閖
表示
漢字
字源
[編集]諸説がある。
- 仙台藩四代藩主伊達綱村が、領内の村を訪れ、地名を聞いたところ「ゆりあげ」との言葉を得たが、「文字は」とさらに聞いたところ、「文字はありません」との答えであったため、「門から海がみえたので、『門』に『水』の文字を用い『閖上』と記するよう」との達しにより造られた文字である、という説。
- 「澇」の異体字で、「しなたり」や「しなたりくぼ」を表す字であるという説。
意義
[編集]日本語
[編集]表外漢字
[編集]音 | |
---|---|
訓 |
|
文字情報
[編集]
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 |
|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 41260' |
---|---|
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 13620 |
講談社新大字典 (1993) | 18191 |
大漢語林 (1992) | 12362 |