ユーカリが丘駅
ユーカリが丘駅 | |
---|---|
北口 ウィシュトンホテルユーカリ (2024年7月) | |
ユーカリがおか Yūkarigaoka | |
所在地 | 千葉県佐倉市ユーカリが丘四丁目 |
所属事業者 |
京成電鉄 山万 |
ユーカリが丘駅(ユーカリがおかえき)は、千葉県佐倉市ユーカリが丘四丁目にある、京成電鉄・山万の駅である。京成電鉄の駅番号はKS33。
概要
[編集]当駅はデベロッパーの山万が開発したニュータウン「ユーカリが丘」の玄関口であり、この地を開発した際に請願駅として開業した[注 1]。京成電鉄本線と、山万ユーカリが丘線が乗り入れ、接続駅となっている。
京成駅舎の上層部にはウィシュトンホテルユーカリのイーストウイングが位置し、北口の上層部にはウィシュトンホテルユーカリのメインタワーに直結している。北口には駅前ロータリー交差点と屋根付きのバリアフリーアプローチによるペデストリアンデッキが整備されており、ペデストリアンデッキは当駅山万駅舎、ユーカリプラザ、スカイプラザユーカリが丘(南側よりサウスタワー・スカイプラザモール・イーストタワー・ウエストタワー)に接続する[1]。なお、スカイプラザユーカリが丘のイーストタワー・ウエストタワー(北側)は、山万ユーカリが丘線の隣駅である地区センター駅からもペデストリアンデッキにてエントランス付近まで直結している。
京成駅舎南口は、1階と2階が駅舎および商業施設となっており、上層階はスカイプラザステーションタワーのアネックス棟に直結し、同マンションのタワー棟に接続している。南口にも駅前ロータリー交差点が整備されている。
山万駅舎は京成駅舎北口とペデストリアンデッキほか、連絡通路を介して接続している。駅舎には山万グループユーカリが丘インフォメーションセンター、順天堂大学WHO指定協力センターユーカリが丘支局が入居している。
都市再開発事業として京成駅舎北口の駐車場、みずほ銀行ユーカリが丘支店のあるエリアに、順天堂大学、佐倉市民ホール、商業施設などを一体的に整備し、「街に開かれた文教地区」とする計画が発表されている(具体的な整備時期などは未定[2])。
歴史
[編集]建設当時から、将来の特急(現在の快速特急)停車を見込み、2面4線の規模で建設された[3]。後に通勤特急は停車するようになったが、快速特急・特急は現行ダイヤでも停車しない。
年表
[編集]- 1982年(昭和57年)
- 1983年(昭和58年)9月22日 - 中学校駅 - (井野駅) - 公園駅間開業により全線開業[4]。当駅より環状運転が開始される。
- 1996年(平成8年)7月20日 - 上り線に待避線を設置、1番線を新設。2面3線構造となり、この日のダイヤ改正から供用開始[5]。
- 1998年(平成10年)9月 - 当駅北口に直結するウィシュトンホテルユーカリが開業[6]。
- 1999年(平成11年)
- 3月 - 当駅北口にペデストリアンデッキが完成(街並みまちづくり総合支援事業活用)。ユーカリが丘・シネマビル(現在のユーカリプラザ)が完成し、デッキにて接続する[7]。
- 6月 - 当駅北口のペデストリアンデッキが全国街路事業コンクール全国街路事業促進協議会会長賞受賞[7]。
- 2003年(平成15年)12月 - 当駅南口に直結するスカイプラザステーションタワーが完成[7](優良建築物等整備事業活用)。
- 2024年(令和6年)6月15日 - 山万ユーカリが丘線の改札に顔認証乗車システム(ユーカリPASS)を導入[8]。
-
顔認証乗車システム導入前の山万改札口(2022年4月)
駅名の由来
[編集]山万が開発を行ったニュータウンであるユーカリが丘に由来する。ユーカリが丘の名称は、開発元の山万が「殺菌作用や空気の清浄作用があり、環境にやさしい」というユーカリを自然環境と調和する都市の象徴として名付けたものとされる。当駅の「ユーカリ」のローマ字表記は英語の「Eucaly」ではなく、「Yūkari」と表記される(これはユーカリが丘線や地域名のユーカリが丘も同様)。
駅構造
[編集]京成電鉄
[編集]京成 ユーカリが丘駅 | |
---|---|
北口(2024年7月) | |
ゆーかりがおか Yūkarigaoka | |
◄KS32 志津 (1.1 km) (2.5 km) 京成臼井 KS34► | |
千葉県佐倉市ユーカリが丘四丁目8番2号 | |
駅番号 | KS33 |
所属事業者 | 京成電鉄 |
所属路線 | ■本線 |
キロ程 | 43.2 km(京成上野起点) |
駅構造 | 地上駅(橋上駅舎) |
ホーム | 2面3線 |
乗降人員 -統計年度- |
[京成 1]19,069人/日 -2023年- |
開業年月日 | 1982年(昭和57年)11月1日[4] |
2面3線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する[9](勝田台駅管理)。
エスカレーターが設置されているほか、2009年4月に改札階とホームを連絡する車椅子対応エレベーターが設置された。トイレは男女別の水洗式で、京成改札内コンコースと南口および北口の階段下の合計3か所設置されており、構内及び南口のトイレは多機能トイレを併設しているが、北口のトイレは通常のトイレのみであり、また早朝深夜は閉鎖される。
2面4線に拡張できる用地はあるが、下り待避線の用地に線路は敷設されていない。待避線である1番線はラッシュ時を中心に使用されるほか、日中は回送や団体列車の待避も行う。2009年11月より2010年7月までは夜間の駅留にも使われていた。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | 京成本線 | 上り | 京成船橋・日暮里・京成上野・押上・ 都営浅草線方面 |
3 | 下り | 京成佐倉・京成成田・ 成田空港方面 |
- 上表の路線名は成田空港線開業後の旅客案内の名称に基づいている。
- 上りは1番線が待避線、2番線が主本線である。
-
改札口(2022年4月)
-
1・2番線ホーム(2022年4月)
-
3番線ホーム(2022年4月)
-
駅名標(2020年7月)
山万
[編集]山万 ユーカリが丘駅 | |
---|---|
駅舎(2024年7月) | |
ユーカリがおか YŪKARIGAOKA | |
(0.6 km) 地区センター► | |
千葉県佐倉市ユーカリが丘四丁目8番5号 | |
所属事業者 | 山万 |
所属路線 | ■ユーカリが丘線 |
キロ程 | 0.0 km(ユーカリが丘起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年次- |
781人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1982年(昭和57年)11月2日[4] |
京成の駅北口から連絡通路で結ばれている。単式ホーム1面1線を有する高架駅である。有人駅。
1階出入口と2階連絡通路を結ぶエレベーターは従来から存在したが、改札内コンコースとホームの間のエレベーターも2012年10月31日に行われた「開業30周年 記念式典」に合わせて開設された[10]。ホーム地区センター側には待合室が設置されている。トイレは構内に設置されておらず、北口(多機能トイレ利用時は南口)のトイレを利用することとなる。なお、改札内のトイレは職員用である。
高架下には、山万ユーカリが丘インフォメーションセンターや順天堂大学WHO指定協力センターが立地する。
-
改札外コンコース(2024年7月)
-
改札口(2024年7月)
-
駅ホーム(2023年9月)
利用状況
[編集]- 京成電鉄 - 2021年度の1日平均乗降人員は 19,069人である[京成 1]。京成線内69駅中第23位。佐倉市内の駅の中では最も多い。
- 山万 - 2021年度の1日平均乗車人員は546人である。ユーカリが丘線6駅中第1位。
近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通りである。
年度 | 京成電鉄 | 山万 | |
---|---|---|---|
1日平均 乗降人員[11] |
1日平均 乗車人員[12] |
1日平均 乗車人員[12] | |
1998年(平成10年) | 10,452[13] | 621[13] | |
1999年(平成11年) | 11,195[14] | 606[14] | |
2000年(平成12年) | 11,402[15] | 603[15] | |
2001年(平成13年) | 11,598[16] | 863[16] | |
2002年(平成14年) | 11,322[17] | 565[17] | |
2003年(平成15年) | 21,732[18] | 11,156[19] | 558[19] |
2004年(平成16年) | 22,473[20] | 11,248[21] | 540[21] |
2005年(平成17年) | 22,467[22] | 11,304[23] | 570[23] |
2006年(平成18年) | 22,822[24] | 11,395[25] | 582[25] |
2007年(平成19年) | 22,711[26] | 11,334[27] | 579[27] |
2008年(平成20年) | 22,800[28] | 11,381[29] | 639[29] |
2009年(平成21年) | 22,324[30] | 11,147[31] | 675[31] |
2010年(平成22年) | 21,842[32] | 10,908[33] | 698[33] |
2011年(平成23年) | 21,392[34] | 10,689[35] | 688[35] |
2012年(平成24年) | 21,370[36] | 10,675[37] | 741[37] |
2013年(平成25年) | 21,653[38] | 10,818[39] | 794[39] |
2014年(平成26年) | 21,357[40] | 10,657 | 812 |
2015年(平成27年) | 21,606[41] | 10,787 | 828 |
2016年(平成28年) | 22,446[42] | 11,203 | 844 |
2017年(平成29年) | 21,963[43] | 10,966 | 861 |
2018年(平成30年) | 21,876[44] | 10,924 | 805 |
2019年(令和元年) | [京成 2]21,456 | [京成 2]10,713 | 781 |
2020年(令和 | 2年)[京成 3]15,772 | [京成 3]7,882 | 565 |
2021年(令和 | 3年)[京成 4]16,626 | [京成 4]8,310 | 546 |
2022年(令和 | 4年)[京成 5]18,065 | [京成 5]9,026 | |
2023年(令和 | 5年)[京成 1]19,069 | [京成 1]9,524 |
駅周辺
[編集]バブル景気と重なり、1980年代後半には駅前は急速に建物が立ち並ぶようになり、超高層マンションおよび商業施設が立地する。駅北口側には国道296号が通っている。
北口
[編集]隣駅の地区センター駅までは約600メートルの距離に位置する。北口はウィシュトンホテルユーカリに直結している。
- 佐倉市役所 ユーカリが丘出張所
- スカイプラザユーカリが丘
- 高層マンション(センターハイツ)・超高層マンション(サウスタワー・イーストタワー・ウエストタワー)
- スカイプラザ・モール[45]
- ケーブルネット296 本社
- ユーカリプラザ
- イオンタウンユーカリが丘
- 佐倉市立志津中学校
- 佐倉市立志津小学校
- みずほ銀行 ユーカリが丘支店
- 千葉銀行 ユーカリが丘支店
- 三井住友銀行 イオンタウンユーカリが丘店[46]
- ジェーソン ユーカリが丘店
- ウエルシア薬局 ユーカリが丘店
- しまむら ユーカリが丘店
- ブックオフ 佐倉志津店
- アクアユーカリ(ボーリング・プールなど複合スパ施設)
- 上座総合公園
-
アクア・ユーカリ
-
イオンタウンユーカリが丘
-
スカイプラザ・モール
南口
[編集]南口はスカイプラザステーションタワーに直結している。
- 佐倉警察署 京成志津駅前交番
- 佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部 志津消防署志津南出張所
- 千葉県立佐倉西高等学校
- 佐倉市立上志津小学校
- 東邦大学医療センター佐倉病院
- 南ヶ丘病院
- 西部保健福祉センター
- 佐倉中志津郵便局
- 京葉銀行 ユーカリが丘支店
- スーパーチェーンカワグチ 志津店
- ワイケイアート 本社
-
東邦大学医療センター佐倉病院
-
千葉県立佐倉西高等学校
-
スカイプラザステーションタワー
バス路線
[編集]のりば | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ユーカリが丘駅(北口) | 志津北側ルート(左回り) | 志津小学校入口・小竹小学校北・宮ノ台入口 ・志津中学校前・志津駅北口 | ユーカリが丘駅(北口) | 佐倉市コミュニティバス (なの花交通バス) |
|
志津北側ルート(右回り) | 志津駅北口・志津中学校前・宮ノ台入口・小竹小学校北・志津小学校入口 | ||||
ユーカリが丘駅北口 | こあらバス 1系統[47] | ユーカリが丘1丁目・井野中学校北・宮ノ台5丁目 | ユーカリが丘駅北口 | こあらバス (山万コミュニティバス) ※列車補完等路線バス |
朝1便のみ運行(※イオンタウンは通らない) |
こあらバス 2系統[48] | イオンタウン西街区前・ユーカリが丘1丁目・井野中学校北・宮ノ台5丁目 | ||||
こあらバス 3系統[49] | イオンタウン西街区前・ユーカリが丘1丁目・井野中学校北・宮ノ台4丁目 | ||||
ユーカリが丘駅(南口) | 下志津線 | 東邦大佐倉病院 | 東邦大学佐倉病院正面玄関前 | ちばグリーンバス | |
東邦大佐倉病院正面玄関前・下志津原入口 | 四街道駅 | ||||
角栄団地線 | ユーカリが丘駅入口・西部保健センター・下志津小学校・高千穂神社 | 南中野 | |||
マイタウン・ダイレクトバス | ユーカリが丘駅入口・東邦大佐倉病院・臼井駅(南口)・八木原小学校 | 東京駅八重洲口前 | ちばグリーンバス 千葉内陸バス |
平日早朝2便のみ経由 (※他の便はユーカリが丘駅入口から発車) | |
ユーカリが丘駅(南口地下) | 畔田・下志津ルート | 東邦大学佐倉病院・千代田小学校正門前・臼井南中学校・王子台小学校 | 臼井駅南口 | 佐倉市コミュニティバス (ちばグリーンバス) |
|
ユーカリが丘駅南口 | こあらバス 101系統[50] | イオンタウン西街区前・西ヶ作公園・小竹原ヶ作公園・五番街ハイツ前 | ユーカリが丘駅南口 | こあらバス (山万コミュニティバス) ※列車補完等路線バス |
朝・昼・夕方に1便ずつ運行 |
こあらバス 102系統[51] | イオンタウン西街区前・井野長割遺跡前・樫の木・井野中学校北 | 午前1便・午後1便のみ運行 | |||
こあらバス 103系統[51] | イオンタウン西街区前・井野長割遺跡前・井野中学校北 | 夕方1便のみ運行(※樫の木は通過) |
※かつては、下記のバス路線が当駅に乗り入れていた[52]。
隣の駅
[編集]- 山万
- ■ユーカリが丘線
- ユーカリが丘駅 - 地区センター駅
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 京成は開業に費用が掛かると同時に、停車駅が増えれば電気代が更にかかるようになるため、両社は数年間、平行線をたどっていたという。
出典
[編集]- ^ “ユーカリが丘の未来の暮らしつくる住・商一体開発エリア「ミライア街区」”. www.miraia.net. 2019年9月25日閲覧。
- ^ 2012年3月7日 山万報道発表資料
- ^ a b “1982年 建設の進む京成ユーカリが丘駅と開業記念きっぷ”. town.yukarigaoka.jp. 2020年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月23日閲覧。
- ^ a b c d e 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、26頁。
- ^ a b JTBキャンブックス『京成の駅 今昔・昭和の面影』(石本祐吉・著 2014年2月1日初版発行)109頁
- ^ “1998年9月 ウィシュトンホテル・ユーカリ 開業”. town.yukarigaoka.jp. 2020年1月23日閲覧。
- ^ a b c “沿革 山万株式会社”. 2020年1月23日閲覧。
- ^ “顔認証乗車システム(ユーカリPASS)本格始動”. 山万. 2024年8月22日閲覧。
- ^ 構内図
- ^ 『「山万ユーカリが丘線開業30周年記念式典」を2012年10月31日(水)に行います』(pdf)(プレスリリース)山万、2012年10月12日。オリジナルの2014年11月2日時点におけるアーカイブ 。2015年7月11日閲覧。
- ^ 各種報告書 - 関東交通広告協議会
- ^ a b 千葉県統計年鑑
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成11年)
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成12年)
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成13年)
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成14年)
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成15年)
- ^ “京成電鉄” (PDF). 平成15年度1日平均乗降人員・通過人員. 関東交通広告協議会. p. 12. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成16年)
- ^ “京成電鉄” (PDF). 平成16年度1日平均乗降人員・通過人員. 関東交通広告協議会. p. 12. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成17年)
- ^ “京成電鉄” (PDF). 平成17年度1日平均乗降人員・通過人員. 関東交通広告協議会. p. 12. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成18年)
- ^ “京成電鉄” (PDF). 平成18年度1日平均乗降人員・通過人員. 関東交通広告協議会. p. 12. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成19年)
- ^ “京成電鉄” (PDF). 平成19年度1日平均乗降人員・通過人員. 関東交通広告協議会. p. 12. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成20年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成21年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成22年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成23年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成24年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成25年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ a b 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成26年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成27年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成28年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成29年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2019年5月5日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成30年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2020年8月28日閲覧。
- ^ “ユーカリが丘公式タウンポータルサイト『ユーカリが丘タウンガイド』”. 2018年1月17日閲覧。
- ^ 三井住友銀行ホームページ:店舗情報
- ^ “山万ユーカリが丘線列車補完等路線バス 1系統 標準時刻表”. ユーカリが丘 公式ポータルサイト. 山万株式会社. 2022年6月30日閲覧。
- ^ “山万ユーカリが丘線列車補完等路線バス 2系統 標準時刻表”. ユーカリが丘 公式ポータルサイト. 山万株式会社. 2022年6月30日閲覧。
- ^ “山万ユーカリが丘線列車補完等路線バス 3系統 標準時刻表”. ユーカリが丘 公式ポータルサイト. 山万株式会社. 2022年6月30日閲覧。
- ^ “山万ユーカリが丘線列車補完等路線バス 101系統 標準時刻表”. ユーカリが丘 公式ポータルサイト. 山万株式会社. 2022年6月30日閲覧。
- ^ a b “山万ユーカリが丘線列車補完等路線バス 102・103系統 標準時刻表”. ユーカリが丘 公式ポータルサイト. 山万株式会社. 2022年6月30日閲覧。
- ^ “京成路線バス(京成駅発着路線)”. 1999年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月23日閲覧。
- 京成電鉄の1日平均利用客数
- ^ a b c d 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2023年度1日平均)” (pdf). 2024年5月11日閲覧。
- ^ a b 駅別乗降人員(2019年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月29日閲覧
- ^ a b 駅別乗降人員(2020年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月29日閲覧
- ^ a b 駅別乗降人員(2021年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2022年5月22日閲覧
- ^ a b 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (pdf). 2024年5月11日閲覧。
関連項目
[編集]- 日本の鉄道駅一覧
- ユーカリが丘(ニュータウン)
- ユーカリが丘 (町丁)