217
表示
216 ← 217 ⊟ 218 | |
---|---|
素因数分解 | 7×31 |
二進法 | 11011001 |
三進法 | 22001 |
四進法 | 3121 |
五進法 | 1332 |
六進法 | 1001 |
七進法 | 430 |
八進法 | 331 |
十二進法 | 161 |
十六進法 | D9 |
二十進法 | AH |
二十四進法 | 91 |
三十六進法 | 61 |
ローマ数字 | CCXVII |
漢数字 | 二百十七 |
大字 | 弐百拾七 |
算木 |
217(二百十七、にひゃくじゅうなな)は自然数、また整数において、216の次で218の前の数である。
性質
[編集]- 217は合成数であり、約数は 1, 7, 31, 217 である。
- 72番目の半素数である。1つ前は215、次は218。
- 約数の和が217になる数は1個ある。(100) 約数の和1個で表せる48番目の数である。1つ前は212、次は222。
- 約数の和が奇数になる18番目の奇数である。1つ前は195、次は255。
- n = 2 のときの 10n の約数の和とみたとき1つ前は18、次は2340。(オンライン整数列大辞典の数列 A046915)
- 各位の和が10となる21番目の数である。1つ前は208、次は226。
- 217 = 63 1
- n = 3 のときの 6n 1 の値とみたとき1つ前は37、次は1297。(オンライン整数列大辞典の数列 A062394)
- n = 6 のときの n3 1 の値とみたとき1つ前は126、次は344。(オンライン整数列大辞典の数列 A001093)
- 217 = 13 63
- 2つの正の数の立方数の和で表せる15番目の数である。1つ前は189、次は224。(オンライン整数列大辞典の数列 A003325)
- 異なる2つの正の数の立方数の和で表せる11番目の数である。1つ前は189、次は224。(オンライン整数列大辞典の数列 A024670)
- 217 = 13 63 = (−8)3 93
- 2つの立方数の和2通りで表せる4番目の数である。1つ前は189、次は513。(オンライン整数列大辞典の数列 A051347)
- 217 = 93 − 83
- 217 = 32 82 122 = 62 92 102
- 3つの平方数の和2通りで表せる53番目の数である。1つ前は214、次は218。(オンライン整数列大辞典の数列 A025322)
- 異なる3つの平方数の和2通りで表せる33番目の数である。1つ前は213、次は218。(オンライン整数列大辞典の数列 A025340)
- 217 = 13 33 43 53
- 4つの正の数の立方数の和で表せる47番目の数である。1つ前は206、次は219。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)
- 異なる正の数の4つの立方数の和1通りで表せる4番目の数である。1つ前は198、次は224。(オンライン整数列大辞典の数列 A025408)
- 217 = 192 − 144
- n = 19 のときの n2 − 122 の値とみたとき1つ前は180、次は256。(オンライン整数列大辞典の数列 A132766)