2017
表示
2016 ← 2017 ⊟ 2018 | |
---|---|
素因数分解 | (素数) |
二進法 | 11111100001 |
三進法 | 2202201 |
四進法 | 133201 |
五進法 | 31032 |
六進法 | 13201 |
七進法 | 5611 |
八進法 | 3741 |
十二進法 | 1201 |
十六進法 | 7E1 |
二十進法 | 50H |
二十四進法 | 3C1 |
三十六進法 | 1K1 |
ローマ数字 | MMXVII |
漢数字 | 二千十七 |
大字 | 弐千拾七 |
算木 |
2017(二千十七、二〇一七、にせんじゅうなな、にせんじゅうしち)は、自然数また整数において、2016の次で2018の前の数である。
性質
[編集]- 2017は306番目の素数である。1つ前は2011、次は2027。
- 三角数と連続する素数としては21番目の素数である。言い換えると が素数となる数である。1つ前は1831、次は2081。(オンライン整数列大辞典の数列 A055469)
- 117番目の巡回数を作る分母である。1つ前は1979、次は2029。(オンライン整数列大辞典の数列 A001913)
- 末尾の2桁が17の6番目の素数である。1つ前は1217、次は2417。(オンライン整数列大辞典の数列 A244764)
- 各位の和(数字和)が10になる120番目の数である。1つ前は2008、次は2026。(オンライン整数列大辞典の数列 A052224)
- 各位の和が10になる数で素数になる25番目の数である。1つ前は1801、次は2053。(オンライン整数列大辞典の数列 A107579)
- 各位の和が三角数になる406番目の数である。1つ前は2013、次は2022。(オンライン整数列大辞典の数列 A187744)
- 2017 = 122 282 332 = 182 182 372 = 212 262 302
- 3つの平方数の和3通りで表せる225番目の数である。1つ前は2016、次は2028。(オンライン整数列大辞典の数列 A025323)
- 2017 = 122 282 332 = 212 262 302
- 異なる3つの平方数の和2通りで表せる279番目の数である。1つ前は2000、次は2028。(オンライン整数列大辞典の数列 A025340)
- 2017 = 73 73 113
- 3つの正の数の立方数の和で表せる245番目の数である。1つ前は2008、次は2024。(オンライン整数列大辞典の数列 A003072)
- 3つの正の数の立方数の和で表せる46番目の素数である。1つ前は1907、次は2027。(オンライン整数列大辞典の数列 A007490)
- 3つの素数の立方和で表せる30番目の数である。1つ前は1799、次は2213。(オンライン整数列大辞典の数列 A258865)
- 3つの素数の立方和で表せる9番目の素数である。1つ前は1483、次は2213。(オンライン整数列大辞典の数列 A123597)
- 2017 = 92 442
- 異なる2つの平方数の和で表せる573番目の数である。1つ前は2009、次は2018。(オンライン整数列大辞典の数列 A004431)
- 2017 = 63 73 93 93
- 4つの正の数の立方数の和で表せる630番目の数である。1つ前は2016、次は2018。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)