コース: WordPress 5 入門

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

ブロックエディタとは

ブロックエディタとは - WordPressのチュートリアル

コース: WordPress 5 入門

ブロックエディタとは

このレッスンではブロックエディターの 解説を行なっていきます。 ブロックエディターとは WordPress 5.0 から搭載された 新しい投稿の編集画面になります。 管理画面、ダッシュボード内の 左サイドメニューから 「投稿」を選択し、 展開されたメニューの中から 「新規追加」を選択しましょう。 投稿の編集画面が表示されたら まずは適当なタイトルを入力します。 次にすぐ下にある項目にカーソルを当て 左に表示された「ブロックの追加」から ブロックを追加していきます。 よく使うものの中から「段落」 もしくは「一般ブロック」という項目から 「段落」を選択し、 テキストを入力していきましょう。 続けて左上から こちらの「ブロックの追加」というものを 選択し、次は 見出しを選択していきます。 見出しの中に適当な文字を入力しましょう。 この様にブロックエディタでは ブロックという要素を追加し、 その中にタイトルやテキストなどを 入力していくといった手法をとります。 このブロックエディターであれば 様々なカスタマイズを ブロックごとにすることも可能ですし、 ブロック単位でコンテンツを管理できるため 使いこなすと、 とても便利になると思います。 またブロックはこの様に カーソルを合わせると左に 上下のマーク、 現在は一番下なので 上のマークだけですが 上下のマークと、さらには この6つの点のマークが表示されます。 6つの点にカーソルを合わせると この様につかめるマークが表示され ここでドラッグし、 移動していきたいとこまで持って行って 離すと、 この様に要素を移動することができます。 また矢印を選択すると ブロックをひとつずつ上下に 動かすこともできます。 またブロックはカーソルを上に置き、 クリックすると ブロックのツールバーが表示されます。 このツールバーでは ブロックの様々な設定を行えます。 また、こちらの「詳細設定」を選択すると ブロックを非表示や 複製、削除といったことを することができます。 今回はブロックを複製してみて 実際に位置を変えてみましょう。 また、こちらの編集画面では 右側に「文書」や「ブロック」といった パネルが存在します。 こちらの「文書」パネルでは この投稿の全体的な設定を することができます。 例えば公開状態を変更したり、 公開日時を設定したり、…

目次