コース: 3ds Max 2024 基本講座:ライティング・マテリアル・アニメーション

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

マテリアルについて理解する

マテリアルについて理解する

作成したオブジェクトに 質感を与えるには、 マテリアルという機能を使用します。 ここでは、オブジェクトに対して マテリアルを設定する方法について 紹介します。 マテリアルを設定するには、 まず、オブジェクトを選択し、 「マテリアルエディタ」を表示します。 「マテリアルエディタ」には、 この「コンパクトマテリアルエディタ」 というのと、 「スレートマテリアルエディタ」という 2つのモードがあります。 どちらも設定方法は同じなので、 使いやすい方を選択して 設定していくとよいでしょう。 また、「マテリアルエディタ」は ドラッグすると、 IU にドッキングしてしまうことが あるので、 ドッキングするのを防ぐには、 この「モード」の中にある 「ドッキング可能」のチェックを 外しておきます。 ドッキングしてしまうと、 意外と設定するのが難しかったりするので、 必ず、「モード」メニューの中にある 「ドッキング可能」のチェックを 外しておきましょう。 この状態でマテリアルを設定していきます。 ここでは、3ds Max の 標準マテリアルである フィジカルマテリアルを使って 紹介をしていきます。 まず、「フィジカルマテリアル」を クリックして、 ビューにドラッグ&ドロップします。 すると、このように、 マテリアルが追加されるので、 オブジェクトが選択されている状態に あるのを確認して、 「フィジカルマテリアル」の上で 右クリックします。 そして、「マテリアルを選択へ 割り当て」を選択すると、 このように、 オブジェクトにフィジカルマテリアルが 設定されます。 フィジカルマテリアルはクリックすると、 右側の方に、このように、 マテリアルを設定するための パラーメータが表示されます。 フィジカルマテリアルであれば、 ベースカラーや反射、透明度などを 設定するパラメータが用意されています。 このマテリアルのノードは、 デフォルトでは、このように、 マテリアルの内容が表示されて、 かなり大きいノードになっています。 設定をするときに少し邪魔なので、 邪魔になるときは、 この - (マイナス)のマークを クリックすると、このように、 マテリアルのノードを 閉じることができます。 また、マテリアルには、ここに、 どのような質感に設定されているのかを 確認することができるサムネイルが、…

目次