コース: Illustrator 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

印刷用の書き出しをする

印刷用の書き出しをする - Illustratorのチュートリアル

コース: Illustrator 基本講座

印刷用の書き出しをする

Illustrator で作成した ドキュメントを印刷する際に、 入稿先の要望や プリンターの状況に応じて、 適切な書き出しの設定をしていく 必要があります。 ここで、印刷用の書き出しの手順について、 学んでいきます。 例題として、 このようなドキュメントを印刷することを 想定していきます。 入稿先が Illustrator のファイルを 受けれる条件が整っている場合には、 「ファイル」メニューから、 「別名で保存」を選択し、 適切な名前を入力し、 それを入稿することが可能です。 またはファイル形式で PDF などを選択し、 これを保存し、 印刷用の設定または入稿先の指示に従い、 プリセットの設定をすることで、 比較的、普遍的な PDF で入稿する場合も、 多くあると思います。 さらに Illustrator の ファイル形式である ベクターファイルではなく、 ピクセル形式、 すなわち JPEG など、 ベクター以外のファイル形式を 入稿先が要求する場合があります。 その際には、「ファイル」メニューの 「書き出し」を選択します。 そして、ここから 「書き出し」形式を選択し、 ここから適切なファイル形式を このドロップダウンのメニューから 選択していきます。 さらに「ファイル」メニューの 「ドキュメントのカラーモード」、 現在 RGB となっていますが、 印刷の場合では CMYK カラーが使われることが 一般的です。 このようなカラーモードなども、 入稿する際に、 どちらのカラーモードが必要なのかを チェックしておく必要があります。 基本的にはこの2つの方法、 すなわち「ファイル」メニューから 「別名で保存」を選択し、 ベクター形式の カテゴリのファイルで保存し、 入稿する方法。 または「書き出し」から、 ベクター形式以外のピクセル形式に変換して 入稿する方法、 この2つを覚えておけば、 印刷用の書き出しに 対応できることになります。 入稿先のファイル形式の要望に 対応できるために、 Illustrator ファイルの保存方法、 そして書き出し方法について、 理解しておきましょう。

目次