コンテンツにスキップ

NGC 4013

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NGC 4013
ハッブル宇宙望遠鏡で撮影したNGC 4013
ハッブル宇宙望遠鏡で撮影したNGC 4013
星座 おおぐま座
見かけの等級 (mv) 12.1B[1]
視直径 5.2' x 1.0'[1]
分類 SBa[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  11h 58m 31.13s[1]
赤緯 (Dec, δ) 43° 56′ 50.1″[1]
赤方偏移 831 ± 1 km/s[1]
距離 60.6 ± 8.1×106光年[2]
他のカタログでの名称
UGC 6963[1], PGC 37691[1], LEDA 37691[3] 2MFGC 9412[3], 2MFGC 9412[3], IRAS 11559 4413[3], 2MASX J11583141 4356492[3],
MCG 07-25-009[3], UZC J115831.5 435651[3]
Template (ノート 解説) ■Project

NGC 4013は、おおぐま座の方角に約5500万光年離れた位置にある真横を向いた棒渦巻銀河である。長時間露光写真によると、NGC 4013の銀河円盤は特徴的なピーナッツ形をしており、N体シミュレーションによると、視線に垂直な恒星の集まりから構成されていることが示唆される[4]

NGC 4013の若い恒星の環

近年撮影されたNGC 4013の深色画像によって、銀河核から8万光年以上の長さのループ状の潮汐流が存在することが明らかとなった。この構造は、NGC 4013と衝突した際に潮汐力で引き裂かれた小さな銀河の残骸であると考えられている[5]

12等級の超新星SN 1989Zが1989年12月30日に発見された[6]

関連項目

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h NASA/IPAC Extragalactic Database”. Results for NGC 4013. 2006年11月25日閲覧。
  2. ^ Distance Results for NGC 4013”. NASA/IPAC Extragalactic Database. 2010年6月13日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g SIMBAD”. Results for NGC 4013. 2009年12月25日閲覧。
  4. ^ Combes, F. and Sanders, R.H., "Formation and properties of persisting stellar bars", Astronomy and Astrophysics, vol. 96, no. 1-2, Mar. 1981, p. 164-173.
  5. ^ D. Martinez-Delgado (IAC), M. Pohlen (Cardiff), R. Jay GaBany (Blackbird Obs), S. Majewski (Univ Virginia), J. Penarrubia (Univ Victoria) and C. Palma (Penn State) (2009). “DISCOVERY OF A GIANT STELLAR TIDAL STREAM AROUND THE DISK GALAXY NGC 4013”. Astronomical Journal 692 (2): 955-963. arXiv:0801.4657. Bibcode2009ApJ...692..955M. doi:10.1088/0004-637X/692/2/955. http://www.iop.org/EJ/abstract/0004-637X/692/2/955. 
  6. ^ List of Supernovae”. Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics (IAU). 2010年7月14日閲覧。

外部リンク

[編集]