コンテンツにスキップ

まりこふん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まりこふん
古墳トーク&ライブ(2022年
基本情報
出生名 砂川 麻里子[1](旧姓、-2012年)
藤田 麻里子[2](本名、2013年-)
別名 MARI[注 1][3]
出身地 日本の旗 日本 埼玉県久喜市[4][5]
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 2007年-[1][8]
レーベル ウルカ・ミュージックレコード
公式サイト 古墳にコーフン協会

まりこふん(英字表記:Marikofun)は日本歌手シンガーソングライター古墳研究家。

人物

[編集]

古墳時代3世紀後半から7世紀)に日本各地に築造された前方後円墳円墳方墳などの古墳を、延べ3000基以上[9]取材し「古墳はかわいい」という独自の視点を通して「堅苦しい古墳をカジュアルな印象にしたい」として、様々な啓蒙活動に取り組み、古墳に関する紀行番組や講演などを中心に数多く活動している。

2013年(平成25年)、「古墳にコーフン協会」初代会長に就任。巫女型埴輪をイメージした衣装を身にまとい[10]シンガーソングライターとしても活動している。

経歴

[編集]

生い立ち

[編集]

フォークシンガーの両親の元で生まれ、埼玉県久喜市で育った[4][5][6]。両親の影響で幼少期から音楽環境に育まれ、ピアノと声楽を習得した。高校時代から本格的にプロを目指すようになる。高校卒業後は国立音楽院音楽学校メーザー・ハウスで作曲の基本を学ぶとともに、イギリスへ音楽留学しボーカルの技術を習得した。音楽学校卒業後はヤマハ音楽教室でボーカル講師になるとともにホテルやJAZZBar、ライブハウスなどで歌手として活動していた[6]

幼少期に埼玉県行田市にあるさきたま古墳群へ遠足で行ったことがある。その時は古墳にのぼれ、古墳の上でお弁当を食べたと記憶している[11]。この当時はまだ古墳にはハマっていなかった。

MARIとしての活動

[編集]

デビュー当初はまりこふんではなくMARIという名前でシンガーとして活動していた[3]

ウルフルケイスケのソロ活動のTHE GO GO GO'S 『Smile&Destroy』のレコーディングに参加、CMソングのレコーディングに参加、「地獄極楽巡りのテーマパーク 伊豆極楽苑」の公式テーマソングを歌う(作詞・作曲・編曲・歌)。そのほか、アナアキイズでのVo&Key、ダンボール・バットのコーラスサポート、ED WOODSのレコーディングに参加、AS BROTHERSのレコーディングに参加、デッドバンビーズのレコーディングに参加していた[6]

2010年に約10年間活動休止していた「Black&Blue」の活動を再開。女性達が心に抱く「恨み」「憎しみ」「嫉妬」「復讐」「愛」などの情念を音楽を通して現代にも伝えていきたいと唄っている。時にはサポートメンバーやゲストミュージシャンを迎え、バンドバージョンとしても活動していた[6]

古墳との出会い

[編集]

2006年、深夜に放送されていたアニメ『古墳GALのコフィー[注 3]』を観たことが古墳に興味をもつきっかけとなる。興味を持った理由としてコフィーが可愛いということもあったが、観ていくうちに古墳用語が気になり、色々と調べていくうちに本物の古墳を観たくなり、一人でどんどん観に行くようになった。学生の頃は古墳っていうと堅苦しいイメージでとっつきにくかったが、コフィーを観た途端にイメージが一転した[1][12]

大仙陵古墳の墳丘全景
堺市役所21F展望ロビーより。

2007年、ライブで大阪へ行った時に観光で大仙陵古墳に行き[注 4][11]、「本物の前方後円墳って、どんなものだろう?」とワクワクしていた。しかし、巨大すぎてまったくわからず[注 5]、森にしか見えなかった[注 6]が、近くの博物館で大仙陵古墳が世界3大墳墓の一つであり、面積では世界最大ということを知って驚く。世界三大墳墓のうち、エジプトのピラミッド、秦の始皇帝陵と扱いが全然違うと感じた。その2つは世界遺産にもなっており(2019年から大仙陵古墳も世界遺産に登録されたがこの当時は登録されていない)、かたや大仙古墳は世界一大きい墳墓なのに誰も興味もっておらず、これは悔しいと感じた。それから古墳に興味を持つようになった[13]。帰りの阪和線で「こんなに近くにいるのにあなたに会えない」というフレーズが降りてきて、何十分かのあいだに歌詞とメロディーが完成して帰りの新幹線の中で「麗しの仁徳陵」という古墳ブルース第一弾ができた[1][11][12]。その後、まりこふんとして活動を開始する[注 7][3][8]

その後、2007年頃から2008年頃[注 8]の期間に古墳が好きになり始める。幼少期に遠足で行った埼玉古墳群に久々に行ってみると、横からみても前方後円墳の形がわかることを知る。大仙陵古墳は近くにいても(墳丘に)会えなかったが、埼玉古墳群は古墳の上に登れたため、「もう古墳の近くに来れたぞ~」と言って悔しい思いのおかげで感動した[11]。その後、ライブで全国を回るたびに、古墳を見て歩くようになる。それまでは歴史も嫌いでまったく興味がなかった。しかし、埴輪を設計する人や古墳を設計する人、石工職人などの古墳まわりの人が好きになり、それを妄想するのが好きになる。また、古墳を守ってきた周辺住民など、町単位で好きになる[注 9][11]

他の古墳はどうなっているのか調べると、古墳が全国に16万基もあることを知り、その数に驚愕する。形もたくさんあることを知り、「ヤバい、この形見てみたい」と、音楽ツアーで行く土地土地で巡るようになる。その後は徐々に「この古墳に行きたいから、ここでツアーを組もう」となり、古墳がメインになっていった[11]

古墳ブームの発生と発展

[編集]
石舞台古墳

2010年頃から古墳の歌を歌うシンガーソングライターとして各地のイベントに出演するようになる[注 10][8]2010年末、巨大な横穴式石室で有名な石舞台古墳奈良県明日香村)を訪ねた時の印象を元に「遥かなる石舞台」という曲を作る[1]

2011年3月2日、読売新聞に世界初の「古墳ブルース」を歌うまりこふんとしての活動が掲載され、これがメディア初出となる[注 11][1][6][8]。その後、2011年にNHKニュース9で取り上げられたあたりから古墳ブームを実感する。

2012年頃、奈良のイベントで古墳の唄を歌っていると「うちの近くに、なになに古墳ってあるんだよ」と言っていままで古墳にまったく注目してこなかった人が自慢してきた。それが嬉しく、今までは「わたしはいつも古墳からもらうばかりで、古墳のためにわたしが出来ることって、そんなにない」と思っていたが、これは古墳の役に立ててるかもと思い始めた。古墳イベントをしたり古墳ソングを歌っているうちに「あの古墳行ってみました、すごいですね」と古墳好きになってくれる人が増えてきた。そんな様子をインターネットにアップロードしていくうちに、隠れ古墳好きたちがメッセージをくれた[8][11]

誰にもいえず1人で古墳を巡ってる人たちが、全国各地にもともといた。「ほんとうにありがとうございます。まりこふんさんが大声で古墳が好きだと言ってくれるので、わたしもこれからは堂々と古墳めぐりができます」という人が結構いたことを知る。「古墳が好きだ」というと変なやつだと思われるから黙っていた人を見てきた。そういう人は男女問わずいた。古墳ばかり撮っている男性カメラマンからは「まりこふんさんの活動がきっかけで、古墳写真の個展をひらくことにしました!」と言われたこともあった。古墳にコーフン協会はこれらの出来事が重なったきっかけで設立に至る[8][11]。設立後は少しずつ古墳好き同士のネットワークが広がっていった。

2013年1月に古墳をゆるく楽しく愛でるをモットーに「古墳にコーフン協会」を設立、会長を務める[9][14]

古墳にコーフン協会の設立後

[編集]
箸墓古墳 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

奈良県桜井市箸墓古墳に立ち入り調査が入った2013年2月20日のNHKニュースウオッチ9にて、古墳ブームが紹介された。この番組で古墳ソングを歌うシンガーソングライターとしてまりこふんが生出演、即興で歌を披露し、SNS などで大きな反響があった。これが古墳ブームの火付け役となり全国ネットで報道されて注目を集めるようになった[8]

2014年4月25日にまりこふん初の著書である『まりこふんの古墳ブック』( 山と渓谷社 ) が出版された[15]。これが古墳を学術的な観点からではなく、「かわいい」という観点から紹介したことから注目を浴び、主に女性に大きな影響を与えた[8]。古墳ブームが来る前は古墳のことを知りたいって思っても仏像みたいに女の子が読むようなわかりやすい本が無かった。ものすごい難しい学術的なものしかなくて読んでもまったくわからなかった。そのため、いつかわかりやすい古墳本が書けたらいいなと思っていた。その経験が「まりこふんの古墳ブック」と「古墳の歩き方」を出版するきっかけとなる[11]

2014年からはとバス主催の「まりこふんと行く古墳バスツアー」を毎年開催[9]

2017年11月27日のインタビューでは、古墳に対する興味を持つ人がもっと増えること、古墳が地方活性化に活用され、同時にその地域の人たちが自分の地元の古墳について知ることが重要である。また同時に世界に古墳の魅力を発信することも必要。学術的なものを排除するというわけではなく、学術的ではない方向からのアプローチも必要であるということで、専門家にとっても「古墳へのハードルを下げること」が課題であると話す[8]

著書

[編集]

楽曲

[編集]

1stアルバム 古墳deコーフン!

[編集]
タイトル
01 古墳deコーフン!
02 箸墓古墳の歌~卑弥呼★ShiningStar~
03 遥かなる石舞台
04 キトラ永遠に…
05 オブサンベイベー
06 さきたまの悲劇 partI
07 麗しの仁徳陵
08 ハニワブルース

2ndアルバム 装飾古墳

[編集]
タイトル
01 K.O.F.U.N.!
02 装飾古墳
03 新原・奴山古墳群の歌
04 熊野神社古墳の歌
05 大安場古墳の歌
06 しだみこぷんぷん
07 イキイキ! 生目古墳群
08 come come*はにコット
09 仁徳陵に逢いたくて

3rdアルバム It’s 埋葬る

[編集]
烏土塚古墳 石室玄室

ロケ地(ロケーション撮影の場所)は奈良県生駒郡平群町烏土塚古墳

タイトル
01 古墳コレクション
02 中の山トレマーズ古墳
03 はにごんのタンゴ
04 見野古墳ブルース
05 続・キトラ永遠に…
06 塚廻り★Dancing
07 観音塚deサンバ
08 天王山塚ブランコ墳
09 It's 埋葬る

シングル 考古★検定

[編集]
タイトル
01 考古★検定
02 考古★検定~カラオケバージョン~
03 考古★検定~スタディバージョン~

放送

[編集]

ライブ

[編集]
開催日 イベント名 出典
2022年11月27日 古墳フェス はにコット vol.11 [16]
2022年11月13日 第46回狛江市民まつり [17]
2022年11月12日 JOYOエコミュージアム 市制施行50周年記念特別展関連事業 [18]
2022年10月8日 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2022』/島根 [19]
2022年10月1日・2日 大安場史跡公園古墳まつり秋/福島 [20]
2022年6月16日(告知日) 文化財de文化祭 in 東山古墳群(長野県上田市) [21]
2022年2月26日 新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク Stage 3』/東京 [22]
2021年11月14日 第45回狛江市民まつり/東京 [23]
2021年11月21日配信 古墳フェス はにコット vol.10 in 17LIVE [24]
2021年11月27日 新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク Stage2』/東京 [25]
2021年10月9日 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2021』/島根 [26]
2021年10月2日・3日 大安場史跡公園古墳まつり秋/福島 [27]
2021年8月28日 『世田谷区の古墳にコーフン講座&まりこふんライブ』/東京 [28]
2021年8月7日 新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク』/東京 [29]
2020年11月1日 まりこふん×イチキ游子【ふたり古墳まつり】 [30]
2020年9月26日 シマネジェットフェス2020 ヤマタノオロチライジング ~世界とつながるゼBABY! [31]
2019年11月17日 come come* はにコット vol.9/大阪 [32]
2019年10月20日 第12回 野毛古墳まつり/東京 [33]
2019年9月22日・23日 『第1回卑弥呼フェス』/徳島 [34]
2019年7月31日〜 『古墳はにわフェス』/大阪 [35]
2019年8月1日 なんだこれは?!真夏の大コーフン企画! 縄文&古墳ナイト ~地酒とご当地グルメで楽しむ大地の鼓動~/東京 [36]
2019年7月15日 古墳群のある町行田の歴史フォーラム/埼玉 [37]
2019年6月2日 群馬古墳フェスタ2019/群馬 [38]
2019年5月18日 第3回みやざき生目古墳まつり/宮崎 [39]
2019年3月30日・31日 体感!しだみ古墳群ミュージアム オープニングイベント/愛知 [40]
2018年11月18日 come come* はにコット vol.8/大阪 [41]
2018年10月26日・27日 卑弥呼博覧会 ~プレミアムなワンディ~/大分 [42]
2018年10月21日 第11回 野毛古墳まつり/東京 [43]
2018年10月13日・14日 第九回 武蔵府中熊野神社古墳まつり/東京 [44]
2018年10月7日・8日 大安場史跡公園古墳まつり秋/福島 [45]
2018年9月29日 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2018』/島根 [46]
2018年8月1日〜 『古墳・はにわフェス2 in うめだ阪急百貨店』/大阪 [47]
2018年4月21日 国史跡 摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館完成オープニングイベント/栃木 [48]
2018年5月3日・4日 第30回 山梨県甲斐風土記の丘 こどもまつり/山梨 [49]
2017年11月5日 『市民の集い 城野遺跡公園の実現へ』/福岡 [50]
2017年11月26日 come come* はにコット vol.7/大阪 [51]
2017年11月19日 第6回古代東国文化サミット/群馬 [52]
2017年10月15日 第10回 野毛古墳まつり/東京 [53]
2017年10月8日 【まりこふん&理事長伊藤が登壇】考古学講座『古墳の楽しみ方 まりこふんトーク&ライブ』/千葉 [54]
2017年8月2日〜 【8月6日にはまりこふんライブあり】古墳・はにわフェス(阪急うめだスーク中央街区)/大阪 [55]
2017年7月29日・30日 大安場史跡公園古墳まつり夏/福島 [56]
2017年10月7日 シマネジェットフェス SHIMANE JETT FES ヤマタノオロチライジング2017/島根 [57]
2017年5月5日 第42回はびきの市民フェスティバル「白鳥伝説はびきの祭」 in 峰塚公園/大阪 [58]
2017年5月20日 第1回みやざき生目古墳まつり/宮崎 [59]
2017年4月1日 USA古墳・桜まつり/大分 [60]
2016年11月23日 生目古墳群DEフェスタ2016/宮崎 [61]
2016年10月29日・30日 岩櫃城 忍びの乱 〜東吾妻歴史魅力 アゲアゲの陣〜/群馬 [62]
2016年11月20日 第6回come come*はにコット/大阪 [63]
2016年10月8日・9日 第七回武蔵府中熊野神社古墳まつり/東京 [64]
2016年9月18日・19日 大安場史跡公園 古墳まつり秋/福島 [65]
2016年7月23日 いせきんぐ宗像周年祭/福岡 [66]
2016年6月19日 百舌鳥・古市古墳群フリートークイベント『最強のパワースポット!?百舌鳥・古市古墳群、世界文化遺産への道』/東京 [67]
2016年4月23日 宮澤やすみ and The Buttz(ザ・ブッツ) 1stアルバム『Ash-La La La』発売記念コンサート/東京 [68]
2016年3月18日・20日 SXSW(サウス・バイ・サウス・ウエスト)アメリカ合衆国テキサス州オースティン/アメリカ [69]
2016年2月7日 古墳にコーフン協会トークライブ!他イベント多数/東京 [70]
2016年1月24日 特別プログラム「はにわんわんも『古墳deコーフン』たいけん!」と「まりこふんライブ」/東京 [71]

脚注

[編集]

注釈

  1. ^ デビュー当初の活動名。
  2. ^ まりこふん本人は古墳シンガーと称している。
  3. ^ 2006年4月から2006年9月に放送されていた。
  4. ^ 大阪はよく行っており、通天閣や大阪城などを観光していたが、「そろそろ飽きたな、なんかないかな」と探すと大仙陵古墳が見つかった。
  5. ^ 大仙陵古墳の最大長は840メートル。
  6. ^ 当時のまりこふんは「教科書で習った前方後円墳が見れるんだって、地図を頼りに近くまでいったら、あまりにデカすぎて、形なんてなにも分からない。ただの森です」と思っていた。
  7. ^ 2006年頃からMARIがまりこふん名義になったわけではなく、2010年代前半頃までは主にMARI名義で活動していた。
  8. ^ 正確には「(2016年10月頃のまりこふん曰く)たぶんかれこれ8~9年前」。
  9. ^ 自動車で直接行くと土地勘が感じられなくてつまらないので、歩いて古墳に向かう。
  10. ^ 2010年頃、博物館・地方自治体企画の古墳時代関連のゆるキャラが次々と誕生し、古墳時代関連のイベントも増加していた。
  11. ^ 2011年3月の読売新聞に4日連続で「いとしの古墳」という記事が掲載された。記事では、古墳をテーマにした歌を歌う歌手まりこふんや、埴輪などをモデルにした古墳時代のキャラクターの相次ぐ誕生について触れている。

出典

  1. ^ a b c d e f [いとしの古墳](1)謎に興奮、ロマンに夢中 - 読売新聞”. 2022年11月19日閲覧。
  2. ^ 歴女、古墳にコーフン 「丸みやくびれがカワイイ」 - NIKKEI STYLE”. 2022年11月19日閲覧。
  3. ^ a b c まりこふんさん 古墳の魅力教えます”. 2022年11月15日閲覧。
  4. ^ a b 第一会員イチキ游子の古墳に混乱コラム 第二十七回「年忘凱旋歌謡祭考」”. 2022年11月15日閲覧。
  5. ^ a b 「コーフン協会」会長、まりこふんさん 古墳愛歌い、協会結成 「墳活」でつながる輪”. 2022年11月15日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l ウルカ・ミュージックエンタテインメント商品一覧|PUNK”. CDJournal. 音楽出版社. 2022年11月15日閲覧。
  7. ^ a b c まりこふん3rdアルバム「It's 埋葬る」”. 2022年11月15日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i 古墳ブームにみる遺跡活用の将来像”. 2022年11月15日閲覧。
  9. ^ a b c まりこふん - 古墳にコーフン協会”. 2022年11月16日閲覧。
  10. ^ MRO北陸放送ラジオ「有限会社タニカワ旅行社」2021年7月19日放送回で本人が言及。
  11. ^ a b c d e f g h i 全国3000基の古墳を巡った”まりこふんさん”に「古墳にコーフンする方法」を伝授してもらった”. 2022年11月16日閲覧。
  12. ^ a b 日本で唯一の古墳ブルースシンガー、まりこふんは古墳でコーフン!”. 2022年11月19日閲覧。
  13. ^ 空から古墳散歩を まりこふんさんと17日にイベント”. 2022年11月16日閲覧。
  14. ^ まりこふん「古墳deコーフン!」(UMR-002)”. 2022年11月16日閲覧。
  15. ^ まりこふんの古墳ブック - 山と溪谷社”. 2022年11月16日閲覧。
  16. ^ 古墳フェス はにコット vol.11(11月27日)”. 2022年11月17日閲覧。
  17. ^ 第46回狛江市民まつり(11月13日)”. 2022年11月17日閲覧。
  18. ^ 【まりこふん古墳トーク&ライブ出演】JOYOエコミュージアム 市制施行50周年記念特別展関連事業(11月12日)”. 2022年11月17日閲覧。
  19. ^ 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2022』(10月8日)/島根”. 2022年11月17日閲覧。
  20. ^ 大安場史跡公園古墳まつり秋(10月1日・2日)/福島”. 2022年11月17日閲覧。
  21. ^ 文化財de文化祭 in 東山古墳群(長野県上田市)”. 2022年11月17日閲覧。
  22. ^ 【まりこふん&伊藤壮の古墳講座3度目】新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク Stage 3』(2月26日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  23. ^ 第45回狛江市民まつり(11月14日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  24. ^ 古墳フェス はにコット vol.10 in 17LIVE(11月21日配信)”. 2022年11月17日閲覧。
  25. ^ 【まりこふん&伊藤壮の古墳講座ふたたび】新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク Stage2』(11月27日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  26. ^ 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2021』(10月9日)/島根”. 2022年11月17日閲覧。
  27. ^ 【動画でまりこふんライブ&動画でワークショップ】大安場史跡公園古墳まつり秋(10月2日・3日)/福島”. 2022年11月17日閲覧。
  28. ^ 【まりこふん&伊藤壮の古墳講座】『世田谷区の古墳にコーフン講座&まりこふんライブ』(8月28日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  29. ^ 【まりこふん&伊藤壮の古墳講座】新潮講座『古墳にコーフン! まりこふんライブ&古墳トーク』(8月7日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  30. ^ まりこふん×イチキ游子【ふたり古墳まつり】(11月1日)”. 2022年11月17日閲覧。
  31. ^ 【まりこふん出演】シマネジェットフェス2020 ヤマタノオロチライジング ~世界とつながるゼBABY!(9月26日)”. 2022年11月17日閲覧。
  32. ^ come come* はにコット vol.9(11月17日)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  33. ^ 【まりこふんライブ&トーク出演】第12回 野毛古墳まつり(10月20日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  34. ^ 【9月22日はまりこふんライブ】『第1回卑弥呼フェス』(9月22日・23日)/徳島”. 2022年11月17日閲覧。
  35. ^ 【8月4日はまりこふんライブ】『古墳はにわフェス』(7月31日〜)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  36. ^ 【まりこふんイベント出演】なんだこれは?!真夏の大コーフン企画! 縄文&古墳ナイト ~地酒とご当地グルメで楽しむ大地の鼓動~(8月1日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  37. ^ 【まりこふんライブ・トーク出演】古墳群のある町行田の歴史フォーラム(7月15日)/埼玉”. 2022年11月17日閲覧。
  38. ^ 群馬古墳フェスタ2019(6月2日)/群馬”. 2022年11月17日閲覧。
  39. ^ 第3回みやざき生目古墳まつり(5月18日)/宮崎”. 2022年11月17日閲覧。
  40. ^ 体感!しだみ古墳群ミュージアム オープニングイベント(3月30日・31日)/愛知”. 2022年11月17日閲覧。
  41. ^ come come* はにコット vol.8(11月18日)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  42. ^ 卑弥呼博覧会 ~プレミアムなワンディ~(10月26日・27日)/大分”. 2022年11月17日閲覧。
  43. ^ 【まりこふんライブ&トーク出演】第11回 野毛古墳まつり(10月21日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  44. ^ 第九回 武蔵府中熊野神社古墳まつり(10月13日・14日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  45. ^ 大安場史跡公園古墳まつり秋(10月7日・8日)/福島”. 2022年11月17日閲覧。
  46. ^ 『シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2018』(9月29日)/島根”. 2022年11月17日閲覧。
  47. ^ 【8月5日はまりこふんライブ出演】『古墳・はにわフェス2 in うめだ阪急百貨店』(8月1日〜)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  48. ^ 国史跡 摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館完成オープニングイベント(4月21日)/栃木”. 2022年11月17日閲覧。
  49. ^ 第30回 山梨県甲斐風土記の丘 こどもまつり(5月3日・4日)/山梨”. 2022年11月17日閲覧。
  50. ^ 【まりこふんライブ&トーク出演】『市民の集い 城野遺跡公園の実現へ』(11月5日)/福岡”. 2022年11月17日閲覧。
  51. ^ come come* はにコット vol.7(11月26日)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  52. ^ 【まりこふんライブ&トーク出演】第6回古代東国文化サミット(11月19日)/群馬”. 2022年11月17日閲覧。
  53. ^ 第10回 野毛古墳まつり(10月15日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  54. ^ 【まりこふん&理事長伊藤が登壇】考古学講座『古墳の楽しみ方 まりこふんトーク&ライブ』(10月8日)/千葉”. 2022年11月17日閲覧。
  55. ^ 【8月6日にはまりこふんライブあり】古墳・はにわフェス(阪急うめだスーク中央街区)(8月2日〜)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  56. ^ 大安場史跡公園古墳まつり夏(7月29日・30日)/福島”. 2022年11月17日閲覧。
  57. ^ シマネジェットフェス SHIMANE JETT FES ヤマタノオロチライジング2017(10月7日)/島根”. 2022年11月17日閲覧。
  58. ^ 第42回はびきの市民フェスティバル「白鳥伝説はびきの祭」 in 峰塚公園(5月5日)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  59. ^ 第1回みやざき生目古墳まつり(5月20日)/宮崎”. 2022年11月17日閲覧。
  60. ^ USA古墳・桜まつり(4月1日)/大分”. 2022年11月17日閲覧。
  61. ^ 生目古墳群DEフェスタ2016(11月23日)/宮崎”. 2022年11月17日閲覧。
  62. ^ 岩櫃城 忍びの乱 〜東吾妻歴史魅力 アゲアゲの陣〜(10月29日・30日)/群馬”. 2022年11月17日閲覧。
  63. ^ 【当協会が出店・まりこふんライブ出演】第6回come come*はにコット(11月20日)/大阪”. 2022年11月17日閲覧。
  64. ^ 第七回武蔵府中熊野神社古墳まつり(10月8日・9日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  65. ^ 大安場史跡公園 古墳まつり秋(9月18日・19日)/福島”. 2022年11月17日閲覧。
  66. ^ いせきんぐ宗像周年祭(7月23日)/福岡”. 2022年11月17日閲覧。
  67. ^ 【まりこふん出演】百舌鳥・古市古墳群フリートークイベント『最強のパワースポット!?百舌鳥・古市古墳群、世界文化遺産への道』(6月19日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  68. ^ 【まりこふんライブゲスト出演】宮澤やすみ and The Buttz(ザ・ブッツ) 1stアルバム『Ash-La La La』発売記念コンサート(4月23日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  69. ^ 【まりこふんライブ情報】SXSW(サウス・バイ・サウス・ウエスト)アメリカ合衆国テキサス州オースティン(3月18日・20日)/アメリカ”. 2022年11月17日閲覧。
  70. ^ 【まりこふん・伊藤壮イベント出演】古墳にコーフン協会トークライブ!他イベント多数(2月7日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。
  71. ^ 特別プログラム「はにわんわんも『古墳deコーフン』たいけん!」と「まりこふんライブ」(1月24日)/東京”. 2022年11月17日閲覧。

その他の出典

外部リンク

[編集]