コース: AutoCAD 2024 基本講座:基本操作

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,100件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

拡大・縮小などの画面操作を行う

拡大・縮小などの画面操作を行う - AutoCADのチュートリアル

コース: AutoCAD 2024 基本講座:基本操作

拡大・縮小などの画面操作を行う

AutoCAD で作成や修正などの作業を 行う際に、 拡大や縮小などの 画面表示の切り替えも 頻繁に行うことになります。 つまりこの操作を スムーズに行うことが 非常に重要なことになります。 図形が何もない状態ではわかりづらいので 線分コマンドを使用して、 図形を作成しておきます。 キーボードを使用する方は L と入力して Enter します。 リボンを使用する方は 「作成」パネルの 「線分」のアイコンをクリックします。 では任意の位置をクリックして 図形を作成します。 Enter で終了します。 AutoCAD では主な画面表示の機能が マウスホイールに割り当てられています。 まず拡大と縮小から確認します。 マウスホイールを前に回転させると拡大、 手前に回転させると 縮小表示となります。 この機能をリアルタイムズームといいます。 ここでカーソルを画面の右側に 配置します。 この位置で拡大を実行すると、 このように図形が 左方向にはみ出していきます。 カーソルを左側に配置して実行すると、 右方向にはみ出していきます。 このようにマウスホイールを使用した リアルタイムズームは、 現在カーソルが置かれている位置を基準に 拡大と縮小が実行されます。 つまり使用する場合は 表示したい位置にカーソルを合わせて 実行するようにします。 次は画面移動を確認します。 マウスホイールをドラッグすると、 このように画面移動を実行することが できます。 この画面移動は 紙の上に手を置いて 紙ごとずらすようなイメージで 使用します。 最後にオブジェクト範囲ズームを 確認します。 マウスホイールをダブルクリックすると、 このように作成されたすべての図形が 画面上ちょうどいい大きさになるように 表示されます。 このようにマウスホイールには 利用頻度の高い表示機能が 割り当てられています。 画面表示に関する機能は、 このナビゲーションバーにも 配置されています。 では「画面移動」をクリックします。 するとカーソルが ての形に変わります。 ここではマウスホイールではなく マウスの左ボタンで ドラッグをします。 終了する場合は キーボードの Escape または Enter キーを押すか、 右クリックし、 ショートカットメニューから 「終了」を選択します。 拡大や縮小なども…

目次