コース: Audition 2020 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

クリップ同士をクロスフェードさせる

クリップ同士をクロスフェードさせる - Auditionのチュートリアル

コース: Audition 2020 基本講座

クリップ同士をクロスフェードさせる

このレッスンでは、 オーディオクリップの クロスフェードについて解説します。 それでは、今マルチトラックの上に 1個オーディオクリップがおいてあります。 (再生音)Adobe Audition Essential Training では、ここにもうひとつ オーディオを持ってきます。 まあ、同じものですが、 (再生音)Adobe Audition 複数のオーディオです。 同じ音声であっても、違う音声であっても、 どちらでも、一緒です。 Audtion、デフォルトの状態では、 2つのクリップがあったとき、 それを重ねてあげると、 このように X の印がつきましたね。 これは、クロスフェードを表しています。 前の音声が、だんだんボリュームが 下がっていって、 次のものが、だんだんボリュームが 上がっている、こういった形で つながっています。 聞いてみると、 (オーバーラップした再生音) こんな形で 片方が消えていって、 片方が出てくる、クロスフェードに なっています。 このクロスフェードですが、 ここのフェードのコントロール、 これを操作すると、具合を 変えていくことができます。 まず、横にドラッグすると、 こんな感じに範囲を変えることができます。 初期状態では、この重なっている部分、 目一杯使って、クロスしてくるように、 なっているんですが、 例えば、この時間を縮めてあげると、 (重なっている再生音) より短時間で、一瞬で切り替わるように なっています。 ここを自由に調整することができます。 また、この部分を 上下にドラッグすると、 このようにカーブを変えることができます。 例えば、 このように、最初から鳴っている音声は ここら辺で急にボリュームが 無くなってくる、次の音声は 急激に音声が上がってくる、このような 感じにすると、 (重なっている再生音) 聞こえ方が違いますね。 また、さらにこんな形で、 クロスの仕方を変えていって、 (重なっている再生音) 一番自然に聞こえるような 重なり方を調整していくことができます。 初期状態では、重ねただけで、 クロスフェードしてしまうんですが、 ここの四角の部分を右クリックして、 「フェードなし」にすると、 クリップがフェードせずに 重なった状態になって、 (重なっていない再生音) 次のクリップが出てきたところで、…

目次