コンテンツにスキップ

松橋久左衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松橋久左衛門
まつはし きゅうざえもん
生年月日 1905年1月2日
出生地 日本の旗長野県長野市
没年月日 (1970-11-30) 1970年11月30日(65歳没)
出身校 東京帝国大学経済学部(現東京大学経済学部)卒業
前職 長野市連合青年会長

在任期間 1947年5月 - 1949年3月

当選回数 2回
在任期間 1947年4月5日 - 1954年11月19日

長野県の旗 長野県会議員

テンプレートを表示

松橋 久左衛門(まつはし きゅうざえもん、1905年明治38年)1月2日[1] - 1970年昭和45年)11月30日[1])は、日本政治家長野県長野市長

来歴

[編集]

長野市生まれ。家業は鋼材商「鍋久」で、代々「松橋久左衛門」を襲名する。旧制長野中学(長野県長野高等学校)、旧制松本高等学校文科を経て、1929年東京帝国大学経済学部卒業[2]。家業の鋼材商「鍋久」を承継し、長野市連合青年会長、長野市会議員を経て、昭和14年(1939年)長野県会議員となる[2]

同21年(1946年)長野市長臨時代理者となり、翌年に施行された初の公選による長野市長選挙で当選。また戦後の特例で長野県議会議員を兼務し、議長[3]として「分県論」を収束させた。同24年(1954年)善光寺御開帳にあわせて平和博覧会を開催させた。昭和の大合併では同29年(1954年)に上水内郡10ヶ村との大合併を実現した。

先代の久左衛門も長野県会議員、長野市会議長を務めたが、警廃事件で県の統合案に賛成したため民衆に襲撃された。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『全国歴代知事・市長総覧』204頁。
  2. ^ a b 『日本の歴代市長』244頁。
  3. ^ 歴代正副議長名簿/長野県議会”. www.pref.nagano.lg.jp. 2021年4月24日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『日本の歴代市長 第2巻』 歴代知事編纂会、1984年。
  • 『長野県歴史人物大事典』郷土出版社、1989年。
  • 『長野県姓氏歴史人物大辞典』角川書店、1996年。
  • 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。

外部リンク

[編集]