コンテンツにスキップ

矢島浦太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
矢島浦太郎

矢島 浦太郎(やじま うらたろう、1860年3月4日安政7年2月12日[1]) - 1917年大正6年)10月17日)は日本の政治家、弁護士。衆議院議員(5期、立憲同志会)。

略歴

[編集]

信濃国水内郡善光寺町字岩石町(現長野市)に生まれる。長野県師範学校を卒業し、東京法学校(現・法政大学)で法律学を修める。長野日日新聞記者を経て、弁護士の業務に従事し、長野町会議員、上水内郡会議員、長野市会議員、同参事会員、長野県議会議員を経て、1903年明治36年)に第8回衆議院議員総選挙に出馬し、当選する。以後連続5期当選する。

また、湊鉄道・産業銀行・東京生命取締役、茨城炭礦監査役などを歴任する。1917年(大正6年)に死去。

脚注

[編集]
  1. ^ 『第拾壱回改選 代議士銘鑑』、国華新聞社、1912年。

参考文献

[編集]
  • 『日本人物情報大系 第30巻』(皓星社、2000)
  • 『法学新報 第20巻』(中央大学法学会、1910)
  • 『法政大学史資料集 第3巻』(法政大学百年史編纂委員会資料部会、1980)
  • kotobank > 矢島浦太郎とは