コンテンツにスキップ

権丈善一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
権丈 善一
(けんじょう よしかず)
生誕 (1962-03-22) 1962年3月22日(62歳)
日本の旗 日本・福岡県
国籍 日本の旗 日本
研究機関 慶應義塾大学
研究分野 社会保障政策
母校 慶應義塾大学
学位 博士(商学)
テンプレートを表示

権丈 善一(けんじょう よしかず、1962年3月22日[1] - )は、日本経済学者慶應義塾大学商学部教授[2]福岡県出身。

学歴

[編集]

職歴

[編集]

社会的活動

[編集]

受賞歴

[編集]

人物

[編集]

経済学者ではあるが、研究分野は専ら年金・医療といった社会保障政策で、それにまつわる課題を得意としている。

2004年前後から始まった年金不安にまつわる報道に対し懐疑的な見方を示した。年金や医療といった社会保障は、所得に関係なく全ての人が平等消費できるのが望ましい。それを実現するには市場ではなく政府に任せるべきであり、これによる財源不足は基本的に増税でまかなうべきと論じている[4]

マスコミの報道のあり方に対して批判的で露出を嫌い、テレビへの出演は殆ど控えている。以前は講演会や新聞・雑誌の取材も引き受けることはなかったが、最近では引き受けることが多くなった。2009年5月31日『新報道2001』に出演し年金問題について民主党岡田克也と激論を交わした。

家族

[編集]

妻:権丈英子(けんじょう えいこ)[1] - 1967年1月3日秋田県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学アムステルダム大学経済学研究科博士課程修了。Ph. D.(経済学)。東北女子短期大学専任講師、嘉悦女子短期大学専任講師、アムステルダム大学助手・研究員、亜細亜大学経済学部准教授を経て、亜細亜大学経済学部教授、副学長[5][6]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 『再分配政策の政治経済学――日本の社会保障と医療』(慶應義塾大学出版会、2001年/第二版、2005年)
  • 『年金改革と積極的社会保障政策――再分配政策の政治経済学Ⅱ』(慶應義塾大学出版会、2004年/第二版 権丈英子と共著、2009年)
  • 『医療年金問題の考え方――再分配政策の政治経済学Ⅲ』(慶應義塾大学出版会、2006年)
  • 『医療政策は選挙で変える――再分配政策の政治経済学Ⅳ』(慶應義塾大学出版会、2007年)
  • 『社会保障の政策転換――再分配政策の政治経済学Ⅴ』(慶應義塾大学出版会、2009年)
  • 『医療介護の一体改革と財政――再分配政策の政治経済学VI』(慶應義塾大学出版会、2015年)[3]
  • 『年金,民主主義,経済学――再分配政策の政治経済学VII』(慶應義塾大学出版会、2015年)
  • 『ちょっと気になる社会保障』(勁草書房、2016年/増補版、2017年/V3、2020年)
  • 『ちょっと気になる医療と介護』(勁草書房、2017年/増補版、2018年/第3版、2023年)
  • 『ちょっと気になる政策思想』(勁草書房、2018年/第2版、2021年)

共著

[編集]
  • 西村周三田中滋遠藤久夫)『配政策の政治経済学〈2〉』
  • (日本年金学会編)『人生100年時代の年金制度:歴史的考察と改革への視座』(法律文化社、2021年)
  • 『もっと気になる社会保障:歴史を踏まえ未来を創る政策論』(勁草書房、2022年) - 権丈英子との共著

共訳

[編集]
  • 江見康一二木立)V・R・フュックス『保健医療政策の将来』(勁草書房、1995年)

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『人事興信録 第45版 上』人事興信所、2009年。 
  2. ^ プロフィール
  3. ^ a b c 教員紹介
  4. ^ 『年金改革と積極的社会保障政策――再分配政策の政治経済学Ⅱ』
  5. ^ 権丈 英子 - 株式会社 勁草書房”. www.keisoshobo.co.jp. 2022年2月18日閲覧。
  6. ^ 慶應義塾大学出版会 | 年金改革と積極的社会保障政策【第2版】 | 権丈善一 権丈英子. https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766415988/ 

外部リンク

[編集]