コース: Objective-C 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

配列・ポインタを使う

配列・ポインタを使う - Objective-Cのチュートリアル

コース: Objective-C 基本講座

配列・ポインタを使う

このレッスンでは繰り返し処理で よく利用する配列とポインタを学習します まずここに挙げたプログラムは 友達に一万円貸していて その友達が毎日千円ずつ返す行為を 5日間繰り返すというものです 例えば この友達が返す金額を 1日目は100円 2日目は500円 3日目は...といった具合に日によって 変化させるにはどうすれば良いでしょう 1つの答えは if 文の利用です このように変数を利用し else if を続ければ いくらでも自由に変化させることができます もう1つの答が配列を使う方法です 配列は指定された型用の記憶区画を メモリ上に連続して確保したものです 変数宣言時に型と変数名に続けて [ ] と その中に必要とする 個数を書くことで用意されます 例えば int 型なら int 型変数用の記憶区画が 指定された個数分連続して確保され それぞれが1つの変数として 扱えるようになっています 用意された区画はそれぞれを 配列の要素と呼び 先頭から順に0から始まる番号で指定します 値にアクセスするには 配列名に続け [ ] を書き 中に要素の番号を指定します この配列要素を指定する番号のことを 添字と呼びます これでそれぞれの要素を1つの int 型変数として扱えるようになり 値の代入や演算ができます 注意する点として 確保していない要素に アクセスしないようにして下さい 最悪 実行時エラーでアプリが 強制終了することがあります 添字は変数で指定しても構わないので 用意した配列 repayment に対し ループ処理中にday で 添字を指定することで day に対応した値を 取り出せるようになります for 文で day を1から始めているのに対し 添字は0から始まるので 添字として指定する時は-1しています それと配列の値は宣言時の代入のみ [ ] を使って一気に行うことが可能です 配列要素の値を要素の順に カンマで区切って並べます 改行などは無視されるので 望みのレイアウトにすれば良いでしょう もし数が合わない場合は 最初の数だけが設定され 残りは0に設定されます また [ ] 内の数字を省略することで { } 内で指定した値分の要素を 確保するようにもできます 扱う上でいくつかの注意点はありますが 配列を使うことで 長い if 文を作らずに済むわけです 次に…

目次