コンテンツにスキップ

万引少年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
万引少年
ジャンル ステルスゲーム
クライムアクションゲーム
対応機種 PET 2001
デザイナー 鈴木浩
人数 1人
メディア カセットテープ
発売日 日本 1979年11月下旬
テンプレートを表示

万引少年(まんびきしょうねん)は、1979年11月下旬に日本で発表されたPET 2001用ゲームソフト[1]。世界初のステルスゲーム。後にMZ-80K2/C/E、PC-6001、HC-20等に移植された。開発は鈴木浩(東大マイコンクラブ)。

概要

[編集]

ゲームの目的は主人公の「万引少年A」を操作し、深夜営業のスーパー・ストア(オリジナルではセブンイレブインという名称[1])で閉店時間までにすべての商品を万引することである。文部省から派遣された監視員Kが見張っており、彼に万引するところを見つかったり、閉店時間を過ぎると、監視員に捕まって警察へと連行される。

最初は1979年の東京大学駒場祭において、ゲーム開発事業部企画「熱中時代・ゲーム編」に出展するために開発されたPET用ゲームである。非常に人気があり、72時間動き放しだった。ちなみに「万引少女」というゲームも出展し、こちらは喋ったらしい[1]

登場キャラクター

[編集]
万引少年A
主人公。プレイヤーから依頼を受け、深夜営業のスーパー・ストアで万引きをする少年。
監視員K
文部省から派遣された監視員で、万引少年Aを捕まえようと張り込みをしている。本名は菊山。
文部省
万引少年の存在を知り、監視員を派遣した組織。

移植版

[編集]
No. タイトル 発表日 対応機種 作者 掲載雑誌 備考
1 万引少年 日本 1980年2月号
PET 2001 鈴木浩 雑誌RAM[2]
2 万引少年ゲーム 日本 1982年1月号
MZ-80K2/C/E 渡辺秀幸[3] ラジオの製作付録ベーシックマガジン
3 移植版万引き少年ゲーム 日本 1982年7月号
PC-6001 吉田敏博[3] マイコンBASICマガジン[4]
4 移植版万引少年ゲーム 日本 1982年8月
PC-6001はるみのゲーム・ライブラリー
5 日本 1983年10月号
HC-20 マイコンBASICマガジン[5]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c UTMC - 活動成果 - ソフトウェア”. www.utmc.or.jp. 東大マイコンクラブ. 2020年4月14日閲覧。
  2. ^ 廣済堂雑誌RAM 1980年2月号、73-77頁
  3. ^ a b マイコンBMFAN、2010ver.1.0、平成22年、13頁
  4. ^ PC-6001用 移植版万引き少年ゲーム ベーマガ投稿プログラム”. www.north-wind.ne.jp. 2020年4月14日閲覧。
  5. ^ HC-20用 移植版万引少年ゲーム ベーマガ投稿プログラム”. www.north-wind.ne.jp. 2020年4月14日閲覧。