コース: Photoshopで描く日本画風表現:枯れゆくポインセチア

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

色を混ぜ合わせて描画する

色を混ぜ合わせて描画する

このレッスンでは色を混ぜ合わせる 機能を持ったブラシ、 これが描画にはとても役に立ちますので これはしっかりと見ていきましょう。 まず、これですね。 [混合ブラシ] 混合ですから、どことどこを混ぜ合わせるのか 色々想像を強くしてほしいですけど 例えば、シンプルなブラシで 筆圧を感じとるブラシです。 それを使って今は、そうですね... こんな色を一応持ってます。 ここをこうすると 持ってる色、全く 無関係になってるのがわかりますよね。 これは今色を混ぜ合わせて いるだけなんです。 混ぜ合わせることで ここに新しい色ができています。 こんな明るいブルー、 こういう色というのは もともとありませんでしたよね。 ここら辺の明るいブルー、 これを例えばスポイトで拾います。 そうするとすごい明るいブルーですよね。 これを使って描いていく なんていうことができるわけです。 さらに実は今 混ぜ合わせるだけと言いましたけど、 この混合ブラシツールというのは 自分が色を持つこともできます。 自分が色を持つ、 どういうことかというと 赤い色を例えば持ったとします。 そして描きながら 元のこの場所にある色と 混ぜ合わせていくということもできます。 それは後で説明するとして 混ぜ合わせるだけというのは とても便利なので、 わかりやすいですよね。 [にじみ]具合、それから[補充量] [ミックス]具合、[流量] なんてのもありますけど ほとんどここはいじらなくても大丈夫です。 [全レイヤーを対象]というのは どういうことかというと 今、全レイヤーを対象にしてるので、 でも見えないですね。 全レイヤーを対象にするというのは ここに新しいレイヤーを作りましたけど ではまず、ここに普通に描画をしてみます。 赤で描画します。 混合ブラシツールを使います。 [全レイヤーを対象]にというのは チェックが入っていますので ここでは赤とブルーが 混ざり合っています。 これを外すとどうなるのかというと、 混ざり合わないですね。 今ここに色が何もないので 透明な所に こうやって広がって行ってしまう だけなんですけど、 ここだとこういう風に。 色が有る所にぶつかると こうやって色が混ざり合っていく。 ここも描画する時に 他の所にへんな色、 つけたくない。 へんな色というか、花びらだったら 花びらの中だけを…

目次