このようにフラットではない 選択範囲を設定することができます。 次にフクロウの画像を拡大して この目の部分を選択する、 そのようなことを想定してみます。 通常は楕円形選択ツールを使い 選択していくのですが このように正確な円の形を 選択しない場合には このツールだけでは不十分と言えます。 その際に、選択範囲メニューから 「クイックモードで編集」 これを選択します。 そうすると、このように塗り潰しで 画面が表示されます。 この色がついている部分、 これが選択されていない部分です。 ここで消しゴムツールなどを使い このように塗り潰された部分の カラーを取り除く作業をしていきます。 そして「選択範囲」メニューに戻り 「クイックマスクモードで編集」 これのチェックをもう一度外します。 そうすると、塗り潰しの部分 それを消しゴムツールで使い、 塗り潰しを消去した部分、 それが選択範囲となって設定されます。 そうすることによって ブラシツールや消しゴムツールなどで 細かく手動で選択範囲を設定していく際に 非常に便利なツールです。 このレッスンでは、ツール以外の選択範囲を 設定する機能と クイックマスクの活用方法を 解説しました。

目次