988年
表示
千年紀: | 1千年紀 |
---|---|
世紀: | 9世紀 - 10世紀 - 11世紀 |
十年紀: | 960年代 970年代 980年代 990年代 1000年代 |
年: | 985年 986年 987年 988年 989年 990年 991年 |
988年(988 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]- ウラディミール1世、東ローマ帝国皇女アンナと結婚し、東方正教会に改宗。キエフ大公国がキリスト教化される。
- 遼(契丹)、科挙を採用する。
- 宋高僧伝の撰述。
- 尾張国守・藤原元命が郡司・百姓らに非法を訴えられる(尾張国郡司百姓等解文)
- 藤原保輔が獄中で自ら腹を斬った傷が元で死亡した。これが日本における切腹の最古の記録である。
- 12月4日、この年に権中納言になったばかりの藤原道長が、翻意にしている甘南備永資を合格させようと、式部省の試験官だった式部少輔橘淑信を従者たちに命じて拉致し、試験結果を改竄するよう迫るが、後日露見して父親の藤原兼家から叱責を受ける[1]。
誕生
[編集]→「Category:988年生」も参照
死去
[編集]→「Category:988年没」も参照
- 5月19日 - ドゥンスタン、イギリスの聖職者、政治家(* 909年)
- 8月7日(永延2年6月17日) - 藤原保輔、平安時代の官人、盗賊の首領(* 生年未詳)
- 銭弘俶、十国・呉越の第5代の王(* 929年)
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ 『殴り合う貴族たち 平安朝裏源氏物語』、2005年9月発行、繁田信一、柏書房、P7~8