コンテンツにスキップ

Hop (タンパク質)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
STIP1
PDBに登録されている構造
PDBオルソログ検索: RCSB PDBe PDBj
PDBのIDコード一覧

1ELR, 1ELW, 2LNI, 3ESK, 3FWV

識別子
記号STIP1, HEL-S-94n, HOP, IEF-SSP-3521, P60, STI1, STI1L, stress induced phosphoprotein 1
外部IDOMIM: 605063 MGI: 109130 HomoloGene: 4965 GeneCards: STIP1
遺伝子の位置 (ヒト)
11番染色体 (ヒト)
染色体11番染色体 (ヒト)[1]
11番染色体 (ヒト)
STIP1遺伝子の位置
STIP1遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点64,185,272 bp[1]
終点64,204,543 bp[1]
遺伝子の位置 (マウス)
19番染色体 (マウス)
染色体19番染色体 (マウス)[2]
19番染色体 (マウス)
STIP1遺伝子の位置
STIP1遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点6,998,070 bp[2]
終点7,017,335 bp[2]
RNA発現パターン


さらなる参照発現データ
遺伝子オントロジー
分子機能 Hsp70タンパク質結合
protein C-terminus binding
シャペロン結合
血漿タンパク結合
RNA結合
Hsp90タンパク質結合
細胞の構成要素 細胞質
ミエリン鞘
ゴルジ体
細胞核
細胞質基質
高分子複合体
chaperone complex
生物学的プロセス ストレスへの反応
cellular response to interleukin-7
出典:Amigo / QuickGO
オルソログ
ヒトマウス
Entrez
Ensembl
UniProt
RefSeq
(mRNA)

NM_006819
NM_001282652
NM_001282653

NM_016737

RefSeq
(タンパク質)

NP_001269581
NP_001269582
NP_006810

NP_058017

場所
(UCSC)
Chr 11: 64.19 – 64.2 MbChr 11: 7 – 7.02 Mb
PubMed検索[3][4]
ウィキデータ
閲覧/編集 ヒト閲覧/編集 マウス

Hop(Hsp70-Hsp90 organizing protein)またはSTIP1(stress induced phosphoprotein 1)は、シャペロンタンパク質Hsp70Hsp90を可逆的に連結するコシャペロンである[5]

コシャペロンは、シャペロン(主に熱ショックタンパク質)を調節し、補助する。HopはHsp70/Hsp90複合体のコシャペロンとして最もよく研究されている。Hopのホモログは酵母で最初に発見され、後にヒト、マウス、ラット、昆虫、植物、寄生虫、そしてウイルスにも同定されている。これらのタンパク質から構成されるファミリーはSTI(stress inducible protein)と呼ばれ、植物型、酵母型、動物型へと分類される場合もある。

シノニム

[編集]
  • Hop
  • Hsc70/Hsp90-organizing protein
  • NY-REN-11 antigen
  • P60
  • STI1
  • STI1L
  • STIP1
  • Transformation-sensitive protein IEF-SSP-3521

遺伝子

[編集]

ヒトのHopをコードするSTIP1遺伝子は11番染色体英語版(11q13.1)に位置し、14個のエクソンから構成される。

構造

[編集]

STIタンパク質は、いくつかの共通した構造的特徴を有する。全てのホモログは9個のTPRモチーフ英語版を持ち、これらは3つのドメイン(TPR1、TPR2A、TPR2B)へとクラスタリングされる。TPRモチーフは多くのタンパク質に広くみられる構造的特徴であり、タンパク質間相互作用を担うことが多い。N末端のTPR1ドメインとHsp70のC末端ペプチドの複合体、中心部のTPR2AドメインとHsp90のC末端ペプチドの複合体の結晶構造が得られている[6]

Hopは、Hsp70とHsp90の間でのクライアントタンパク質の移行を担うコシャペロンである。Hopは真核生物の間で進化的に保存されており、細胞質の双方に存在する[7]。ショウジョウバエのHopは、3つのTPRドメイン(TPR1、TPR2A、TPR2B)と1つのアスパラギン酸-プロリンリピート(DP)ドメインから構成される単量体タンパク質である。TPRドメインはHsp90やHsp70のC末端領域と相互作用し、TPR1とTPR2BはHsp70、TPR2AはHsp90に対して選択的に結合する。シャペロンの機能は一過的かつ急速であるという性質を持つため、こうした熱ショックタンパク質からなるシャペロン装置の中間体構造の完全な特性解析は困難を伴う[8]

機能

[編集]

Hopの主な機能は、Hsp70とHsp90を連結することである。また、連結されたタンパク質のシャペロン活性を調節し、また他のシャペロンやタンパク質と相互作用している可能性も示唆されている。HopはHsp70/Hsp90シャペロン装置における役割以外にも、他のタンパク質複合体に加わっているようである(昆虫の脱皮ホルモン受容体であるEcR/USP複合体や、ウイルス転写を可能にするB型肝炎ウイルス逆転写酵素複合体など)。また、プリオンタンパク質の受容体としても機能している[9][10]。Hopは多様な細胞区画に存在し、また細胞質と核の間を移行する。

ショウジョウバエのRNAi経路においては、HopはsiRNAのためのpre-RISC複合体の重要な部分をなしていることが示されている[11]。またショウジョウバエでトランスポゾンの抑制を担うRNAi経路であるpiRNA英語版経路ではHopはPiwiと相互作用し[12]、Hopが存在しない場合にはトランスポゾンの抑制が解除されて重度のゲノム不安定性と不妊が引き起こされる[13]

相互作用

[編集]

ヒトのHop(STIP1)は、PRNP英語版[14]HSP90AA1[15][16]と相互作用することが示されている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c GRCh38: Ensembl release 89: ENSG00000168439 - Ensembl, May 2017
  2. ^ a b c GRCm38: Ensembl release 89: ENSMUSG00000024966 - Ensembl, May 2017
  3. ^ Human PubMed Reference:
  4. ^ Mouse PubMed Reference:
  5. ^ “Hop: more than an Hsp70/Hsp90 adaptor protein”. BioEssays 26 (10): 1058–68. (October 2004). doi:10.1002/bies.20107. PMID 15382137. 
  6. ^ “Structure of TPR domain-peptide complexes: critical elements in the assembly of the Hsp70-Hsp90 multichaperone machine”. Cell 101 (2): 199–210. (April 2000). doi:10.1016/S0092-8674(00)80830-2. PMID 10786835. 
  7. ^ “The architecture of functional modules in the Hsp90 co-chaperone Sti1/Hop”. EMBO J 31 (6): 1506–17. (2012). doi:10.1038/emboj.2011.472. PMC 3321170. PMID 22227520. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3321170/. 
  8. ^ “ATPase activity and ATP-dependent conformational change in the co-chaperone HSP70/HSP90-organizing protein (HOP)”. J. Biol. Chem. 289 (14): 9880–6. (2014). doi:10.1074/jbc.m114.553255. PMC 3975032. PMID 24535459. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3975032/. 
  9. ^ “Complementary hydropathy identifies a cellular prion protein receptor”. Nature Medicine 3 (12): 1376–82. (December 1997). doi:10.1038/nm1297-1376. PMID 9396608. 
  10. ^ “Stress-inducible protein 1 is a cell surface ligand for cellular prion that triggers neuroprotection”. The EMBO Journal 21 (13): 3307–16. (July 2002). doi:10.1093/emboj/cdf325. PMC 125391. PMID 12093732. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC125391/. 
  11. ^ “Defining fundamental steps in the assembly of the Drosophila RNAi enzyme complex”. Nature 521 (7553): 533–6. (May 2015). doi:10.1038/nature14254. PMID 25822791. 
  12. ^ “Drosophila Piwi functions in Hsp90-mediated suppression of phenotypic variation”. Nature Genetics 43 (2): 153–8. (February 2011). doi:10.1038/ng.743. PMC 3443399. PMID 21186352. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3443399/. 
  13. ^ “Co-chaperone Hsp70/Hsp90-organizing protein (Hop) is required for transposon silencing and Piwi-interacting RNA (piRNA) biogenesis”. The Journal of Biological Chemistry 292 (15): 6039–6046. (April 2017). doi:10.1074/jbc.C117.777730. PMC 5391737. PMID 28193840. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5391737/. 
  14. ^ “Stress-inducible protein 1 is a cell surface ligand for cellular prion that triggers neuroprotection”. The EMBO Journal 21 (13): 3307–16. (July 2002). doi:10.1093/emboj/cdf325. PMC 125391. PMID 12093732. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC125391/. 
  15. ^ “Structure of TPR domain-peptide complexes: critical elements in the assembly of the Hsp70-Hsp90 multichaperone machine”. Cell 101 (2): 199–210. (April 2000). doi:10.1016/S0092-8674(00)80830-2. PMID 10786835. 
  16. ^ “Hop modulates Hsp70/Hsp90 interactions in protein folding”. The Journal of Biological Chemistry 273 (6): 3679–86. (February 1998). doi:10.1074/jbc.273.6.3679. PMID 9452498. 

関連文献

[編集]