コンテンツにスキップ

南あわじ市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南あわじ市立図書館
Minamiawaji City Library
施設情報
前身 南淡町立図書館(1998年 - 2005年
事業主体 南あわじ市
延床面積 2,655 m2
開館 1996年(平成8年)6月
所在地 656-0501
日本の旗 日本 兵庫県南あわじ市福良甲300
位置 北緯34度15分26.84秒 東経134度43分26.28秒 / 北緯34.2574556度 東経134.7239667度 / 34.2574556; 134.7239667
ISIL JP-1002370
統計情報
蔵書数 約150,000冊(2017年時点)
貸出数 約102,000冊(2017年)
条例 南あわじ市立図書館条例(平成17年1月11日条例第83号)
備考 データは亀山市立図書館『施設整備の計画』による[1]
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

南あわじ市立図書館(みなみあわじしりつとしょかん)は、日本兵庫県南あわじ市が市内に設置している公立図書館。兵庫県で最南端に位置する図書館である。

本館

[編集]

1996年平成8年)6月、南淡町立図書館(なんだんちょうりつとしょかん)として三原郡南淡町福良に開館した。南淡町は2005年1月に三原町緑町西淡町と郡内4町で合併して南あわじ市となり、この時点で町立図書館を有していた南淡町と三原町(町立公民館に併設)の2館を「南あわじ市図書館」として、それぞれ南あわじ市南淡図書館、南あわじ市三原図書館へ改称し他2町の図書室を配下に置く2館2室体制となった。

2016年(平成28年)4月1日、市内の図書館施設再編により南淡図書館を「南あわじ市立図書館」に改称して本館とし、三原図書館は「中央公民館図書室」へ改称して市立図書館の配下へ置く1館3室体制となった[2]

アクセス

[編集]
周辺施設

図書室

[編集]

いずれも本館が置かれる南淡町以外の3町が合併前に設置していた町立図書館・図書室を前身とする。

中央公民館図書室

[編集]

三原町立図書館→南あわじ市三原図書館。町立図書館としての開館当初から公民館に併設されている。旧三原公民館の老朽化により大規模改装工事を行い、中央公民館としてリニューアルしたのに合わせ「中央公民館図書室」として福良の市立図書館(旧南淡図書館)配下に置かれることになった。

  • 656-0475 兵庫県南あわじ市三條880
北緯34度17分22.87秒 東経134度46分5.57秒 / 北緯34.2896861度 東経134.7682139度 / 34.2896861; 134.7682139 (南あわじ市中央公民館図書室)

広田地区公民館図書室

[編集]

緑町公民館図書室→南あわじ市図書館緑図書室。広田市民交流センターに併設。

  • 656-0122 兵庫県南あわじ市広田広田1057-1
北緯34度19分26.1秒 東経134度49分45.76秒 / 北緯34.323917度 東経134.8293778度 / 34.323917; 134.8293778 (南あわじ市広田地区公民館図書室)

湊地区公民館図書室

[編集]

西淡町公民館図書室→南あわじ市図書館西淡図書室。湊活性化センターに併設。

  • 656-0332 兵庫県南あわじ市75-1
北緯34度19分30.03秒 東経134度44分3.1秒 / 北緯34.3250083度 東経134.734194度 / 34.3250083; 134.734194 (南あわじ市湊地区公民館図書室)

広域貸し出し

[編集]

南あわじ市立図書館では市内在住または通勤・通学者の他、淡路図書館等連絡協議会に参加する洲本市立図書館(2館)、淡路市立図書館(2館3室)と相互貸し出し協定を締結しており、洲本市淡路市を含む淡路島3市の住民を対象に広域貸し出しを実施している。

また、明石市にある兵庫県立図書館の蔵書もインターネットで予約して本館カウンターで受取が可能だが、県立図書館の利用券が別途必要。

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]