ふじ
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語
[編集]名詞:藤
[編集]ふじ 【藤】
- マメ科の蔓植物。春に房状の花を咲かせ、また茎は工芸品の材料となる。(花は春の季語, 実は秋の季語)
- 異名:さのかたのはな、むらさきぐさ、まつみぐさ、ふたきぐさ、まつなぐさ
関連語
[編集]翻訳
[編集]- カタルーニャ語: anglesina
- デンマーク語: blåregn
- ドイツ語: Wisteria
- 英語: wisteria
- エスペラント: visterio
- スペイン語: wisteria
- フランス語: glycine
- イタリア語: wisteria
- リトアニア語: visterija
- オランダ語: blauweregen
- ノルウェー語: wisteria
- ポーランド語: słodlin
- ポルトガル語: wisteria
- スウェーデン語: blåregnssläktet
- ウクライナ語: гліцинія
- 中国語: 紫藤(zǐténg)
名詞:富士
[編集]- 富士山の略。
- 田子の浦ゆ 打ち出て見れば真白にぞ 富士の高嶺に雪は降りける(万葉巻 山部赤人)
- 日本各地でその地方の名山とされる山(一般にいわゆる成層火山の形状であるもの)に接尾語的に用いられる。
- 津軽富士
派生語
[編集]同音異義語
[編集]ふじ