コース: After Effects テキストアニメーション応用講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

背景の下地を作成

背景の下地を作成

このビデオでは オーディオに合わせて動く背景を作成します このオーディオの 音声に合わせて動く背景を 作ってみようと思います まず何もないところを右クリックして 「新規」「平面」を実行します そして平面を右クリックして 「エフェクト」から 「描画」の「オーディオスペクトラム」を 実行します そして この中の「オーディオレイヤー」を この mp3 That Day_short.mp3に設定します すると ここにチラチラと動いていますね これはオーディオスペクトラムと いうものが出ていて こっちが低い音 こっちが高い音で オーディオの内容に合わせて レベルメーターが動く エフェクトになっています ではまず 横が少し空いているので 開始ポイント 終了ポイントがあるので まず開始ポイントを少し左に持っていって 終了ポイントも右の方に持ってきます これで画面全体になりますね もっと大きく表示されるようにしたいので この言葉が入ってきた辺りのところに 持ってきたら 「最大高さ」を ぐいっと広げます こんな感じですね これでダイナミックに動くようになりました 次に  太さを変えてあげると このように横にぐいっと広がっていくので このようにどんどん上げてしまいます これをかなり思い切って上げて 200ぐらいにしてしまいましょう そうしたら 柔らかさをゼロにすると こんなソリッドな感じになります そうしたら 今はダイナミックに動いていますが これを検知するオーディオの周波数を 区切ることで もっと動きを少なくしたいので 「開始周波数」は 20 にしておいて 「終了周波数」を 1 にしてください するとこんな感じになります こんな横一直線の棒が もこもこ動いている状態になるので この状態にします そうしたら色を調整しましょう まずこの「内側のカラー」を カラーピッカーをあげて オレンジっぽい感じで こんなオレンジ系の色にします そして「外側のカラー」は この赤方面に持っていって 茶色というかエンジというか これぐらいのカラーにします するとこんな雰囲気になります この色相補完法を少し動かすと ちょっと黄色っぽい感じが出るので これを30度ぐらい傾けます するとこんな感じになります ちょっとオーディオ付きでやってみましょう ではこの状態で プレビューしてみると…

目次