コンテンツにスキップ

広島丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広島丸
基本情報
船種 汽船[要出典]
所有者 国立高等専門学校機構[要出典]
運用者 広島商船高等専門学校[要出典]
建造所 IHIマリンユナイテッド 呉第一工場[要出典]
母港 広島県 大崎上島町[1][出典無効]
航行区域 近海区域[2](A2水域<湖水を含む>に限る)[3]
船舶番号 134808[要出典]
信号符字 JERM[4]
IMO番号 9160815[1]
MMSI番号 431911000[1]
経歴
起工 1996年5月24日[要出典]
進水 1996年11月7日[要出典]
竣工 1997年1月20日[3]
就航 1997年1月20日[2]
要目
総トン数 234トン[2]
全長 57.0m[2]
垂線間長 48.5m[2]
10.2m[2]
深さ 5.5m[2]
デッキ数 2[3]
主機関 ヤンマーディーゼル製[要出典] 6N260L-UN ディーゼル単動4サイクルエンジン[3]
定格出力 1300馬力[2]
航海速力 14.4ノット[2]
搭載人員 56名[2]
旅客定員 47名[2](教官3名、生徒44名)[1]
乗組員 9名[2]
テンプレートを表示

広島丸(ひろしままる)は、文部科学省(就航時は、文部省 現在は、高等専門学校機構所有)が所有し、広島商船高等専門学校が使用する練習船である[要出典]

2021年現在、運航しているものは、広島丸としては4世である。

概要

[編集]

IHI呉第一工場で建造され1997年1月20日に就航した[2]大崎上島町を定係地としている[2]

航海実習、研究航海、小中学生を対象とする公開講座、体験航海などを実施している[3]。各種競技に参加する学生を搬送し、宿泊施設として使用する場合がある[3]

略歴

[編集]

広島丸(初代)

広島丸(2世)

広島丸(3世)1970年3月~1996年12月

広島丸(4世)

  • 起工 1996年5月24日
  • 進水 1996年11月7日
  • 命名 1996年11月7日
  • 就航 1997年1月20日 竣工[3]

エピソード

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d HIROSHIMA MARU”. vessels lover. 2017年2月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 実習船の活躍状況”. 広島高等商船学校. 2017年2月1日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 練習船実習の内容”. 一般社団法人全日本船舶職員協会. 2017年2月1日閲覧。
  4. ^ 船舶コード表 : 大学、商船高等専門学校”. 日本海洋データセンター (2011年10月4日). 2017年1月31日閲覧。
  5. ^ 大規模災害時の船舶の活用等に関する調査検討会 大規模災害時のフェリーの役割と課題 10ページ”. 国土交通省 (2013年5月28日). 2017年2月28日閲覧。

外部リンク

[編集]