コース: Illustrator 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

RGBとCMYKを設定する

RGBとCMYKを設定する

RBG と CMYK の カラーモードの違いを理解することは、 出力の際に重要です。 ここでその違いを学んでいきます。 まずここで考えるのは、 出力、つまりプリントアウトだったり、 デザインが形として 外に出る時に、 そのデザインが印刷物として 出力されるのか、 それとも Web や モバイルなどで スクリーン用に出力されるものなのか、 その2つを確認する必要があります。 そこで「ウィンドウ」メニューから カラーパネルを開きます。 そして任意のオブジェクトを ドキュメント上で選択します。 この例題で使ってあるファイルは、 このようにすべてが ひとつに統合されている。 そのようなオブジェクトなので ここで 塗りの設定を見ると、 クエスチョンマークが ついています。 そのために、 ここで適切なカラーを選択するためには ダイレクト選択ツールを使っていきます。 例えばこの色を選択したとします。 そして現在このオブジェクトの カラーモードは、 CMYK、すなわち シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、 この4色の組み合わせで カラーが形成されていることが わかります。 この CMYK で作られたカラーを CMYK モードのカラーと呼びます。 これはドキュメントが 印刷されることを前提に 作成されているカラーモードになります。 この CMYK の設定というのは、 プリンターなどで使われる インクの設定と同じものです。 今度はこのカラーパネルの 「オプション」メニューから RGB を選択します。 そうするとスライダーが CMYK から RGB に変わりました。 CMYK というのがインクを混合する カラーモードに対して RGB というのは光の色、 すなわちスクリーンなどで 出力される際に 使われるカラーモードです。 ですので最初のドキュメントの 新規作成の際に 例えば印刷を前提にしたドキュメントを 作成する時に 「印刷」のカテゴリーから 適切な設定を選択します。 その際にプリセットの詳細のところで カラーモードを CMYK、RGB と選択できるのが 分かると思います。 同じように スクリーン出力の場合には、 Web のプリセットなどを 活用できると思います。 プリセットの詳細を見てみると、 このように RGB カラー というふうに 設定されているのがわかると思います。…

目次