コンテンツにスキップ

茨城県道229号取手谷中線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
茨城県道229号標識
茨城県道229号取手谷中線
総延長 4.241 km
実延長 4.241 km
制定年 1965年2月12日
起点 茨城県取手市
終点 茨城県取手市
接続する
主な道路
記法
国道6号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
取手市毛有(2013年3月)

茨城県道229号取手谷中線(いばらきけんどう229ごう とりでやなかせん)は、茨城県取手市内の一般県道である。

概要

[編集]

取手市青柳の県道取手東線交点を起点に北西方向に真っ直ぐ延びる道路で、JR常磐線に並行する。取手市内の終点・谷中交差点で、茨城県道208号長沖藤代線国道6号旧道)と接続する。

路線データ

[編集]

歴史

[編集]

1965年昭和40年)に新たな一般県道として、北相馬郡取手町大字取手(現、取手市)を起点とし、北相馬郡藤代町大字谷中(現、取手市谷中)の終点まで至る区間を茨城県が県道路線認定した。1995年平成7年)に、整理番号変更により現在の整理番号229となり、現在に至る。

取手バイパスが供用されるまでは一級国道6号の本線として使用されていた。1963年以前の沿革については水戸街道国道6号を参照。

年表

[編集]
  • 1963年昭和38年):取手バイパスが供用され、国道6号の本線が移る。
  • 1965年(昭和40年)2月12日
    • 水戸街道の名残である、現在の取手谷中線(北相馬郡取手町大字取手 - 北相馬郡藤代町大字谷中)が路線認定される[3]
    • 道路区域を、北相馬郡取手町大字取手 県道小巻取手線分岐から、北相馬郡藤代町大字谷中 1級国道6号線交点[注釈 2]まで(延長4,777 m)とし、供用開始[4]
  • 1995年平成7年)3月30日:整理番号375から現在の番号(整理番号229)に変更される[5]
  • 2012年(平成24年)7月2日:取手市井野 - 同市桑原にバイパスを整備する道路区域指定[6]
  • 2015年(平成27年)11月25日
    • 都市計画道路上新町環状線の取手市井野 - 同市桑原 - 青柳間の常磐線跨線橋を含むバイパス道路が開通[7][2]
    • 都市計画道路上新町環状線の井野 - 桑原間が取手市の管理となる[8]

路線状況

[編集]

取手市井野 - 桑原(国道6号)を結ぶバイパス(都市計画道路 3・4・3号 上新町環状線)は、取手市街地の環状道路整備事業の一部区間として平成19年度に都市計画事業認可を受け事業が進められた街路で、取手市管理の本県道のバイパス道路の扱いでもある[8][9]。2011年(平成23年)から着工されたJR常磐線をまたぐ跨線橋である桑原陸橋は、2015年(平成27年)に完成・供用したことにより、取手市街地を中心とした環状道路である上新町環状線の全線が開通した[2]

道路法の規定に基づき、取手市青柳(主要地方道取手東線交差) - 同市井野(東日本ガス株式会社)間は、緊急輸送道路として機能を維持するため、災害発生時の被害拡大防止を目的に道路用地内に電柱を建てることが制限されている[10]

道路施設

[編集]
  • 行善田橋(相野谷川、取手市井野)

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

沿線

[編集]
  • 取手青果市場(取手市青柳)
  • 東取手病院(取手市井野)
  • 光風台団地(取手市光風台)
  • 取手市立六郷小学校(取手市清水)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 幅員、曲線半径、こう配その他道路の状況により最大積載4トンの普通貨物自動車が通行できない区間。
  2. ^ 現在の茨城県道208号 谷中交差点。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 『茨城県道路現況調書』令和2年3月31日現在、p. 14
  2. ^ a b c 竜ケ崎工事事務所 (2015年11月26日). “都市計画道路 上新町環状線(井野工区)が開通しました”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年6月6日閲覧。
  3. ^ 県道路線の認定(昭和40年2月12日 茨城県告示第181号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5264号: p. p. 2, (1965年2月12日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/1965/196502/n5264.pdf 県道路線の認定(昭和40年2月12日 茨城県告示第181号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=1965年2月12日&rft.volume=第5264号&rft.pages=p. p. 2&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  4. ^ 道路の区域決定・道路の供用開始(昭和40年2月12日 茨城県告示第185・189号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5264号: pp. pp. 4–5, (1965年2月12日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/1965/196502/n5264.pdf 道路の区域決定・道路の供用開始(昭和40年2月12日 茨城県告示第185・189号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=1965年2月12日&rft.volume=第5264号&rft.pages=pp. pp. 4–5&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  5. ^ 県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第637号: pp. pp. 8–12, (1995年3月30日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/1995/199503/n637.pdf 県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=1995年3月30日&rft.volume=第637号&rft.pages=pp. pp. 8–12&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  6. ^ 道路の区域の変更(平成24年7月2日 茨城県告示第763号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2398号: pp. pp. 4–5, (2012年7月2日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2012/201207/n2398.pdf 道路の区域の変更(平成24年7月2日 茨城県告示第763号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=2012年7月2日&rft.volume=第2398号&rft.pages=pp. pp. 4–5&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  7. ^ 道路の供用の開始(平成27年11月16日 茨城県告示第1416・1417号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2742号: p. p. 8, (2015年11月16日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2015/201511/n2742.pdf 道路の供用の開始(平成27年11月16日 茨城県告示第1416・1417号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=2015年11月16日&rft.volume=第2742号&rft.pages=p. p. 8&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  8. ^ a b 県道の管理に関する協議に対する同意(平成27年11月19日 茨城県告示第1429号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2743号: p. p. 13, (2015年11月19日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2015/201511/n2743.pdf 県道の管理に関する協議に対する同意(平成27年11月19日 茨城県告示第1429号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=2015年11月19日&rft.volume=第2743号&rft.pages=p. p. 13&rft.pub=茨城県&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 
  9. ^ 竜ケ崎工事事務所 (2015年3月4日). “都市計画道路 上新町環状線(井野工区)整備事業”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年1月8日閲覧。
  10. ^ 道路の占用を制限する区域の指定(平成30年3月19日 茨城県告示第299号) (PDF)”, 茨城県報 第2980号: pp. pp. 18–28, (2018年3月19日)[http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2018/201803/n2980.pdf 道路の占用を制限する区域の指定(平成30年3月19日 茨城県告示第299号)] ([[Portable Document Format|PDF]])&rft.jtitle=茨城県報&rft.date=2018年3月19日&rft.volume=第2980号&rft.pages=pp. pp. 18–28&rfr_id=info:sid/ja.wikipedia.org:茨城県道229号取手谷中線"> 

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]