ニーア オートマタ

日本のゲームタイトル、メディアミックス作品
NieR:Automata Ver1.1aから転送)

ニーア オートマタ』(NieR:Automata)は、プラチナゲームズが開発しスクウェア・エニックスが販売しているアクションRPG。日本で2017年2月23日に、米国で3月7日に、欧州で3月10日にPlayStation 4版が発売され[5]、3月17日にはSteamにてWindows版も発売された[1]。また2018年にはXbox One版が発売され、2022年にはNintendo Switchへも移植されている。

ニーア オートマタ
NieR:Automata
ゲーム
ゲームジャンル アクションRPG
対応機種 PlayStation 4
Microsoft Windows (Steam/Microsoft Store)
Xbox One
Nintendo Switch
必要環境 Steam[1]
OS:Windows 7 64bit、Windows 8.1 64bit、
Windows 10 64bit
CPU:Intel Core i3 2100 以上 AMD A8-6500 以上
メモリ: 4GB以上
ハードディスク/SSD:50GB以上
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce GTX 770 VRAM 2GB 以上
AMD Radeon R9 270X VRAM 2GB 以上
サウンドカード:DirectX 11 対応
通信環境:ブロードバンド 以上
画面解像度:1280x720
DirectX:DirectX 11
その他:マウス、キーボード、
ゲームパッド(XInputのみ)
開発元 スクウェア・エニックスプラチナゲームズ
発売元 スクウェア・エニックス
プロデューサー 齊藤陽介、江原純一、西村栄冶郎
ディレクター ヨコオタロウ
キャラクターデザイン 吉田明彦
シナリオ ヨコオタロウ
音楽 岡部啓一
メディア BD-ROM
Nintendo Switch用ゲームカード
ダウンロード
発売日 通常版ならびに<Game of the YoRHa Edition>

[PS4]
日本の旗 2017年2月23日
アメリカ合衆国の旗 2017年3月7日
欧州連合の旗 2017年3月10日
中華民国の旗香港の旗 2017年4月27日
日本の旗 2019年2月21日(Game of the YoRHa Edition)
[Steam]
世界の旗 2017年3月17日
世界の旗 2019年2月27日(Game of the YoRHa Edition)

<BECOME AS GODS Edition>
[Xbox One]
日本の旗 2018年6月26日
アメリカ合衆国の旗 2018年6月28日
[Xbox Game Pass]
日本の旗 2020年4月14日 - 2022年3月15日(配信終了)
[Microsoft Store]
日本の旗 2021年3月18日
[PC Game Pass]
日本の旗 2021年3月18日 - 2022年3月15日(配信終了)

<The End of YoRha Edition>
[Switch]
日本の旗2022年10月6日
アメリカ合衆国の旗2022年10月6日

売上本数 ※いずれもパッケージ版の出荷数とDL版販売数の合計
[全バージョン累計]
世界の旗900万本[2]
日本の旗120万本[3]
レイティング CEROD(17才以上対象)
ESRBM(17歳以上)
PEGI18
ACB:MA15
コンテンツアイコン 暴力・犯罪・麻薬等薬物・ギャンブル
エンディング数 26
その他 PS4 Pro ENHANCED対応[4]
MS Store版はSteam版を改良
漫画:ヨルハ 真珠湾降下作戦記録
原作・原案など ヨコオタロウ
作画 空路恵
出版社 スクウェア・エニックス
掲載サイト マンガUP!
発表期間 2020年12月26日 - 2024年5月11日
巻数 全4巻
アニメ:NieR:Automata Ver1.1a
原作 『NieR:Automata』
(スクウェア・エニックス)
監督 益山亮司
シリーズ構成 ヨコオタロウ、益山亮司
キャラクターデザイン 中井準
音楽 MONACA
アニメーション制作 A-1 Pictures
製作 人類会議
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 第1クール: 2023年1月8日 - 7月23日
第2クール:2024年7月5日
話数 第1クール:全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム漫画アニメ
ポータル ゲーム漫画アニメ

概要

編集

2010年にスクウェア・エニックスから発売されたPS3/Xbox 360アクションRPGニーア ゲシュタルト/レプリカント』の後継作品であり、2015年6月16日に「E3 2015」のプレスカンファレンスにて『NieR New Project』として発表された[6][7]後、『ニーア オートマタ』のタイトルで2017年2月23日に発売された[5]

タイトルに使われている「オートマタ」とは「自動人形」の意。当初は「アンドロイズ」を予定していたが「Android」が商標の関係で利用できず、代わりとして複数の候補を挙げた上で選ばれたのが「オートマタ」であった[8][9]。また「NieR2」としなかった理由について、ディレクターのヨコオは「前作に触れていなくても問題なく遊べる内容になっているため」としている[10]

主要なスタッフのうち、プロデューサーを齊藤陽介、ディレクターをヨコオタロウ、音楽を岡部啓一MONACAが前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』に引き続き手掛けるが、メインキャラクターデザイナーに吉田明彦、サブキャラクターデザイナーに板鼻利幸永井悠也らを新たに起用し、開発もプラチナゲームズへと変更されている。

前作にあった一部ステージでのカメラワークの固定、サウンドノベルパート、「イクラ弾[11]」や「イクラ弾幕[10][12]」と形容される敵の攻撃などの特徴は今作にも受け継がれており、ジャンルこそアクションRPGとされているがそのゲーム性は多岐にわたる。本作からの新要素の一つとしてはオートモードが挙げられ、これはキャラクターが敵に接近すると自動で攻撃や回避をしてくれるというものである[13]

物語は『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の時代から数千年後、異星人の侵略によって人類が月へと追われた世界が舞台となり、地球の奪還を目指す人類側が製造したアンドロイド兵士と、異星人が製造した兵器・機械生命体による代理戦争然とした戦いと、その中で主人公たちが世界の真実と自分たちが生まれてきた意味を知っていく様子が描かれる。

公式サイト掲載のキャッチコピーは「これは呪いか。それとも罰か。」、TV-CMのキャッチコピーは「命もないのに、殺しあう。[14]」。

販売初週の国内売上は約20万本を記録[15]。また世界累計での出荷・ダウンロード販売本数は2017年4月4日の時点で100万本に達し[16]、2024年12月には900万本超を達成した[2]

舞台化や漫画化がされているほか、発売から5周年となる2022年2月23日にはテレビアニメ化が発表された[17]

各エディション

編集

通常版(PS4、Steam)の後に発売されたものは各プラットフォームによって、タイトル、収録内容、一部仕様などが若干異なる。ストーリーやゲームシステムの違いはない。

共通して、追加ダウンロードコンテンツの『3C3C1D119440927』が標準収録され、アクセサリーやポッドスキンといったアイテム特典が追加されている。

BECOME AS GODS Edition

編集

プラットフォーム:Xbox OneXbox Game PassMicrosoft StorePC Game Pass

2018年6月26日にXbox One版が発売。2020年4月14日にXbox Game Passで配信開始。2021年3月18日にMicrosoft Storeで発売されるのと同時にPC Game Passでも配信開始された。Xbox Game PassとPC Game Passでは2022年3月15日に配信を終了した。

ダウンロード販売のみであり、パッケージ版は存在しない。

Game of the YoRHa Edition

編集

プラットフォーム:PlayStation 4Steam

2019年2月21日にPS4版が、同年2月27日にはSteam版が発売された。

『BECOME AS GODS Edition』よりアクセサリーの追加数が若干多い程度で、それ以外に大きな違いはない。本作の発売にともない販売価格の改定が行われ、合わせて『BECOME AS GODS Edition』も値下げされた。

パッケージデザインはオリジナル版と若干異なり、2Bと9Sの目隠しが外れたイラストとなっている。

The End of YoRHa Edition

編集

プラットフォーム:Nintendo Switch

2022年10月6日発売。[18]

Switchへの移植を担当した開発会社はVirtuos。他ハードとは異なりフレームレートは30fpsである。

他エディションにはないコンテンツ『6C2P4A118680823』が収録され、新たに6種類のコスチューム、4種類のアクセサリー、2種類のポッドスキンが追加される。

パッケージデザインはリバーシブル仕様。表面のイラストは『Game of the YoRHa Edition』のものと同じである。

ドラッグオンドラグーンシリーズ・ニーアシリーズとしては初の任天堂ハードでのリリースとなる。

ゲームシステム

編集

基本

編集

プレイヤーは荒廃した地球を舞台に、シナリオの進行に合わせて2B・9S・A2の3名を操作キャラクターとして探索・戦闘を行う。カメラは操作キャラクター後方からの三人称視点が基本となるが、一部のステージや戦闘では自動的にトップビュー、もしくはサイドビューに移行する。

フィールドはオープンワールドとなっており、シームレスに繋がった世界をロードなしで自由に移動することができる[注釈 1]。またゲーム中盤からはファストトラベル機能も開放され、短いロード時間を挟んで離れた場所へと瞬時に移動できるようになる。水辺では釣りができ、その取得物には特定の釣場でないと入手できないものもある。またフィールド上にいる動物には特定のアイテムを与えて騎乗し、移動手段とすることができる。

RPGの要素としては、経験値によるレベルの上昇、アイテムの収集・売買、NPCとの会話によるサブクエストの発生などが挙げられる。チュートリアルを除けば発生したサブクエストの進行状況がメインシナリオに干渉することは無いが、その内容には様々なものが用意されており、キャラクターや世界の魅力を描く一助となっている[19]

また、本作はオートセーブ機能を採用しておらず、ゲームデータの保存はフィールド上に設置された「アクセスポイント」と呼ばれるセーブポイントでの手動セーブが主となる[注釈 2]。これは前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の際に上がった「手動セーブなんて古臭い」という意見に対してディレクターのヨコオが「絶対に次も入れてやる」と反発した結果であり、ゲームデザイナーの田浦は「オートセーブは入れたかった」と語っている[20]

戦闘

編集

戦闘は地上戦、空中戦、ハッキングの3種類に大きく分けられる。地上戦はフィールド上に設置された敵とのリアルタイムバトルであり、この作品の特徴である多彩なアクションを行える。空中戦は飛行形態時は縦スクロールの、機動形態時は全方位のシューティングで行われる。ハッキングも全方位シューティングではあるが、空中戦とは異なりミニゲーム的な要素が強い。

地上戦
□ボタンのスピードアタック、△ボタンのヘビーアタックを基本に、ジャンプ、回避、ポッド射撃、ポッド・プログラムなどを組み合わせて行う。
装備できる武器は小型剣、大型剣、槍、格闘の4種類が用意されており、スピードアタックとヘビーアタックにそれぞれ任意の武器、もしくは素手状態を設定することができる。また装備は2セット保存することができ、これらはコンボの途中でも切り替えることができる。
同じ武器種でもスピードアタックとヘビーアタックのどちらに設定するかでモーションが変わり、武器種の組み合わせによるコンボ内容の変化と合わせて多様なアクションを行えるようになっている。
ジャスト回避
敵の攻撃をタイミングよく回避できると発生し、特殊なカウンター攻撃を行える。
チャージアタック
スピードアタック、もしくはヘビーアタックの長押しで通常とは異なった攻撃が発生する。
フィニッシュブロー
敵のダウン時に○ボタンを押すことで高威力の追撃を行える。
ポッド射撃
ポッドと呼ばれる小型随行支援ユニットによる遠距離攻撃。ガトリング弾、レーザー、ミサイル弾の3種類がある。継続して撃ち続けることができるが、武器による近接攻撃に比べると一撃のダメージは低い。
ポッド・プログラム
ポッドにセットすることで使用できるスキル。敵にダメージを与えるものの他、敵の行動を阻害するものや、プレイヤーのHPを回復するものなどがある。概ね攻撃力や範囲に優れているが、使用するとクールタイムが発生する。
自爆
2Bと9Sでのみ使用可能。発動すると周辺に大ダメージを与えることができるが、代わりに自身の残りHPが1になり一定時間動けなくなる。
バーサーカーモード
A2でのみ使用可能。発動すると周囲に大ダメージを与え、HPが減り続ける代わりに攻撃力が上昇。さらに回避モーションに攻撃判定が付与される。モードの任意解除はできず、HPが1になると強制的に終了する。
挑発
敵へ向けてポッドのライトを点滅させると発動。A2のみ、□ボタン長押しでも発動できる。一定時間、敵の攻撃力が上昇する代わりに防御力が下がる。
空中戦
飛行ユニット搭乗中に行われる戦闘。R1ボタンでの射撃を基本に、□ボタンでの近接攻撃、回避、ミサイルの全弾発射などを組み合わせて行う。射撃の種類はポッドに依存し、地上戦闘時と同様にガトリング弾、レーザー、ミサイル弾の3種類を使い分けることができる。
ハッキング
9Sでのみ使用可能。ハッキング可能な対象へ△ボタンを長押しすることで発動。ハッキングに入ると多方向スクロールシューティングが始まり、ステージ内にあるコアにあたるものを撃破することで成功となる。成功すると敵に大ダメージを与えることができるほか、ロックされていた扉や宝箱を解錠することもできる。
また敵へのハッキング開始時に9Sが発見されていなかった場合、成功後に対象を爆破し大ダメージを与える「爆破」、対象を味方と化し自動で敵を攻撃させるようにする「従属化」、プレイヤーが対象を自由に操作できるようになる「リモート操作」のいずれかを選ぶことができる。

強化・育成

編集

戦闘やサブクエストなどによって得た経験値によるキャラクターレベルの上昇以外に、武器の強化や「プラグイン・チップ」による自機のカスタマイズが行える。

武器のレベルアップ
強化に必要な素材と金銭を用意することで最大でLV.4まで上げられる。強化をすると武器の攻撃力が上昇するほかに、その武器にまつわる逸話やショートストーリーが書かれた「ウェポンストーリー」が開放されていく[21]。またLV.4になると武器ごとに固定の特殊効果が発現する。
ポッドの強化
武器と同様で強化に必要な素材と金銭を用意することで可能になり、こちらも最大でLV.4まで上げられる。LV.4まで強化すると一種の溜め攻撃のようなものが行えるようになる。
プラグイン・チップ
ショップでの購入、または敵からのドロップやクエストの報酬として入手した「チップ」を最大で128ある装備スロットにセットすることで、基礎パラメーターの向上や補助効果の付与を行える。
攻撃力やHPなどのパラメーターを上げるもの、攻撃時に追加で衝撃波を放つもの、ドロップされたアイテムを自動で回収するものなど、様々な種類のチップがある[22]。また同名のチップでも値無しから 8までのレベルがあり、装備コストも4〜34と幅広い。高レベルのものは効果が高い分、装備コストが重くなる傾向がある。

その他の要素

編集
難易度の選択
難易度はEASY、NORMAL、HARD、VERY HARDの4種類から選択でき、ゲームのプレイ中でもシューティングパートを除くほぼ全ての状況で変更することができる。難易度によって後述するオートモードの使用ができるか否か、敵のステータスが変化する程度の違いはあるが、ストーリー内容や取得できる武器、アイテムなどに変化は無い。
オートモード
難易度EASYのときのみ使用できる。ゲーム開始時に「オート攻撃」「オート射撃」「オート回避」「オートプログラム」「オート武器切り替え」のプラグイン・チップが支給され、いずれか一つでもセットすることでオートモードが起動。チップごとに対応する行動をAIが自動で行うようになる。AIの自動行動中もプレイヤーの任意操作で割り込むことが可能であり、その場合はAIの行動よりプレイヤーが入力した行動の方が優先される。
ただし、一部の自動行動は任意操作よりも性能が低下する(例えば射撃の場合、任意操作では全弾狙い通りの場所に着弾するが、自動行動では弾の集弾率が低下し拡散するようになる)。
ヨコオはこのシステムについて、「『ベヨネッタ』にあったベリーイージー・オートマチックモードをさらに発展させたもの」だと「東京ゲームショウ 2016」で開かれたイベントの中で述べ[13]、田浦は「ゲームのイベントシーンをスキップできるように、戦闘をスキップできるようにしてもよいのではと考えて実装した」としている[23]
義体システム
プレイヤーが死亡すると、その場所に義体と呼ばれる亡骸が残される。これには死亡時に装備していたチップが残されており、アクセスして「回収」することで紛失時の状態に戻ることができるほか、「修理」を行うことでその義体を味方として連れ歩くこともできる(最大1体まで)。回収する前に再び死亡、もしくは長時間回収しないでいた場合、その義体はチップとともに消滅してしまう。
また、ネットワーク機能をONにした場合は他のプレイヤーの義体も表示されるようになる。他者の義体は「回収」をするとその義体が死亡時に装備していたチップからランダムで3つの効果が一定時間付与され、「修理」を行うと自身の義体と同様に、最大で1体を仲間として連れて行くことができる。このほか、他者の義体にのみ「黙祷」が選択でき、これを行うと義体の持ち主のHPが全快し、アイテムが届く。

ストーリー

編集

今作も前作と同様にマルチエンディング方式が採用されており、周回を重ねることで見られる物語が変化する。エンディングはAからZまでの全26種類が存在し、AからEが周回ごとの正規エンディング[注釈 3]、FからZは特定の行動を行うと発生するバッドエンディングとなっている。

ここでは『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』での表記に準拠し、1周目と2周目をそれぞれAルート、Bルート、3周目以降をC/Dルートと呼称する。

テレビアニメ版(後述)では若干内容が異なっている[24]

プロローグ

編集
西暦5012年。突如として地球にエイリアンが襲来し、侵略を開始。人類はエイリアンと彼らが繰り出す兵器「機械生命体」の手によって地上を追われ、月への退避を余儀なくされる。
生き延びた人類は奪われた地球を取り戻すため、アンドロイド兵士による抵抗軍を結成。衛星軌道上に設置した基地群から反抗を開始するが、十数回に渡る大規模降下作戦を経てもなお決定的打撃を与えることができず、戦況は数千年に渡り膠着していた。
この状況を打破するため、人類は決戦兵器として新型アンドロイド兵士「ヨルハ機体」を開発。それらから成る「YoRHa(ヨルハ)部隊」が編成され、戦線へと投入されることとなる。

Aルート

編集
西暦11945年。ヨルハ部隊の隊員「2B」と「9S」は、第243次降下作戦を経て共同で地上の情報収集任務にあたることとなり、その中でこれまでの機械生命体とは全く異なる、アンドロイドに酷似した人型の機械生命体や、「美」の意識を持ち自身を飾ろうとする狂った機械生命体「ボーヴォワール」、そして戦う意思を持たない平和主義の機械生命体「パスカル」などと出会う。
人型の機械生命体は後に自ら「アダム」と「イヴ」と名乗るようになり、アダムは自身がもつ人間への強い興味と「死」の概念を理解したいという思いを満たすため、9Sを人質にとって2Bに戦いを挑む。2Bは一騎打ちの末にアダムを撃破して9Sを奪還し、アダムは機械生命体が味わうはずのない「死」を体感して満足げに事切れる。一方弟のイヴは兄を失ったことにより激しい怒りと悲しみを覚え、暴走を始める。
2Bと9Sは死闘の末に暴走するイヴの撃破に成功するが、その際に9Sがデータ汚染を受けてしまう。バックアップを取らずに死ねば現在の記憶は失われてしまうが、汚染されたデータをバンカーにアップロードするわけにもいかず、記憶を失うことを覚悟の上で9Sは2Bに介錯を頼む。9Sをその手にかけた2Bが悲嘆に暮れていると、突如機能を停止していたはずの機械生命体たちの残骸が共鳴を始める。動き出した機械生命体へ刃を向ける2Bだったが、その機体は9Sの声で彼女を制止した。彼のパーソナルデータはハッキングを行った際に機械生命体のネットワーク上に残っており、そこで自我も再形成されていたのだ。
Aエンディング
戦いが終わり、安堵の表情を浮かべる2B。その胸には、「共に意志と感情をもつに至った、自分たちアンドロイドと機械生命体の違いは何なのだろうか?」という小さな疑問が残った。

Bルート

編集
9Sの視点で見たAルートの物語となる。
自身の特技であるハッキングを駆使して2Bを援護する様子や、離脱していた際にどのような行動をとっていたか。そして「ヨルハ部隊」と「ヨルハ計画」の真実へと近づいてしまう様子が描かれる。
Bエンディング
イヴ撃破後、無事に記憶を保持したまま復活を遂げた9S。2Bと9Sは次なる作戦への準備を進め、新たな戦いへと臨む。

C/Dルート

編集
機械生命体のネットワークの中心を担っていた「アダム」と「イヴ」を撃破したことにより、機械生命体の指示系統は混乱。ヨルハ部隊はこの機を逃さず、大規模侵攻作戦を開始する。作戦はヨルハ部隊優勢で進んでいたが、敵のEMP攻撃をきっかけにして隊員が次々と論理ウィルスに感染し、データのバックアップを保留していたことで感染を免れていた2Bと9Sに襲いかかる。
やむを得ず応戦していた2人は、その最中に司令部との通信が途絶えていることに気づく。その原因はジャミングではなく司令部自体にあるとポッドから伝えられた2人は、ブラックボックス反応による自爆を利用してバンカー内へと帰還する。しかし既にバンカーもウィルスに汚染されており、基地内のオペレーター、そして司令官も感染してしまっていた。ここでも襲われることとなった2人は、飛行ユニットによる地上への帰還を余儀なくされ、その後バンカーは崩壊し、ヨルハ部隊は壊滅する。
地球へと脱出したあとも汚染されたヨルハ部隊員の追撃は続き、2Bは身を挺して9Sを逃がすものの、自身はウィルスに感染してしまう。汚染を広めないためにと人気のない廃屋へ向かった2Bは、そこで脱走兵として指名手配されているヨルハ機体「A2」と出会い、A2に自身の記憶と9Sのことを託して介錯を受ける。一方ブラックボックス信号を頼りに2Bを探していた9Sは折り悪く2Bが介錯を受ける瞬間を目の当たりにしてしまい、A2への激しい怒りと殺意を覚える。A2を殺そうとする9Sだったが、地中から突如として謎の「塔」が出現。A2共々崩落に巻き込まれてしまう。
数週間後、別々の場所で目覚めたA2と9S。A2は2Bが遺したポッド042と共に機械生命体の殲滅を、9Sは2Bの仇討ちを遂げるべく、それぞれ活動を開始する。
9Sは出現した「塔」が機械生命体に関係した施設であるとして調査を進め、「塔」に掛けられているロックを解除するために各地に同時出現した3基の「資源回収ユニット」から「認証キー」を回収すべく行動する。各資源回収ユニット内部では度重なる戦闘と情報の開示が行われ、それらが原因で9Sは肉体、精神共にダメージを負い疲弊していく。
全ての認証キーを手に入れた9Sは「塔」のロック解除へと向かい、駆けつけてくれた「デボル」と「ポポル」の決死の援護もあって「塔」内部へと侵入する。遅れてA2も「塔」へ侵入し、2人はそこで「赤い少女」に出会い、「塔」の目的、そして「ヨルハ部隊」と「ヨルハ計画」の真実を知る。
襲い来る機械生命体を退けながら、「塔」最上部へ向かう2人。辿り着いたそこで、A2と9Sは再び対峙する。
Cエンディング
A2は互いが戦うことの無意味さを9Sに説くが、聞き入れられず戦闘になってしまう。戦いに勝利したA2は9Sにハッキングを仕掛け、自身を犠牲にして彼のウィルス除去を行う。そしてポッドに9Sを託すと、「塔」を破壊。「仲間の元へ逝ける」という想いを胸に、崩れ落ちる「塔」と共に消えていった。
Dエンディング
9SはA2を倒して復讐を果たすが、同時に自身も刺し貫かれてしまう。薄れゆく意識の中で2Bへの想いを振り返る9Sの元に、赤い少女とアダムとイヴが現れる。赤い少女はこれから遠い未来に向けて自分たち機械生命体のデータを載せた「方舟」を射出すると語り、アダムは「お前もそれに付いてくるか?」と問う。9Sがその問いに答えると、「塔」は方舟を射出。「塔」は9Sたちもろとも崩れていった。
Eエンディング
このエンディングはC・D両方のエンディングを見た後、エンドロール中に現れる特定の選択肢を選ぶ必要がある。
ヨルハ計画が最終段階に入り、計画に関わる全てのデータが削除されようとする。しかしそれに異を唱えたポッド042が、2B・9S・A2らのパーソナルデータのサルベージを開始。サルベージに成功したそのデータにはそれぞれ、かつてと同じ素体が与えられた。ポッド153は「同一の個体として蘇れば、また同じ結末を招くのではないか」と問うが、ポッド042は「違う未来に至る可能性もある」と答える。こうして2Bたちは同一の個体としての復活を遂げることとなった。
このエンディングを見ると全てのセーブデータが削除され、次回プレイする際は完全に最初からとなる。

登場キャラクター

編集

ヨルハ部隊

編集
ヨルハ二号B型
- 石川由依
本作の主人公。身長168cm、体重148.8kg[25]、ロールアウト日は11942年1月7日午前5時13分[ep 1]。通称「2B(トゥービー)」。戦闘タイプのヨルハ機体。剣戟による近接攻撃を得意としているが、ポッドによる遠距離攻撃も扱える。
冷静沈着な性格の持ち主であり、またヨルハ部隊の規律もあってかあまり感情を表に出そうとはしない。そのため、一見冷たい印象を受けるが、仲間に対しては配慮や思いやりを持って接している。複数の敵を前にしても「倒せばいい」と言うだけなど、9Sに言わせれば少々大雑把なところもある。
9Sのことは彼自身にそう示さないだけで非常に大切に思っており、どんな時でも彼の身を案じていた。また9Sに関わることではその感情を露わにする傾向にあり、彼に危害を加えたアダムに対して激昂する場面もあった。
実はB型の呼称は隠蔽によるものであり、本当の型名はヨルハ二号E型。9Sがハッキングによってヨルハ計画の真の目的に気づくたびに9Sを破壊し、その記憶を消すという真の任務が与えられている。なお、テレビアニメ版によると最低48回は破壊している[ep 1]
ヨルハ九号S型
声 - 花江夏樹
通称「9S(ナインエス)」。身長160cm、体重129.9kg[25]、ロールアウト日は11942年1月30日午前4時25分[ep 1]。最新型のスキャナータイプであり、調査・ハッキングを得意としている。作中では2Bのメンテナンスも担当していた。
性格は2Bに比べてやや子供っぽく好奇心旺盛な点があり、言葉遣いに時折それが現れている。また敵である機械生命体のことは自分たちアンドロイドに比べてはるかに劣った存在だと考えており、彼らのことを見下し、嘲るような言動を見せることも多い。
2Bと行動を共にする以前は単独行動での任務が多かったため、誰かと共に任務に当たる・行動できるということを喜ばしく感じている。そのこともあってか2Bに対しては非常に大きな親愛の情を抱いており、「ナインズ」という愛称で呼んでくれないかと度々提案している。しかし2Bの反応は芳しくなく、そのことについて小さく不満を漏らしている。
物語の中盤から、ハッキングを通してヨルハ計画の真の目的に気づいていく。また途中からバックアップの更新がおざなりになりバンカーとの接続が途絶えたことで論理ウイルスの感染を免れる。
ヨルハA型二号
声 - 諏訪彩花
通称「A2(エートゥー)」。身長168cm、体重139.2kg[25]。アタッカー二号、または単に二号と呼ばれることも。ヨルハ機体のプロトタイプで近接戦闘に特化したモデル。「B(バーサーカー)モード」という機能を有している。
西暦11941年[26]の「真珠湾降下作戦」に参加し、その中で生き残った唯一のヨルハ部隊員。作戦終了後に部隊へと帰還しなかったため、現在は脱走兵として指名手配されている。また二号タイプのモデルとなった機体でもあり、2Bとは容姿が酷似している。口数が少なく粗野な言動も目立つが、かつては協調性を重視する真面目な性格をしていた。
服のように見える黒い部分の大半は外装が剥がれて剥き出しになった素体であり、他のヨルハ機体と違って衣服をほとんど身にまとっていない。
ポッド042
声 - 安元洋貴
2Bを随行支援するサポートユニット。カラーリングは白を基調としている。後に2BがA2への支援を命令し、以降はA2に随行する。
ポッドたちは支援対象への助言やナビゲーション、そして遠距離攻撃を受け持つことでこれを支援する。助言は作戦や戦闘に関わらないことにも行われ、対象の意図を汲んで先回りして答えることもある。
発言の量や内容は対象と状況によって適時変化し、2Bが一人になった際は「自発的発言を増やすため」として多く話しかけ、A2には「(A2の)理解力に疑問がある」などと発言し、やや従順とは言えない態度を見せる。
ポッド153
声 - あきやまかおる
9Sを随行支援するサポートユニット。カラーリングは黒を基調としている。
ポッド042と比べると余計な発言をしない傾向にあるが、支援対象である9Sのバイタルや精神状態をチェック、助言する様からは、彼のことを心配しているようにうかがえる。
ヨルハ部隊司令官[注釈 4]
声 - 加納千秋
ヨルハ部隊の司令官にしてバンカーの長官。任務の傍ら2Bと9Sのことは常に気にかけている。指導者として凛とした振る舞いをしているものの、私生活はずぼらで、自身のボディチェックなどを碌にしようとしない、と6Oから指摘されている。
A2とは過去の作戦で起きたとある事件から深い因縁を持っている。色白の肌と金髪の持ち主で、白を基調とした服に指揮棒を身に着けている。
バンカーがウイルス汚染された際にに2Bたちにすべてを託し、事実上自害する。
オペレーター6O(シックスオー)
声 - 磯部恵子
2Bを担当しているオペレーター。2Bに対して任務中でも他愛のない世間話をするなど、年頃の少女を思わせる純粋で明るい性格をしている。
オペレーターモデルのため地球に降りることはできないが、地上に対する憧れと、自然や植物に対する強い関心を持っている。また恋愛についても興味があるようで、その相談のようなものを2Bにすることもある。
オペレーター21O(トゥ・ワン・オー)
声 - 初美メアリ
9Sを担当しているオペレーター。9Sからの会話を「任務中の私語は禁止」と取り合おうとしなかったり、褒め言葉に対しても「お世辞は結構」として軽くあしらうなど、同僚である6Oと比べると冷静かつ真面目な性格をしている。しかしその心には孤独を抱え、「家族」というものに憧れを持っていた。そのためか、9Sに対して姉のような態度を見せることがある。
大規模降下作戦の折に21Bにモデルチェンジし地上に降下するも、他のヨルハ機体と同様にウイルス汚染され、9Sに襲いかかる。

機械生命体

編集
アダム
声 - 浪川大輔
青年の姿をした機械生命体。冷静かつ知的であり、高い学習能力を持つ。同時に何かに対する激しい憎悪[注釈 5]と「死」と「人間」に対する強い興味を持っており、それらを理解するためならば手段を選ばない。人類への興味からか意図的に彼らを模倣するような行為をしており、過去の文献から得た知識を元に衣服の着用や読書を行い、イヴにもそれを勧めている。
イヴ
声 - 鈴木達央
アダムの双子の弟とされる機械生命体。アダムのことを深く慕っており、彼の言うことには全幅の信頼を置いている。やや短気な性格をしており、同時にどこか幼い一面も持つ。その幼さ故か根は素直かつ純真であり、兄と穏やかに過ごすことのみを切望していた。
左腕にある入れ墨のような紋様が特徴。これは人類の模倣行為として入れる(表示する)ようにアダムに言い付けられたものである[28]。通常時は左腕のみに表示されているが、感情の昂りに合わせて左半身まで侵食していく。半身を全て侵食した状態になると、胸のあたりに『ドラッグオンドラグーン』シリーズに登場する団体、「天使の教会」のシンボル「三つ目の天使」を思わせるマークが現れる。
パスカル
声 - 悠木碧
平和主義を貫く機械生命体。人類や機械生命体の歴史に関心を持っており、人類が残した哲学書を読んでいることもある。かつては戦場にも出ていたが、味方の死に慣れていくことに恐怖を感じたことから戦いを放棄し、同じような考えを持った機械生命体たちからなる村の長を務めている。アンドロイドに対しても友好的で、アネモネのレジスタンスキャンプとは細工物の製作や物々交換での交易を行っている。
物語の終盤に村人たちが暴走し自分以外が全滅したことで憤怒。エンゲルスを操り、機械生命体と戦闘を行う。
戦闘が終了するとA2に自分の記憶を消すように頼み、どう対応するかはプレイヤーの手に委ねられる。
ボーヴォワール
声 - 川渕かおり[注釈 6][30]
遊園地廃墟に居た歌う機械生命体。「歌姫」とも。ドレスを纏った巨大な女性の姿をしており、機体の随所にアンドロイドの素体を括り付けて自身を飾りたてている。装飾をつけた頭部はそれ自体が単なる装飾であり、実際の頭部は胸部にある通常の機械生命体と同じ2つの目がある球状の物体である。
元々は通常の小型二足と同じ姿をしていたが、機械生命体サルトルに恋をし、彼の気を引くために自身の体に装飾を施し着飾ることを覚え、「美しさ」を求めていた。しかしその美的感覚は人間のそれとは大きく異なり、美のためなら犠牲をいとわない。その結果として他の機械生命体やアンドロイドを殺害・捕獲し、自身の体の装飾として取り付けるという凶行に及ぶ。
なお、ボーヴォワールのみ欧米版では名前が変更され「Simone(シモーヌ)」となっているが、これは著作権に配慮しての変更である[注釈 7]
赤い少女 / ターミナル
声 - 中田譲治
9SやA2の前にたびたび姿を現す、赤い服を着た黒髪の少女。作中では様々な名称で表記されているが[注釈 8]、「ターミナル」が正式名称だとされている[注釈 9]。また、その姿は過去に存在した重要な少女を元にしているという。
機械生命体のネットワークを統括・指揮していた「概念人格」を名乗る存在。物体や生物ではなく情報や意識そのものに近しい存在であり、その体は投影されたホログラムで描写されており実体は無いため殺害することは不可能。
最初は少女らしい高い声で話すが、途中から男性の声に切り替わる。

アンドロイド

編集
デボル&ポポル
声 - 白石涼子
2人組の旧型アンドロイドで、治療・メンテナンスに特化したモデル。アネモネのレジスタンスキャンプに住んでおり、様々な雑用を任されている。
2人とも赤髪に白い花飾りを付けているのが特徴で、デボルはさばさばとした、ポポルはやや大人しい性格をしている。また、アンドロイドとしては珍しく飲酒が可能なモデルであり、デボルは酔うと著しく口調が変わる。
過去に自分達の同型機[注釈 10]が暴走・大事故を起こしたことがあり、この件について二人は強い贖罪の意識を持っている。そのため事故のことを知る一部のアンドロイドらから邪険に扱われても、それを罰として甘んじて受け入れてしまっている。
アネモネ
声 - 初美メアリ
地上のレジスタンス部隊のリーダーを務める女性型アンドロイド。リーダーに相応しいしっかりとした性格で、仲間想いな面を持つ。2Bや9Sには協力的で、機械生命体であるパスカル達とも協力関係にある。過去には「真珠湾降下作戦」にてA2と共闘していたこともあり、再会した彼女へのサポートも行う。
各メディアミックス作品によっては、同レジスタンス部隊に所属している「リリィ」(声 - 種崎敦美)がアネモネに代わってリーダーを務める。
ジャッカス
声 - 川渕かおり[30]
砂漠付近のキャンプを拠点にして活動している女性型アンドロイド。爆弾の製作技術に長けており、多くのことを爆破で解決しようとする節がある。アンドロイドについての研究をしているようで、2Bたちにデータ収集の手伝いを頼むことも。しかし依頼してくる実験の中には死に至る危険性が有るものもある。

その他のキャラクター

編集
エミール
声 - 門脇舞以
頭蓋骨のような球体状の頭部を持つ謎の生命体。『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』に登場した少年「エミール(実験兵器7号)」がエイリアンに対抗するために生み出した自己増殖体の一つ。この戦いは前作のドラマCD『「ニーア レプリカント」ウシナワレタコトバトアカイソラ』のDISC2トラック3「宇宙大戦争」にて描かれている。
時間の経過と自己複製の際の自我の薄まりにより記憶の多くを失っている。頭部のみの状態でも長時間の活動が可能であり、現在の体はオート3輪に有り合わせのパーツを付けたもので構成されている。その形態を活かして行商も行っているが、呼び込みの際に掛けている大音響の歌が騒音であるとしてレジスタンスキャンプでは苦情が挙がっている。
他のキャラクターとは違いビジュアルの全体像は公表されておらず、公式サイトでもモザイクがかけられている状態での掲載となっている。

主にアニメ版に登場するキャラクター

編集
リリィ
声 - 種崎敦美
アネモネに代わって地上レジスタンス部隊のリーダーを務める女性型アンドロイド。冷静だが心優しく、仲間思いの性格である。持っている銃は「真珠湾降下作戦」で亡くなった元隊長のローズから最期に譲り受けたものである。A2とは過去に「真珠湾降下作戦」で共に戦ったことがあり、再会した時は嬉しそうな様子を見せていた。
元々は本作の前身にあたる『音楽劇ヨルハ』に登場したキャラクター。

設定

編集

施設・土地

編集
バンカー
宇宙空間に浮かぶ、ヨルハ部隊の基地。イヴの撃破後、論理ウィルスによってオペレーターや司令官に加えてバンカー自体のシステムも汚染され、崩壊してしまう。
レジスタンスキャンプ
アネモネがリーダーを務めるレジスタンス部隊が生活するキャンプ地。武器屋や道具屋などを利用できる。イヴの起こした暴走によって機械生命体たちに襲われ、壊滅的な打撃を受けることとなる。
廃墟都市
レジスタンスキャンプなどがある土地。かつては巨大な都市だったようだが、人類絶滅後は草木の生い茂る廃墟と化している。超大型兵器との戦闘後、中央部分の地盤が崩落し、大きく陥没することとなる。
砂漠地帯
砂に覆われた土地。かつて人類が暮らした「マンモス団地」や、オアシス、油田などがある。
遊園地廃墟
ピエロに扮した機械生命体たちがパレードのようなものを繰り広げる廃墟。劇場や「絶叫マシン」などがある。「塔」の出現後は機械生命体たちがゾンビと化し、廃墟内を徘徊するようになる。
パスカルの村
平和的な機械生命体たちが生活する村で、パスカルが村長を務めている。大木の周りに足場や建物が築かれている。
物語の終盤、村人たちの突然の暴走によってパスカル以外の村人は全滅させられてしまう。
エイリアンシップ
廃墟都市の地下にある、エイリアンたちの宇宙船。中にはエイリアンたちの死体が残されている。
森林地帯
草木に覆われた土地。機械生命体たちによって「森の国」が作られており、その機械生命体たちが「森の王」を守るため、よそ者を排除しようと襲いかかってくる。森林の奥に「森の城」がある。
水没都市
海岸の土地で、建物の残骸が海に沈んでいる様子が見て取れる。沿岸防衛用のミサイルがある。
複製された街
廃墟都市の地下にある、アダムによって作られた白一色の街。
工場廃墟
廃墟都市の近くにある、かつての人類の兵器工場の跡地で、『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』に登場するP-33なども製造されていたという。人類絶滅後は機械生命体の工場となっている。

勢力・組織

編集
エイリアン軍
西暦5012年に突如地球へ襲来し、機械生命体とともに地上を占領したエイリアンの勢力。その目的は地球へと移住することであった[32]
月面人類会議
月面からアンドロイド達へ命令を下す機関。しかしその実態は人類軍司令部が立案した「ヨルハ計画」の一部でしかなく、月に設置されているのは偽装情報を発信するための通信サーバーと、人体の情報を保管する人類サーバー、そしてサーバーを管理するために配置された極少数の保守要員だけで、命令を下す人類などは存在していない。
人類軍司令部
エイリアンから地球を奪還すべく結成されたアンドロイドによる軍隊。スローガンは「人類に栄光あれ」("For the Glory of Mankind")。
ヨルハ部隊
新型アンドロイド兵士「ヨルハ機体」から成る部隊。月面人類会議と同じく「ヨルハ計画」の一部である。衛星軌道上に設置された基地群の一つ「バンカー」を拠点としており、戦闘部隊とそれを補佐するオペレーター部隊に分かれて活動している。戦闘員は黒服と目元を覆う戦闘用のゴーグルが特徴。オペレーターも黒い服を纏っているが、銀髪で、目元ではなく口元を覆っている。
所属するアンドロイド兵士は規則で感情を持つことを禁じられているが、あまり強制力は無いらしく、個々の言動には感情の起伏や個性が見られるままである。そういったパーソナルデータを含む各個体のデータは定期的にバンカーへとバックアップを取るように義務付けられており、仮に死亡したとしてもそのデータを新しい素体へ入れることでほぼ同一の個体として蘇ることができる。また、隊員は固有の名前を持たず、型名の略称が通称名として用いられている。
作中で確認されている型はB(Battler)、S(Scanner)、O(Operator)、A(Attacker)、D(Defender)、G(Gunner)、H(Healer)、E(Executioner)の8種類。このうちO型のみ地上への降下が禁止されている。また、これらの型は固定されているわけではなく、申請が通れば後から変更することもできる。
その中でもE(Executioner)型は特殊で、主にヨルハ計画にとって都合の悪い状況となったアンドロイドを処分することが任務であり、公にはされておらず自分自身も自覚しないまま任務を遂行していく。
レジスタンス部隊
ヨルハ部隊より先に地上へ降下して奮戦を続けていたアンドロイドたちによる部隊。アネモネがリーダーを務めている。
一部の友好的な機械生命体との交流も行っており、少なくともアネモネ個人は「機械生命体であれば全て殲滅すべき」という考えではない。しかし組織としては一枚岩ではなく、機械生命体に害意を持って接している一派も存在している。そういった一派は密かに建設された「コロシアム」と呼ばれる地下闘技場で、戦いで仲間を失ったことへの報復とばかりに捕えてきた機械生命体へと残虐な行為を行っている。

兵器

編集
飛行ユニット(Ho229)
ヨルハ部隊が使用する可変戦闘機。機体の基本色は黒だが、隊長権限を持つ兵士が搭乗した場合は白へと変わる。通常はバンカーの格納庫に収容されており、作中では「運用コストが高い」とされているためか、地上への降下、および敵大型兵器との戦闘でしか使用されていない。
飛行形態と機動形態があり、飛行形態は実在する同名の戦闘機Ho229をモチーフとしている[33]
飛行形態では搭乗した兵士が完全に内部に収納されるため乗り降りができず、基本的には機動形態の状態で脚をそのまま着陸脚として接地し、乗り降りを行う。

用語

編集
アンドロイド
人類によって作られた人型の自律機械兵士。自我や感情に等しい思考回路を持ち、その性格には個体差がある。外見は人間に酷似しているが身体能力は遥かに高く、また、中身は機械であるため見た目に反して非常に重量がある[注釈 11]。このほか、機械であるが故にハッキングEMPコンピューターウィルスといった電子攻撃に弱いという一面も持つ。
エイリアン
外宇宙から地球へと襲来した異星人。その外観をエミールは「タコのよう」と評していた[35]。アダムが言うには「植物のような単純な構造の生き物」であり、進化を続けた機械生命体の手によって数百年前に絶滅させられたという[注釈 12]
機械生命体
エイリアンが製造した自律型兵器。どの機体にも共通して存在する球体状の頭部が特徴。その体はユニット構造になっており、土地や能力により様々なバリエーションが存在する。また、その中には衣服や化粧(と思われる行為)で自身を装飾している個体や、アンドロイドに酷似した人型の個体、その他にも「家族」や「親・兄弟」という意識を持ち合う個体や、コミュニティを形成している個体なども確認されている。中には自然の中に暮らす民族や宗教団体のような特殊なコミュニティを形成しているものも存在する。
各個体の情報はネットワークでつながっており、これを切り離さない限りはアンドロイドと同様にほぼ同一の個体としてよみがえることができ、絶え間なく量産される機体と合わせて不死に等しい状態にある。しかしその自我データは機体内部に格納されている「コア」と呼ばれるユニットによって形成されており、これが破壊されると同一の個体としての復活はできない。また、中枢ネットワークユニットにトラブルがあった場合、同ネットワークに接続している機体全体に大きな影響が出てしまう。なお、このネットワークは機械生命体やエイリアンが自ら構築したものではなく、元々存在していた量子ネットワークを元にしている。
概念人格
機械生命体が「敵を倒す」ためには「倒す敵が必要」なので「敵を全て倒してはならない」という矛盾を解決するために意図的に生じさせたネットワーク上の欠損、それが周囲の情報を取り込みながら自己修復していく過程で生まれた自我、または概念的存在のこと。再構築の際に旧型量子サーバーに保存されていた人物の記憶情報を核として取り込んだ形跡がある。
旧世界(旧時代)
人もしくはレプリカントが地上で活動していた時代(西暦4200年以前)を指して使われている単語。
ゲシュタルト計画
かつて謎の奇病が蔓延し、絶滅の危機に瀕した人類が生き延びるために立案、実行した計画。人間の魂を肉体から分離させて「ゲシュタルト」と呼ばれる状態にして保存し、肉体のコピーには疑似人格を持たせて「レプリカント」と呼ばれる状態で活動させる。このレプリカントとアンドロイドによって奇病の根絶を目指し、成功した暁にはレプリカント体とゲシュタルト体を統合、再び人間として蘇るという内容だったが、『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』にて起きた事件で統合のトリガーとなる重要な要素[注釈 13]を喪失。このため計画は完全に失敗に終わり、人類は絶滅した。
天使文字
旧時代に使われていたとされる特殊な文字。作中では「資源回収ユニット」に使われていたほか、ポッド・プログラムの使用時にも現れる。
前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』や関連作『ドラッグオンドラグーン』シリーズにも登場していた文字であり、こちらでは「魔素」もしくは「魔法」と呼ばれるものに関わる力を発動すると出現していた。なお、魔素の運用はすでに過去の物とのこと。
「塔」
機械生命体らが建造した巨大な発射台。「資源回収ユニット」にて収集した物資や情報が最終的に集約される施設でもある。月にある人類サーバーの破壊を目的として作られたが、最終的にはその目的を変え、砲弾ではなく「方舟」を打ち上げる。
資源回収ユニット
人類、またはアンドロイドに関する情報を収集するために建造された巨大構造物。最上部では「認証キー」が入手でき、これが揃っていないと「塔」へとアクセスすることはできない。
方舟
機械生命体たちのデータを載せた構造物。未来の可能性を求めて宇宙へと打ち上げられた。
ゲーム中の選択肢によっては9Sのデータも載せ、一緒に打ち上げられる。
ヨルハ機体
人類側が製造した新型のアンドロイド兵士。「ブラックボックス」と呼ばれる独自の駆動システムを搭載しており、非常に高い戦闘力と処理能力を有している。基本的にはヨルハ部隊に所属して活動しているが、中には部隊から脱走して独自に活動している個体も存在する。ただしそういった個体は司令部から指名手配され、廃棄の対象として追われることになってしまう。
ブラックボックス
ヨルハ機体に搭載されている核融合駆動システムの名称。名前のとおり、黒い立方体の形状をしている。機体の動力源であり、これが起動している限りは生存並びに位置情報を外部から把握できる。また、緊急時には2個以上のブラックボックスを直接触れ合わせることで高威力の自爆攻撃が可能となっている。
機械生命体のコアを流用して製造されているが、これはヨルハ機体が最終的には全て破棄することを前提として製造されていることから、通常のアンドロイドと同様のAIを採用するのは人道的に問題があるとされたため。
バーサーカーモード(Bモード)
A2に搭載されている機能。核融合ユニットのリミッターを解除して出力を増大、攻撃力を上げるというものだが、同時に防御力の低下とメンテナンスコストの増大という欠点も持ち、最新のヨルハ機体では削除されている。
ヨルハ計画
ゲシュタルト計画」の失敗によって人類が絶滅したことで、守るべき者を失ったことによるアンドロイドたちの戦意低下を憂慮した人類軍司令部が立案した計画。「人類は滅亡している」という情報を隠蔽し、「月面にて人類は生存している」という虚偽情報を事実だと認識させて戦意を高揚させることが目的である。
ヨルハ部隊の設立・運用も計画のひとつであり、ヨルハ機体によって次世代機の開発へ必要な戦闘データが収集でき次第、機械生命体側をも利用してヨルハ計画に関連した施設やヨルハ機体などの全て破棄する予定であった。
人類サーバー
月面に設置されているサーバー。ゲシュタルトの遺伝子情報、並びにレプリカントの構成情報が保管されている。
真珠湾降下作戦
過去にヨルハ部隊によって行われた作戦。オアフ島カアラ山にある敵サーバーの破壊を目的とし、A2を含む十数機のヨルハ実験機体が投入された。多数の被害を出したものの、現地でアネモネを含むレジスタンス部隊と合流・協力することによって目標の破壊には成功する。
同作戦は実験機体を過酷な状況に置くことで次世代のヨルハ機体開発に活かす各種データを収集することが本当の目的であり、サーバーの破壊や実験機体の生死は重視されていなかった。そのため、事実を知ったA2はこれが原因で司令部と袂を分かち、証拠隠滅のため脱走兵として狙われることとなる。
論理ウィルス
機械生命体が用いる、アンドロイドへの有効兵器であるコンピューターウィルス。これに侵されたアンドロイドは目が赤く発光し、仲間を襲って被害を拡大させていく。これに対してアンドロイド側もワクチンを開発するなどの対策を講じているが、ウィルスも機械生命体の手により改良・進化を続けており、未だ克服には至っていない。そのため、最悪の場合は感染者を殺すことで対処している。

開発

編集

企画経緯

編集

開発の発端となったのは、前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』のPlayStation Vita版の企画であった[37]。同企画は都合により実現しなかったが[37]、同時期にスクウェア・エニックスプラチナゲームズの間で何か一緒に作品を作りたいという話が進んでおり、そこで前作について「アクション部分をもっと洗練させたい」と考えていたプロデューサーの齊藤が、「せっかくならプラチナゲームズとの共同で『NieR』の新作を作るのはどうか」と提案し[38]、2014年7月に企画がスタートした[39]

本作はプラチナゲームズにとって初の「社外のディレクターを招いての開発」と「ロールプレイングゲームの開発」であった[10]。開発メンバーには若手のスタッフが多く起用され、中には今回が社員として関わる初のゲーム開発となるスタッフもいた[40]。また、メインスタッフである田浦をはじめとして前作のファンであるスタッフも多く[37]、「プラチナゲームズに制作をしてもらうのだから」としてSF色やアクション面を強く押し出そうと考えたヨコオに対し[38]、前作のテイストを残すような提案を出した[40]

齊藤はプラチナゲームズのことを「アクションゲーム開発の最高峰」と評しており[41]、後述するキャラクターデザインにおける吉田と音楽における岡部の起用を合わせて、「この座組が組めた時点で自分の仕事の大半は終わった」との感想を述べている[37]

キャラクターデザイン

編集

メインキャラクターデザインをCyDesignation吉田明彦が、サブキャラクターデザインを同社の永井悠也スクウェア・エニックス板鼻利幸が担当。メカニックデザインと敵キャラクターのデザインはプラチナゲームズの木嶋久善(UIデザインも兼任)が担当した。

当初、メインキャラクターデザイナーは前作から引き続きD.Kとする案があったが、D.Kが肘を壊して転職していたために変更することとなった[38][42][43]。複数のイラストレーター候補を挙げた中で、『NieR』の世界観に合う新たな人材として吉田明彦にオファー[38][42][43]。話を受けた吉田はスケジュールの都合で引き受けることは難しいと考えていたが[10][37]、吉田が所属する会社の社長・渡邊耕一が前作のファンであったことが要因となり[10][37][42][43]、同社所属のスタッフ・永井と共に担当することとなった[10]。齊藤は吉田について、氏のネームバリューの高さとともに、唯一の要望として伝えた「キャラクターの服装等はファンがコスプレをしやすいデザインにして欲しい」というものに対する完成度の高い仕事ぶりを高く評価した[44]。なお、ディレクターのヨコオは吉田の起用について「憧れの存在すぎて、オファーすることなど想像もしていなかった」とし[10][37][45]、齊藤の後輩にあたるゲームクリエイター安藤武博は、自身が吉田に仕事のオファーをした際に「家具なら作ってもいいが絵は描かない」と再三断られたことを引き合いに出し、吉田を口説き落とした齊藤の手腕を称賛した[45]

メカニックデザインを担当した木嶋は元々UIデザインの担当者であったが、幼少期からロボットなどのメカニックに強い関心を抱きながらもメカニックデザインを担当する機会に恵まれなかったため、田浦が「今作で担当してみたらどうか」と打診した結果、二つ返事で引き受けてUIデザインと共に担当した[33]。機械生命体のデザインはヨコオから提示されたいくつかのコンセプトに従って作業され、基本となるデザインには前作のキャラクター・エミールのシルエットがモチーフとして組み込まれた[46]。これはヨコオや各スタッフからのリアクションも良く、即OKが出た[46]。このデザインについて木嶋は「機械生命体がエミールに似通った形状になったのは、『収斂進化』が起きたためというイメージ」だと語っている[46]。同じくデザインを担当した飛行ユニットに対しては並々ならぬ熱意を傾けており、「パージ等を使わない完全変形であること」「デザインに嘘をつかないこと」を美学として掲げ、モデリング担当の松下と共に2016年の4月に制作を開始し、当初予定していた1、2か月を遥かに超える約8か月の作業期間を使い、2016年12月の体験版の配信直前に完成させた[33]。ここまで制作期間が伸びたのは木嶋による10回を超えるセルフリテイクがあったためで、ヨコオは都度OKを出していた[33]

音楽

編集

前作で高い評価を得ていた音楽は今作でも引き続き岡部啓一と彼率いるMONACAが担当。本作はヨコオの強い意向があってすべての楽曲にボーカルが採用されており[47][48]、前作から引き続いての参加となったエミ・エヴァンス中川奈美のほかに、「前作との明確な違いを打ち出す」「エミ・エヴァンスと対になるボーカル」としてジュニーク・ニコール[47][49]、そしてBエンディングで使用される日本語のエンディングテーマ『Weight of the World/壊レタ世界ノ歌』に強い情感を込めて歌える人材として河野万里奈が新たに起用されている[49][50]

本作の楽曲の特徴として、1つの楽曲に対して複数のバージョン違いが用意されていることが挙げられる。ゲーム中ではこれらの曲がシームレスに切り替わるように処理されており、そういった演出が評価されたこともあって、2017年6月30日には「CEDEC AWARDS 2017」のサウンド部門で優秀賞にノミネート[51]、同年8月31日に行われた発表授賞式にて最優秀賞を受賞した[52]

主題歌

編集

主題歌は「Weight of the World/English Version」(作曲・編曲は岡部啓一、作詞・歌はジュニーク・ニコール)、「Weight of the World/壊レタ世界ノ歌」(作曲・編曲は岡部啓一、作詞はヨコオタロウ、歌は河野万里奈)、「Weight of the World/Nouveau-FR Version」(作曲・編曲は岡部啓一、歌はエミ・エヴァンス)、「Weight of the World/the End of YoRHa」(作曲・編曲は岡部啓一、歌はYoRHa)の4曲が用意されており、それぞれAエンディング、Bエンディング、C・Dエンディング、Eエンディングで使用される。

「Weight of the World/the End of YoRHa」内で使用されている大合唱のコーラスには、岡部やヨコオタロウ、そして齊藤をはじめとした開発スタッフらが歌唱に参加している[48]。これはヨコオから主題歌に合唱を入れたパターンのものを用意して欲しいと言われた岡部が、演出的な意図があるのだろうと考えて「できるだけ開発の人みんなで歌いたい」としたためで、収録する段階で演出の詳細を聞いた岡部は、「それはすごく意味合いが大きいなと思ったので、しっかりやろうと思いました」とインタビューで答えている[48]

キャスティング

編集

キャスティングはオーディションではなく指名制で行われた[53]。2B役の石川由依はヨコオからの強い要望で決まり[53]、後に関連作品である舞台『音楽劇 ヨルハ Ver1.2』で主演の「ヨルハ二号」役も務めた[54]。9Sのキャスティングは役柄の難しさから難航したが、齊藤が本作の開発当時に見ていたテレビアニメ『東京喰種トーキョーグール』における花江夏樹の演技に注目し、ヨコオに推薦して決定した[53]。花江はヨコオが過去にディレクションを担当したゲーム『ドラッグオンドラグーン』のファンであり[55]、自身がヨコオ作品に参加できることを喜んでいた[53]。また、本作も相当遊び込んでおり[55]ニコニコ生放送のSQUARE ENIX CHANNELとYouTubeのスクウェア・エニックスチャンネルで放送された「『ニーア オートマタ』公式生放送 第5回」で披露したとあるアイテムの取得テクニックは、彼の名を採って「花江式」「花江さんスタイル」と呼ばれた[55][56]

パスカル役の悠木碧は田浦からの強い要望で決まったものだが[13]、悠木は起用の経緯について当初「相手を安心させるために少女の声を使っているという設定のキャラクターだから」と説明されており、田浦の要望であったことは後に知った[57]。このほか、A2と2Bのモーションアクターを担当している川渕かおりがボーヴォワールとジャッカスの声を担当し、本作は川渕にとっての声優デビュー作ともなった[29]

Switchへの移植

編集

海外ユーザーから「Switch版はいつ発売?」との声が沢山届いていたヨコオは無理だと思いスルーしていたが、齊藤がその気になり「え、今から移植!?」と思ったと発言している。田浦も元々Switchで出すことを考えた作りにはなっていなかったため移植の話しを聞いて「何を言ってるんだろう?」と思ったと述べている。またヨコオは当時移植の要望を出した海外ユーザーに向けて「あなたたちには買う義務がある」と発言している[58]

Switch版を遊んだヨコオ、斎藤、田浦は遜色のない操作感を始めとする出来の良い移植具合に関して開発会社であるVirtuosに感謝し、また任天堂の担当者からも褒め言葉をもらったことを明かしている[58]

移植までに時間が空いたために後悔したことは、要望の多かった『スマブラSP』への2Bの参戦が叶えられなかったことだとし、Nintendo Dreamでのインタビュー記事内で「『スマブラに乗り遅れたニーア オートマタ』と言う記事タイトルにしてほしい」と述べてる[58]

スタッフ

編集
  • ディレクター - ヨコオタロウ
  • メインキャラクターデザインー - 吉田明彦
  • サブキャラクターデザイン - 永井悠也(CyDesignation)、板鼻利幸スクウェア・エニックス
  • シニアゲームデザイナー - 田浦貴久
  • リードゲームデザイナー - 根岸功
  • コンセプトアーティスト - 幸田和磨、須田裕貴
  • リードキャラクターモデラー - 田崎一軌
  • キャラクターモデラー - 松平仁
  • リードエンバイロメントアーティスト - 梶泰幸
  • ライティングアーティスト - 亀岡昇平
  • リードアニメーター - 村中高幸
  • リードVFXアーティスト - 中島史音
  • UIアーティスト - 木嶋久善
  • メカニックコンセプトアーティスト - 木嶋久善
  • リードプログラマー - 大西亮
  • リードミュージックインプリメンテーション - 上田雅美
  • リードサウンドデザイナー - 進藤美咲[59][注釈 14]
  • ミュージックディレクター - 岡部啓一
  • コンポーザー - 岡部啓一帆足圭吾高橋邦幸
  • エグゼクティブプロデューサー - 稲葉敦志
  • プロデューサー - 齊藤陽介(スクウェア・エニックス)、江原純一(スクウェア・エニックス)、西村栄冶郎(プラチナゲームズ

沿革

編集

関連商品の発売については#関連商品を、舞台・コンサート・コラボレーションなどについては#メディアミックスを、受賞歴については#評価を参照。

発売まで

編集

発売以降

編集
  • 2017年
    • 3月3日、Steam版の配信日が3月17日になることが発表される[1]
    • 3月18日(日本時間)、Steam版の配信が開始する[76]
    • 4月4日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が100万本に達する[16]
    • 5月30日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が150万本に達する[77]
    • 9月21日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が200万本に達する[78]
  • 2018年
    • 3月13日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が250万本に達する[79]
    • 6月6日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が300万本に達する[80]
    • 6月11日、Xbox One用のDL専売ソフト『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』が2018年6月26日発売予定であることが発表される[81]
    • 6月26日、『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』発売[82]
    • 12月5日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が350万本に達する[83]
    • 12月11日、各種特典やDLCなどを収録した価格改定版『Game of the YoRHa Edition』が2019年2月21日発売予定であることが発表される[84]
  • 2019年
  • 2020年
    • 3月29日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が450万本に達する[88]
    • 12月24日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が500万本に達する[89]
  • 2021年
    • 2月23日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が550万本に達する[90]
    • 6月22日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が600万本に達する[91]
  • 2022年
    • 10月6日、Nintendo Switch版である『The End of YoRHa Edition』が発売される[18]
    • 11月25日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が700万本に達する[92]
  • 2023年
    • 4月23日、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が750万本に達する[93]

評価

編集
評価
集計結果
媒体結果
MetacriticPS4:88/100[94]
PC:84/100[95]
XB1:90/100[96]
レビュー結果
媒体結果
デストラクトイド9/10[94]
Eurogamer8/10[94]
ファミ通39(10,10,10,9)/40[97]
ゲーム・インフォーマー7.75/10[94]
GameSpot9/10[94]
GamesRadar 4.5/5[94]
IGN8.9/10[94]
電撃PlayStation85, 90, 80, 95[98]
Easy Allies[94]     [94]
IGN Japan7.4/10[99]
受賞
媒体受賞
CEDEC AWARDS 2017サウンド部門 最優秀賞[52]
日本ゲーム大賞 2017年間作品部門 優秀賞[100]
Global Game Awards 2017Game of the Year 2017 1ST[101][102]

Best Open World 3RD[103][102]

Best Sci-Fi 1ST[104][102]
PlayStation Awards 2017Gold Prize[105]
ユーザーズチョイス賞[105]
The Game Awards 2017Best Score/Music[106]
第3回 CGWORLD AWARDSゲームグラフィックス部門 最優秀賞[107]
第21回 D.I.C.E. AwardsRole-Playing Game of the Year[108]
DestructoidBest PS4 Game of 2017[109][102]
PC GamerBest Action Game[110][102]
MirrorGame of the Year 2017[111][102]
2018 SXSWゲーム賞Excellence in Musical Score[112]
Excellence in Technical Achievement[112]
ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード 2018Audience Award[113]
ファミ通アワード2017優秀賞[114]
電撃オンラインアワード2017コンシューマーソフト3位[115]
CEDEC AWARDS 2018ビジュアル・アーツ部門 最優秀賞[116]
PlayStation Awards 2019Platinum Prize[117]
プレイステーション 25周年記念ユーザーズチョイス賞[117]

メディアによるレビュー

編集

国内メディアのうち、『週刊ファミ通』のクロスレビューではレゲー秋山・ジゴロ☆芦田・ブンブン丸が10点を、くしだナム子が9点を付け、40点満点中39点の評価を得てプラチナ殿堂入り[97]。また、同誌の2017年5月25日号(No.1484)から8月3日号(No.1494)にかけて掲載された「ジャンル別ゲーム総選挙」では、アクションゲーム総選挙にて3位、RPG総選挙にて4位と、2部門で上位にランクイン[118]。2017年9月14日増刊号(No.1500)で発表された全ジャンルゲーム総選挙では、100位中4位に輝いた[119]。『電撃PlayStation』の電撃レビューではAkが85点、とかちやが90点、城イドムが80点、AOが95点を付け[98]、『週刊ファミ通』・『電撃PlayStation』共に独自の世界観やストーリー展開・キャラクター・戦闘時の攻撃や回避の爽快感の高さなどを高く評価した。

IGN Japanも「NieRらしさ」を残しながら爽快感を高めたアクション性は高く評価したが、一方でストーリー展開やエンディングのギミックは予想の範囲内であったと述べ、こちらに関しては「NieRらしさ」が足りないとした。また、随所に挿入されるシューティングゲームパートには「単調でつまらない」「面倒」「『アクションRPG』を売りにしている作品であるのに、あまりにもシューティングゲームパートが多すぎる」とネガティブな意見を寄せ、得点は10点満点中7.4点とした[99]。それに対して米国のIGNはシューティングゲームパートには触れず、主にアクションパートの完成度の高さに触れながら、釣りや動物への騎乗といった要素の楽しさや物語を補完するサブクエストの内容を評価すると共に、マップを自由に散策し、そのロケーションを楽しむことが非常に面白かったという意見を寄せ、得点は10点満点中8.9点とした[120]

この他に海外メディアのレビューでは、GameSpotが「プラチナゲームズの最高傑作にみられるようなスタイリッシュな戦闘の要素があるが、それらはヨコオタロウ作品特有の型にはまらないゲーム性やストーリーデザインを邪魔することはなく、ストーリー、戦闘、そして弾幕シューティングがシームレスに融合された作品である」と評価して10点満点中9点を付けるなどし、PS4版のメタスコアは101件のメディアレビューを受けて100点満点中88点となった[94]

売上と反響

編集

本作は初動型が多いアクションRPGとしては珍しく、「長く、底堅く売れ続ける」という特異な販売推移をたどった。販売初週の国内売上は約20万本を記録し[15]、2017年4月4日に世界累計出荷・ダウンロード販売本数が100万本に達する[16]と、一周年を迎えた翌2018年3月には同売上が250万本を突破[79]。その後Xbox One版となるDL専売ソフト『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』や、PS4用の価格改定版となる『Game of the YoRHa Edition』などの発売を経て、2019年5月14日の時点で400万本を達成[86][87]。3周年となる2020年3月31日の時点では、450万本を突破した[88]。2024年12月にはパッケージ版の出荷数とダウンロード版の販売数の合計が900万本超に達した[2][121]

本作品のヒットを受けて、販売元であるスクウェア・エニックスの親会社にあたるスクウェア・エニックス・ホールディングスの株価は17年ぶりに高値を記録し[122]、音楽を担当したMONACAは、以前はアニメ音楽の制作を希望して応募をする人間が多かったが、ゲーム音楽の制作を希望しての応募が増えたことを明かしている[123]。また、開発にあたったプラチナゲームズでも同様に採用希望の応募が増えたとし、同社所属のゲームクリエイター・神谷英樹からは「『ニーアオートマタ』のヒットはプラチナゲームズに多大な恩恵をもたらしてくれた」とのコメントが寄せられた[124]

なお、本作の難易度がプラチナゲームズが制作したタイトルの中では易しいとされていることに対しては、ディレクターのヨコオから「ゲームがあまり得意ではないプレイヤーがパッケージに惹かれて買う場合もあり、そのような人たちにも最後までゲームを楽しんでもらえるようにと考えて設定したものだ」と説明されている[23]

受賞

編集

本作は「CEDEC AWARDS 2017」でのサウンド部門の最優秀賞受賞を皮切りに多数のアワードにノミネートされ、いくつかのアワードでは最高賞も受賞した。著名なもののうち、ノミネートのみで最高賞の受賞には至らなかったものとしては、イギリスで最も歴史のあるアワード「ゴールデンジョイスティックアワード 2017」のBest Storytelling・Studio of the Year・PlayStation Game of the Yearと[125]、「英国アカデミー賞ゲーム部門 2018」のGame Design・Game Innovationが挙げられ[126]、これらの最高賞は『スーパーマリオ オデッセイ』、『Horizon Zero Dawn』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などが受賞した。

著名なアワードで受賞したものは、まずは世界でもっとも権威あるゲーム賞とも称される「第21回D.I.C.E. Awards」におけるRole-Playing Game of the Yearの受賞が挙げられる。この賞についてスタッフらはまさか受賞に至るとは考えておらず、授賞式には関係者が1人も出席していなかった[127]。次いで世界最大級のゲームアワード「The Game Awards 2017」ではBest Score/Musicを[106]、そして世界最大規模のゲーム開発者向けの国際カンファレンス「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード 2018」ではAudience Awardを受賞した[113]

国内のアワードでは、「日本ゲーム大賞 2017」において年間作品部門の優秀賞を受賞し[100]、「ファミ通アワード 2017」でも優秀賞を受賞した[114]

Steam版における不具合の放置

編集

2021年3月時点で、同ゲームのPC版はSteamMicrosoft Storeの2種類のプラットフォームで販売されている。しかし、開発元・販売元のスクウェア・エニックスは、この内Microsoft Storeでリリースされたもののみソフトの不具合修正を行っていた[128]

この事実を重く見たSteamユーザがSteamストア内のレビュー機能を使って抗議を行い、遂にはニュースメディアが取り上げるまでの事件に発展したものの、スクウェア・エニックスは沈黙していた[128]が、後にSteam版は2021年7月16日より修正パッチが配信されることが発表された[129]

関連商品

編集

限定品

編集
『NieR:Automata Black Box Edition』
スクウェア・エニックスe-STORE専売の数量限定版。ゲームソフトのほか、「ヨルハ二号B型」のフィギュア、サウンドトラックCD、アートブック、小説が同梱されている[130]
『PlayStation 4 NieR:Automata Emil Edition』
PlayStation 4本体の『NieR:Automata』数量限定コラボレーションモデル。PS4本体のほか、エミールの顔がデザインされたPS4トップカバーとオリジナルテーマがオリジナルデザインパッケージに梱包されている。なお、ゲームソフトは付属していない。期間限定でトップカバー単品の販売も行われた[131]

書籍

編集
攻略本・設定資料集
『NieR:Automata World Guide ニーア オートマタ 美術記録集 ≪廃墟都市調査報告書≫』
スクウェア・エニックス 2017年2月23日発売、ISBN 978-4-7575-5266-1
『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2017年4月28日発行(同日発売[132])、ISBN 978-4-04-892820-5
本作の攻略本と設定資料集を兼ねた書籍[133]。2017年3月31日に発売予定だったが[134]、2017年3月14日になって発売延期の発表がなされ[135]、2017年4月28日に発売された[133]。発売の際は予約の時点で品薄となり、発売前重版がなされた[136]
小説
『小説 NieR:Automata 長イ話』
スクウェア・エニックス 2017年8月5日発行(同日発売[137])、ISBN 978-4-7575-5436-8
著者は映島巡ヨコオタロウが監修、表紙・本文イラストを板鼻利幸が担当。
『小説 NieR:Automata 短イ話』
スクウェア・エニックス 2017年10月24日発行(同日発売[138])、ISBN 978-4-7575-5494-8
著者は映島巡ヨコオタロウ、ヨコオタロウが監修、表紙・本文イラストを板鼻利幸が担当。
『小説 NieR:Automata 少年ヨルハ』
スクウェア・エニックス 2018年7月27日発売[139]ISBN 978-4-7575-5739-0
著者は映島巡ヨコオタロウが監修、表紙・本文イラストを板鼻利幸が担当。
スコアブック
『ピアノ曲集 ニーア オートマタ オフィシャル・スコア・ブック』
監修 - 岡部啓一・MONACA
ケイ・エム・ピー 2017年9月27日発売 ISBN 978-4-7732-4292-8
『ニーア オートマタ オフィシャル・ギターソロ・セレクション』
監修 - 岡部啓一・MONACA / ギターアレンジ - 宇高靖人
ケイ・エム・ピー 2018年9月1日発売 ISBN 978-4-7732-4333-8
『NieR:Automata Original Soundtrack』
『NieR:Automata Original Soundtrack』
サウンドトラック
リリース
ジャンル ゲームミュージック
レーベル スクウェア・エニックス
プロデュース 岡部啓一
チャート最高順位
  • 2位(オリコン週間CDアルバムランキング)
  • 2位(Billboard JAPAN Hot Albums)
ゴールドディスク
ゴールド(日本レコード協会[140]
テンプレートを表示
本作のオリジナルサウンドトラック。2017年3月29日にスクウェア・エニックスから発売された。初回先着分にはBGM16曲を収録した音楽CD『NieR:Automata Original Soundtrack HACKING TRACKS』が付属[141]。発売日にはタワーレコード新宿店にて、岡部啓一・帆足圭吾・ヨコオタロウ・齊藤陽介によるトークショーなどが行われた[142]
収録曲はゲーム内で使用されている状態とは異なり、原曲タイトルごとに1つの曲として聴くことができるように編曲されている。これは作中で使用されている楽曲をそのままの形で全て収録することが容量の問題で難しかったためで、このことについてミュージックディレクターの岡部は「編曲されたことで曲の印象がゲームをプレイしているときに聴いたものと変わってしまうかもしれないが、これは『僕らが提案した聴き方』だとして楽しんでもらえたら」という旨を語っている[48]
初週の売上枚数が推定34655枚(オリコン調べ[143]Billboard JAPANの発表では37307枚[144])とゲームサウンドトラックとしては異例のヒットを記録しており、オリコン週間CDアルバムランキング[143]、Billboard JAPAN Hot Albums[145]でいずれも2位となっている。累計販売枚数は2019年6月の段階で10万枚を超え、日本レコード協会からゴールドディスク認定を受けた[140]
Disc 1
#タイトル作詞作曲備考
1.「意味/無/ジュニーク・ニコール」(Significance - Nothing - J’Nique Nicole) 岡部啓一歌 - ジュニーク・ニコール
2.「遺サレタ場所/斜光」(City Ruins - Rays of Light) 岡部啓一 
3.「穏ヤカナ眠リ」(Peaceful Sleep) 岡部啓一 
4.「砂塵ノ記憶」(Memories of Dust) 高橋邦幸 
5.「生マレ出ヅル意思」(Birth of a Wish) 岡部啓一 
6.「沈痛ノ色」(The Color of Depression) 岡部啓一 
7.「遊園施設」(Amusement Park) 帆足圭吾 
8.「美シキ歌」(A Beautiful Song) 帆足圭吾 
9.「還ラナイ声/ギター」(Voice of no Return - Guitar) 岡部啓一 
10.「オバアチャン/破壊」(Grandma - Destruction) 高橋邦幸 岡部啓一 
11.「澱ンダ祈リ/暁風」(Faltering Prayer - Dawn Breeze) 帆足圭吾 岡部啓一 
12.「エミール/ショップ」(Emil"s Shop) 高橋邦幸 石濱翔歌 - 門脇舞以
13.「大切ナ時間」(Treasured Times) 帆足圭吾歌 - 石井咲希
14.「曖昧ナ希望/氷雨」(Vague Hope - Cold Rain) 帆足圭吾 
15.「Weight of the World/English Version」(Weight of the World English Version - J’Nique Nicole) 岡部啓一作詞 / 歌 - ジュニーク・ニコール
Disc 2
#タイトル作詞作曲備考
1.「意味/河野万里奈/エミ・エヴァンス」(Significance - Marina Kawano - Emi Evans) 岡部啓一歌 - 河野万里奈 エミ・エヴァンス
2.「遺サレタ場所/遮光」(City Ruins - Shade) 岡部啓一 
3.「異形ノ末路」(End of the Unknown) 岡部啓一 
4.「還ラナイ声/通常」(Voice of no Return - Normal) 岡部啓一 
5.「パスカル」(Pascal) 岡部啓一歌 - 石井咲希
6.「森ノ王国」(Forest Kingdom) 帆足圭吾 
7.「全テヲ破壊スル黒キ巨人/怪獣」(Dark Colossus - Kaiju) 帆足圭吾 岡部啓一 
8.「複製サレタ街」(Copied City) 帆足圭吾 
9.「愚カシイ兵器:乙:甲」(Wretched Weaponry: Medium/Dynamic) 岡部啓一 
10.「取リ憑イタ業病」(Possessed by Disease) 岡部啓一 
11.「割レタ心」(Broken Heart) 帆足圭吾 
12.「愚カシイ兵器:丙」(Wretched Weaponry: Quiet) 岡部啓一 
13.「追悼」(Mourning) 岡部啓一 
14.「依存スル弱者」(Dependent Weakling) 高橋邦幸 
15.「Weight of the World/壊レタ世界ノ歌」(Weight of the World Kowaretasekainouta - Marina Kawano) 岡部啓一作詞 - ヨコオタロウ / 歌 - 河野万里奈
Disc 3
#タイトル作詞作曲備考
1.「再生ト希望」(Rebirth & Hope) 帆足圭吾 
2.「戦争ト戦争」(War & War) 帆足圭吾 岡部啓一 
3.「崩壊ノ虚妄」(Crumbling Lies - Front) 帆足圭吾 
4.「茫洋タル病」(Widespread Illness) 帆足圭吾 
5.「偽リノ城塞」(Fortress of Lies) 岡部啓一 
6.「曖昧ナ希望/翠雨」(Vague Hope - Spring Rain) 帆足圭吾 
7.「イニシエノウタ/贖罪」(Song of the Ancients - Atonement) 岡部啓一 
8.「幸セナ死」(Blissful Death) 岡部啓一 
9.「エミール/絶望」(Emil - Despair) 帆足圭吾 石濱翔 
10.「澱ンダ祈リ/星空」(Faltering Prayer - Starry Sky) 帆足圭吾 岡部啓一 
11.「顕現シタ異物」(Alien Manifestation) 岡部啓一 帆足圭吾 
12.「「塔」」(The Tower) 岡部啓一 
13.「双極ノ悪夢」(Bipolar Nightmare) 帆足圭吾 
14.「終ワリノ音」(The Sound of the End) 帆足圭吾 
15.「Weight of the World/Nouveau-FR Version」(Weight of the World Nouveau - FR Version - Emi Evans) 岡部啓一歌 - エミ・エヴァンス
16.「Weight of the World/the End of YoRHa」(Weight of the World the End of YoRHa) 岡部啓一歌 - YoRHa
命にふさわしい』 通常版 / 初回生産限定盤(NieR盤)
amazarashiとのコラボレーションプロジェクト、『NieR:Automata meets amazarashi』によって作られたマキシシングル。2017年2月22日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された。初回限定盤(NieR盤)には『命にふさわしい』のMVと『NieR:Automata Movie 119450310』を収録したDVDのほか、オリジナル絵本『命にふさわしい』(作 - ヨコオタロウ / 絵 - 幸田和磨)と、ポッドスキン「amazarashiヘッド」のプロダクトコードが付属した[146]
『NieR:Automata Arranged & Unreleased Tracks』
本作の楽曲を使用したアレンジアルバム。2017年12月20日にスクウェア・エニックスより発売された。オリジナルサウンドトラックに未収録であった曲を収録したCD『Unreleased Tracks』を含む2枚組となっている。岡部啓一は監修を担当し、曲のアレンジは別のアーティストが行っている[147]
『Piano Collections NieR:Automata』
本作の楽曲をピアノアレンジして収録したアルバム。2018年4月25日にスクウェア・エニックスより発売された。発売の前日にはタワーレコード新宿店にて、発売記念イベントとしてヨコオタロウ・岡部啓一・帆足圭吾らによるトークショーなどが行われた[148]
『NieR:Automata Orchestral Arrangement Album』
本作の楽曲をオーケストラアレンジして収録したアルバム。2018年9月12日にスクウェア・エニックスより発売された。前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』も同様のCDが発売されており、そちらのCDと合わせた『NieR Orchestral Arrangement Special Box Edition』(CD3枚組 豪華版BOX仕様)も発売されている[149]
『NieR Orchestral Arrangement Album Addendum』
シリーズ10周年記念として、本作と前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の楽曲をオーケストラアレンジして収録したアルバム。2020年3月25日にスクウェア・エニックスより発売された。早期購入特典「NieR Orchestral Arrangement Album Addendum Special Disc」には特典CD専用のアレンジ楽曲として、「顕現シタ異物(J'Nique Nicole Vocals)」「穏ヤカナ眠リ」「曖昧ナ希望(Emi Evans Vocals)」の3曲が収録されている[150]

音楽配信

編集
『Glory to Metal (A Symphonic Metal Tribute to NieR:Automata)』
本作の楽曲をシンフォニックメタルでカバーしたミニアルバム。2018年2月27日に海外ネットレーベルのMateria Collectiveから配信が開始された。アルゼンチン出身のギタリストFerdkによる4曲が収録されている[151]

Blu-ray

編集
『NieR Music Concert & Talk Live Blu-ray 滅ビノシロ 再生ノクロ』
『NieR Music Concert & Talk Live 滅ビノシロ 再生ノクロ』の映像を収録したBlu-rayディスク[152]。2016年12月14日にスクウェア・エニックスより発売された。
『NieR Music Concert Blu-ray≪人形達ノ記憶≫』
『人形達ノ記憶 NieR Music Concert』の映像を収録したBlu-rayディスク。2017年9月20日にスクウェア・エニックスより発売され、2018年6月6日からはPlayStation 4向け映像視聴アプリとしても配信されている[153]。2017年5月5日公演の映像と台湾公演を含む全7公演の朗読劇の音声が収録されているほかに、朗読劇の台本がデジタルコンテンツとして収録されている。なお、初回先着特典には台湾公演と5月5日公演の朗読劇の台本が小冊子として付属した[154]
販売初週の売上は約1.5万枚を越え、2017年10月2日付けのオリコン週間BD総合ランキングで1位を獲得している[155]
『舞台ヨルハ【音楽劇 ヨルハVer1.2/舞台 少年ヨルハVer1.0 】』
『音楽劇 ヨルハVer1.2』の2018年2月12日の夜公演と『舞台 少年ヨルハVer1.0』の2018年2月12日の夜公演映像を収録した二枚組のBlu-rayディスク。2018年7月27日にILCAより発売された。通常版の他にプレミアムエディションがあり、後者には役者のブロマイドなどが付属する[156]
『NieR:Orchestra Concert 12018 【Blu-ray】』
2018年9月17日にパシフィコ横浜で開催されたオフィシャルコンサート『NieR Orchestra Concert 12018』の様子を収録したBlu-rayディスク[157]。2019年2月27日にスクウェア・エニックスより発売された。発売に先駆け、2019年2月25日にTOHOシネマズ新宿で、翌26日にTOHOシネマズ日比谷にてトークセッション付きの上映会が開催された[158]

レコード

編集
『NieR:Automata Original Soundtrack Vinyl』
本作の楽曲を収録した2枚組のLPレコード。2017年12月20日にスクウェア・エニックスより発売された。パッケージイラストは『東京喰種トーキョーグール』で知られる石田スイが手がけている。前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』も同様のレコードが発売されており、そちらのレコードと合わせた『NieR:Automata / NieR Gestalt & Replicant Original Soundtrack Vinyl Box Set』(4枚組)も発売されている[159]
『NieR:Automata Ho229 Type-B』『NieR:Automata Ho229 Type-S』
PlayStation Storeにて無料配信されているPS4用カスタムテーマ。Type-Bは2Bを、Type-Sは9Sをそれぞれモデルにしている。これらは本来用意される予定は無かったが、UI・メカデザインを担当した木嶋が「個人的に欲しかったから」と自主的に制作。それが他のスタッフの目に付き、配信される流れとなった[160]
『3C3C1D119440927』
新規ステージでの戦闘と追加衣装を楽しめる有料ダウンロードコンテンツ。2017年5月2日に配信された。タイトルの「3C3C1D」は「3つのコロシアム、3つのコスチューム、1つの夢」の略称[161]
本編中で各地に存在していた「あやまりロボ」が守る扉の先へ行くことができるようになり、そこにある「コロシアム」での戦闘をクリアしていくことで2B、9S、A2それぞれの専用衣装を入手することができる。衣装は前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』のキャラクターを模しており、2B用は「露出の多い女性の服」、9S用は「素朴な少年の服」、A2用は「世界を滅ぼした男の服」となっている[162]
『6C2P4A11868082』
『The End of YoRha Edition』に付属する無料ダウンロードコンテンツ。和風のコスチュームに加え、ファイナルファンタジーXIVソウルキャリバーVIとのコラボに登場したコスチュームや、NieR Re[in]carnationに登場する「ママ」や「運送屋」を模したポッドスキンが追加される。[18]

  

テレビアニメ

編集

2022年2月23日にニコニコ生放送で配信された「『NieR:Automata』5周年をゆる〜くお祝いする生放送」にて、テレビアニメ化が発表された[17]。『NieR:Automata Ver1.1a』のタイトルで2023年1月より放送開始[163]。ストーリーはA/Bルートに準拠したものであるが、随所の構成はゲーム版と異なるため、ほぼ別物となっている[24]

2023年1月22日、新型コロナウイルスの感染拡大により映像制作スケジュールに影響が生じたとして、第4話以降の放送および配信の延期が発表された[164]。その後、第1話から第3話の再放送を挟み[165]、2月19日より放送が再開された[166]。しかし、3月19日に前述のものと同様の理由により、第9話以降の放送および配信が今一度延期されることが発表された[167]

2023年6月23日、第9話以降の4話を一挙放送する予定が告知され[168]、告知通り残りの4話が7月23日より順次一挙放送された。

最終第12話の放送後には第2クールの制作決定が発表され[169]、2024年7月から9月まで放送された[170][171]。原作のC/D/Eルートに準拠したストーリーではあるがこれも原作とは若干異なっている[24]

スタッフ(テレビアニメ)

編集
  • 原作 - 『NieR:Automata』(スクウェア・エニックス)[172]
  • 企画 - 岩上敦宏、阿部隆二
  • 監督 - 益山亮司[172]
  • シリーズ構成 - ヨコオタロウ、益山亮司[172]
  • スーパーバイザー - 齊藤陽介
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 中井準[172]
  • アクション監修・プロップデザイン - 橘駿[172]
  • CGアクション監修 - 稲田正輝[172]
  • Blender監修 - 川越崇弘、稲田正輝[172][172]
  • 2Dワークス - 平賀みえ[172]
  • 軍事考証 - 金子賢一[172]
  • 美術監修 - 加藤浩[172]
  • 美術監督 - 坂上裕文[172]
  • 美術設定 - 高橋武之[172]
  • 色彩設計 - 茂木孝浩[172]
  • CGディレクター - 野間裕介[172]
  • 撮影監督 - 青嶋俊明[172]
  • 編集 - 三嶋章紀[172]
  • 音響監督 - 長崎行男[172]
  • 音楽 - MONACA[172]
  • 音楽プロデューサー - 岡部啓一
  • 音楽制作 - スクウェア・エニックス
  • エグゼクティブ・プロデューサー - 三宅将典、木村康貴
  • プロデューサー - 松本美穂、藤村智子
  • アニメーションプロデューサー - 藤井翔太
  • アニメーション制作 - A-1 Pictures[172]
  • 製作 - 人類会議(アニプレックス、スクウェア・エニックス)[172]

主題歌(テレビアニメ)

編集
escalate[173]
Aimerによる第1クールオープニングテーマ。作詞はaimerrhythm、作曲は春尾ヨシダ、編曲は玉井健二、大西省吾。
アンチノミー[174]
amazarashiによる第1クールエンディングテーマ。作詞・作曲は秋田ひろむ。
映像は麦畑で9Sの幻影を追いかける2Bを描くものだが、Chapter.6のみストーリーの展開に合わせ、リリィとその仲間のレジスタンスメンバーたちを描く特殊EDとなっている。
ブラックボックス[175]
LiSAによる第2クールオープニングテーマ。作詞・作曲は秋田ひろむ。編曲は出羽良彰
「灰ト祈リ」[176]
GEMS COMPANYによる第2クールエンディングテーマ。作詞はヨコオタロウ、作曲・編曲は岡部啓一。
「Weight of the World / English Version」
J'Nique Nicoleによる第12話の挿入歌。作詞はJ'Nique Nicole、作曲・編曲は岡部啓一。

各話リスト

編集
話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督総作画監督初放送日
Chapter.1or not to [B]e 益山亮司益山亮司益山亮司中井準-2023年
1月8日
Chapter.2city e[S]cape 髙橋さつき
  • 大橋勇吾
  • 市川敬三
  • 吉田南
  • 松田萌
  • 伊藤美奈
  • 川上哲也
  • 杉生祐一
  • 伊澤珠美
  • 林子皓
  • 真壁誠
  • 樋口香里
中井準1月15日
Chapter.3break ti[M]e 長屋誠志郎
  • マドカコウスケ
  • 松尾優希
  • 杉生祐一
  • 宗圓祐輔
  • 伊藤美奈
  • 樋口香里
1月22日
Chapter.4a mountain too [H]igh 森町やこ
  • 松本顕吾
  • 阿久津徹也
河野亜矢子
  • ボウズ
  • Berkant Dumlu
  • 川上哲也
  • 杉生祐一
  • 真壁誠
  • 駿
  • 樋口香里
  • 伊藤美奈
  • 松田萌
  • 宗圓祐輔
  • 大橋勇吾
  • 市川敬三
  • 林子皓
  • 片所友子
2月19日
Chapter.5mave[R]ick 金田一明髙橋さつき
  • 染谷友梨花
  • 林子皓
  • LEE SANG-MIN
  • 伊藤美奈
  • 吉田南
  • 真壁誠
  • 樋口香里
2月26日
Chapter.6[L]one wolf 渡辺雄介石井俊匡
  • 川上哲也
  • 杉生祐一
  • 伊澤珠美
  • 伊藤美奈
  • 鳥越塁貴
  • 竹田茜
  • 樋口香里
  • 真壁誠
  • LEE SANG-MIN
  • 大橋勇吾
  • 浜津武広
  • 林子皓
  • 染谷友梨花
3月5日
Chapter.7[Q]uestionable actions 森町やこ
マドカコウスケ
  • 村松尚雄
  • 靏田尚見
  • 小川莉奈
  • 市川敬三
  • 笹川弥幸
  • 片所友子
  • 伊藤美奈
  • 樋口香里
  • 真壁誠
  • 杉生祐一
  • 林子皓
  • 吉田南
  • 中井準
  • 川上哲也
3月12日
Chapter.8aji wo [K]utta ? 金田一明伊藤智彦
  • 吉村朝陽
  • 伊藤智彦
  • 伊澤珠美
  • 染谷友梨花
  • 樋口香里
  • 真壁誠
  • 松田萌
  • LEE SANG-MIN
中井準3月19日
Chapter.9hun[G]ry for Knowledge
  • 鎌倉由美
  • 益山亮司
山口勇
  • 大橋勇吾
  • 林子皓
  • 浜津武広
  • LEE SANG-MIN
  • 染谷友梨花
  • 樋口香里
  • Kidi
7月23日
Chapter.10over[Z]ealous 渡辺雄介
  • 宗廣智行
  • 益山亮司
堂山卓見
  • 杉生祐一
  • 伊藤美奈
  • 林子皓
  • 宗圓祐輔
  • 鳥越塁貴
  • 真壁誠
  • 浜津武広
  • LEE SANG-MIN
Chapter.11head[Y] battle 益山亮司渡部隠寛
  • 松本顕吾
  • 木村佳嗣
  • 粂田佳之
  • 吉村朝陽
  • 浜津武広
  • 樋口香里
  • 伊藤美奈
  • 市川敬三
  • LEE SANG-MIN
  • 伊澤珠美
  • Kidi
  • 杉生祐一
  • 松田萌
  • 松本顕吾
  • 相音光
  • 滝山真哲
Chapter.12flowers for m[A]chines
  • 髙橋さつき
  • 益山亮司
  • 杜野都
  • 小川莉奈
  • 杉生祐一
  • 浜津武広
  • 樋口香里
  • 伊藤美奈
  • LEE SANG-MIN
  • 染谷友梨花
  • 林子皓
  • 真壁誠
  • 松田萌
  • 吉田南
  • 楊鋭
  • 陳婷婷
  • 相音光
  • 滝山真哲
  • 茂木眞一
  • 山本祐子
Chapter.13reckless bra[V]ery 益山亮司粂田佳之
  • 大橋勇吾
  • 杜野都
  • 染谷友梨花
  • 杉生祐一
  • 松井アキラ
2024年
7月5日
Chapter.14mission [F]ailed
  • 白石佳祐
  • 渡真利晃喜
  • 伊藤美奈
  • 樋口香里
  • LEE SANG-MIN
  • yorun42
  • 松原一之
  • 杜野都
  • 杉生祐一
  • 松田萌
  • 松井アキラ
7月12日
Chapter.15no [I] in team 松本顕吾粂田佳之
  • 真壁誠
  • 李睿杰
  • 宗圓裕輔
  • 杉浦ゆとり
  • 樋口香里
  • 大橋勇吾
  • Kidi
  • LEE SANG-MIN
  • 松井アキラ
  • 上海樊特姆動画
7月19日
Chapter.16broken [W]ings 渡辺雄介髙橋さつき
  • 松田萌
  • 染谷友梨花
  • 臼井篤史
  • 市橋雄一
  • 曾品喬
  • 蔣平翊
  • 洪宜安
  • 何褘章
  • 日堯
  • 豪D
  • 劉玟萱
  • 孫弘志
  • 齋藤悠
  • 米澤篤
  • 橋元快斗
  • 佐藤綾香
  • 松井アキラ
7月26日
Chapter.17bad [J]udgment 石井俊匡
  • 伊藤美奈
  • 杉生祐一
  • 福田健人
  • 樋口香里
  • 李睿杰
  • 杜野都
  • LEE SANG-MIN
  • 福世真奈美
  • 臼井篤史
  • 大橋勇吾
  • 真壁誠
  • 宗圓裕輔
  • 松原一之
  • 三浦里菜
  • 松井アキラ
  • 上海樊特姆動画
8月2日
Chapter.18chil[D]hood's end 金田一明マドカコウスケ
  • 福世真奈美
  • 伊藤美奈
  • 三浦里菜
  • 細田沙織
  • 李睿杰
  • 陳晟
  • 杉生祐一
  • yorun42
  • 陳婷婷
  • 加拿大鵝
  • 二瓶令暁
  • 杉浦ゆとり
  • 樋口香里
  • 杜野都
  • LEE SANG-MIN
  • 三腰航平
  • 松井アキラ
  • 光の園・アニメーション
  • 中井準
  • 宗圓裕輔
8月9日
Chapter.19corru[P]tion 森町やこ
  • 仲野良
  • 石栗和弥
  • マササ・伊藤
  • 真壁誠
  • 福田健人
  • 杉浦ゆとり
  • 松田萌
  • 松原一之
  • 蔣平翊
  • 洪宜安
  • 何褘章
  • 孫弘志
  • 陳婷婷
  • 謝佳佳
  • 市川敬三
  • 杉生祐一
  • 樋口香里
  • 李睿杰
  • 染谷友梨花
  • 松井アキラ
  • 中井準
  • yorun42
8月23日
Chapter.20deb[U]nked 金田一明
  • 川並卓弘
  • 益山亮司
濱崎徹
  • 戸髙真希
  • 中岡響香
  • 中尾彩香
  • 髙阪花世
  • 安岡幸恵
  • 山本真夕子
  • 原田ゆうか
  • 二瓶令暁
  • 三浦綾華
  • 神本兼利
  • HONG NHUNG
  • 王渝
  • 欧文莹侠
  • 叶昌
  • 沈珞丙
  • 张曦萦
  • 富春
  • 王瑞浩
  • 中井準
  • LEE SANG-MIN
  • yorun42
8月30日
Chapter.21[N]o man's village 森町やこ
  • 篠原准
  • 益山亮司
嵯峨敏
  • 伊藤美奈
  • 杜野都
  • 大橋勇吾
  • 市川敬三
  • 李睿杰
  • 樋口香里
  • 松原一之
  • 市橋雄一
  • 斉藤亮
  • 細田沙織
  • 洪宜安
  • 孫弘志
  • 陳婷婷
  • 王世林
  • 加拿大鵝
  • 松井アキラ
  • 上海樊特姆動画
  • しびと
  • 中井準
  • LEE SANG-MIN
  • 真壁誠
9月6日
Chapter.22just y[O]u and me 渡辺雄介横山和基
  • 福世真奈美
  • 森悦史
  • 杉生祐一
  • 福田健人
  • 久松沙紀
  • 松田萌
  • 杉浦ゆとり
  • 久保山誠士
  • 靏田尚見
  • 中井準
  • yorun42
  • 真壁誠
9月13日
Chapter.23meaningless [C]ode 益山亮司
  • 山口勇
  • 益山亮司
  • 山口勇
  • 川並卓弘
  • 澤田樹
  • 三浦里菜
  • 降矢瑞生
  • 臼井篤史
  • 杉浦ゆとり
  • 髙瀬さやか
  • 植竹康彦
  • 山本祐子
  • さのえり
  • 萩尾圭太
  • 松田剛吏
  • 渡邊敬介
  • 後藤望
  • 石川智美
  • 洪宜安
  • 孫弘志
  • HONG NHUNG
  • 中井準
  • LEE SANG-MIN
  • 真壁誠
9月20日
Chapter.24the [E]nd of YoRHa 益山亮司
  • 粂田佳之
  • 石栗和弥
  • 益山亮司
  • 伊藤美奈
  • 李睿杰
  • 松田萌
  • 洪宜安
  • 孫弘志
  • 福田健人
  • 杉浦ゆとり
  • 細田沙織
  • 杜野都
  • 陳婷婷
  • 章笔人
  • 驚樓
  • 松原一之
  • 陳晟
  • 大橋勇吾
  • 杉生祐一
  • 久保山誠士
  • 福世真奈美
  • 稲田正輝
  • 樋口香里
  • 益山亮司
  • 中井準
  • yorun42
  • LEE SANG-MIN
  • 真壁誠
9月27日

放送局

編集
日本国内 テレビ / 第1話 - 第8話 放送期間および放送時間[177]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [178] 備考
2023年1月8日 - 3月19日 日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜) TOKYO MX 東京都
とちぎテレビ 栃木県
群馬テレビ 群馬県
BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME 』枠
2023年1月10日 - 3月21日 火曜 1:59 - 2:29(月曜深夜) 読売テレビ 近畿広域圏 MANPA』第1部
2023年1月11日 - 3月22日 水曜 1:59 - 2:29(火曜深夜) 福岡放送 福岡県
水曜 2:27 - 2:57(火曜深夜) 中京テレビ 中京広域圏
2023年1月13日 - 3月24日 金曜 2:29 - 2:59(木曜深夜) 札幌テレビ 北海道
2023年1月14日 - 3月25日 土曜 22:00 - 22:30 アニマックス 日本全域 衛星放送
日本国内 テレビ / 第9話 - 第12話 放送期間および放送時間[179]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [178] 備考
2023年7月23日 日曜 19:00 - 21:00 TOKYO MX 東京都
とちぎテレビ 栃木県
BS11 日本全域 BS放送
2023年7月24日 月曜 0:30 - 2:30(日曜深夜) 群馬テレビ 群馬県
2023年7月31日 - 8月21日 月曜 2:00 - 2:30(日曜深夜) 札幌テレビ 北海道
2023年8月7日 - 月曜 1:50 - 2:20(日曜深夜) 福岡放送 福岡県
2023年9月8日 - 金曜 2:04 - 2:34(木曜深夜) 中京テレビ 中京広域圏
2024年6月4日 - 25日 火曜 2:59 - 3:29(月曜深夜) 読売テレビ 近畿広域圏 『MANPA』第3部
TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11は4話一挙放送。
日本国内 インターネット / 第1クール 配信期間および配信時間[177]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2023年1月8日 日曜 0:30(土曜深夜) 更新
2023年1月10日 火曜 12:00 更新
火曜 23:30 - 水曜 0:00 ニコニコ生放送
2023年1月14日 土曜 0:00(金曜深夜) 更新 マンガUP!
日本国内 テレビ / 第2クール 放送期間および放送時間[171]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [178] 備考
2024年7月5日 - 9月27日 金曜 23:30 - 翌0:00 TOKYO MX 東京都
とちぎテレビ 栃木県
群馬テレビ 群馬県
BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME 』枠
2024年7月9日 - 10月1日 火曜 2:29 - 2:59(月曜深夜) 読売テレビ 近畿広域圏 『MANPA』第2部
2024年7月10日 - 10月2日 水曜 1:57 - 2:27(火曜深夜) 中京テレビ 中京広域圏
火曜 1:59 - 2:29(月曜深夜) 福岡放送 福岡県
2024年7月12日 - 10月4日 金曜 2:29 - 2:59(木曜深夜) 札幌テレビ 北海道
2024年8月10日 - 土曜 22:00 - 22:30 アニマックス 日本全域 衛星放送
日本国内 インターネット / 第2クール 配信期間および配信時間[180]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2024年7月6日 土曜 0:00(金曜深夜) 更新
  • DMM TV
  • dアニメストア(本店・for Prime Video・ニコニコ支店)
2024年7月8日 月曜 12:00 更新
  • FOD
  • ABEMAプレミアム
  • U-NEXT
  • アニメ放題
  • バンダイチャンネル
  • Hulu
  • Amazon Prime Video
  • ニコニコチャンネル
  • WOWOWオンデマンド
  • ビデオマーケット
  • music.jp
  • GYAO!ストア
月曜 23:30 - 翌0:00 ニコニコ生放送
2024年7月9日 火曜 0:00(月曜深夜) 更新
  • J:COMオンデマンド
  • TELASA
  • auスマートパスプレミアム
  • みるプラス
火曜 3:00 - 3:30(月曜深夜) TVer
2024年7月11日 木曜 0:00(水曜深夜) 更新 マンガUP!

BD / DVD

編集
発売日[181] 収録話 規格品番
BD DVD
BOX1 2024年3月27日 第1話 - 第12話 ANZX-16681/6 ANZB-16681/6
BOX2 2024年12月25日 第13話 - 第24話 ANZX-17631/6 ANZB-17631/6

人形劇

編集

にんぎょうげき にーあ おーとまた』のタイトルで20話までの本編終了後に放送された、実写の人形などを中心とする短編映像。ゲーム作中の小ネタやバッドエンド描写を模したパロディとなっている。10話・18話はスペシャル版という体で、放送尺が若干拡大されている。

話数サブタイトル初放送日
第1話2Bト9S 2023年
1月8日
第2話とりあつかいちゅうい 1月15日
第3話いのしかちょう 1月22日
第4話われら「だいじゅうさんえいせいきち」 2月19日
第5話L3 R3 2月26日
第6話あだむといゔ 3月5日
第7話ぱすかる きょうしつ 3月12日
第8話あじのおあじ 3月19日
第9話Tしゃつのすゝめ 7月23日
第10話さけはのんでものまれるな
第11話ずいこうしえんゆにっと
第12話ないんず 2024年
7月5日
第13話そこまでとします! 7月12日
第14話ろっかーにごようじん 7月19日
第15話かくれんぼ 7月26日
第16話さけはのんでものまれるな2 8月2日
第17話ぱすかるきょうし2 8月9日
第18話もちろんデボル・ポポルは… 8月23日
第19話ずいこうしえんゆにっと 8月30日

メディアミックス

編集

ここでは、テレビアニメ以外のメディアミックスについて記述する。

舞台

編集

ヨルハ

編集

原作 - ヨコオタロウ / 演出 - まつだ壱岱 / 脚本 - 麻草郁 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 制作 - アリスインプロジェクト

キャスト - 遠藤瑠香船岡咲岸田麻佑宮島小百合相田瑠菜蒼井ちあき橘花もこ櫻井珠希舞原鈴

本作中で語られた「真珠湾降下作戦」にスポットを当てた舞台演劇。2014年10月1日から10月5日にかけて、池袋・シアターKASSAIにて上演された[182]

ヨルハ Ver.1.1

編集

原作 - ヨコオタロウ / 演出 - まつだ壱岱 / 脚本 - 麻草郁 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 制作 - ASSHアリスインプロジェクトILCA

キャスト - 遠藤瑠香船岡咲岸田麻佑なあ坊豆腐@那奈玉川来夢伊藤梨沙子山本萌花柴小聖

上記した舞台「ヨルハ」の再演版。2015年5月25日から5月31日にかけて新宿村LIVEにて上演[183]。初演キャストを集めた「アルファ部隊」と、新キャストを集めた「デルタ部隊」という、ふたつのチームによるダブルキャストで演じられた。

音楽劇 ヨルハ Ver1.2

編集

原作 - ヨコオタロウ / 演出 - 松多壱岱 / 脚本 - ヨコオタロウ、麻草郁 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 主催 - 音楽劇ヨルハ製作委員会

キャスト - 石川由依田中れいな持田千妃来花奈澪舞川みやこ石川凜果兼田いぶき雛形羽衣橘杏内田眞由美黒木美紗子野村真由美清水凜鈴木桃子荒井愛花

歌唱 - エミ・エヴァンス、河野万里奈 / ギター - 後藤貴徳 / ピアノ - 川治恵美 / ヴァイオリン - 島田光理

舞台「ヨルハ」の再々公演版。「音楽劇」と銘打たれているとおり、演出に生演奏が追加されているのが特徴。シナリオ内容は「ヨルハ」をベースにしているが、新キャラクターの追加などの再構成が行われている[184]。キャッチコピーは「命ヲ、殺セ。」。2018年2月9日から13日にかけてTHEATRE1010にて全8公演が上演され[185]、2018年2月12日の夜公演はニコニコ生放送での有料配信も行われた[186]

舞台 少年ヨルハ Ver1.0

編集

原作・脚本 - ヨコオタロウ / 演出 - 谷碧仁 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 主催 - 舞台少年ヨルハ製作委員会

キャスト - 斎藤直紀村田恒寺坂尚呂己植田慎一郎土井裕斗小栗諒荘司真人インコさん増田朋弥田邉俊喜菊田大輔

本作のスピンオフ作品。完全新作のオリジナルストーリーとなっており、『ニーア オートマタ』に登場したキャラクター・「9S」のプロトタイプにあたる男性型ヨルハ機体「九号」の物語が描かれる[187]。キャッチコピーは「魂ヲ、撃テ。」。2018年1月31日から2月4日にかけて六行会ホールにて全9公演が上演され[185]、千秋楽となる2018年2月4日の夜公演はニコニコ生放送での有料配信も行われた[186]

舞台 ヨルハ Ver1.3a

編集

原作・脚本 - ヨコオタロウ / 演出 - 松多壱岱 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 制作 - 舞台ヨルハVer1.3a製作委員会

キャスト - 宮城紘大綾切拓也木村優良小南光司紅葉美緒松原凛古賀瑠菅野勇城神坐慶矢野たけし笠原織人佐藤智広田中宏輝須賀京介

ギター - 後藤貴徳 / ヴァイオリン - 白須今 / パーカッション - 福岡高次

「音楽劇ヨルハ Ver1.2」のアレンジ版。女性キャストのみで演じられた「音楽劇ヨルハ Ver1.2」に対して、こちらはキャストが全て男性に置き換わっているほか、『ドラッグオンドラグーン3』のキャラクター・アコールが登場するなどの違いがある[188]。キャッチコピーは「絶望ヲ、砕ケ。」。国内二箇所での公演が実施されており、東京公演は2019年7月4日から7月7日にかけてサンシャイン劇場で、大阪公演は2019年7月11日から7月14日にかけてサンケイホールブリーゼで上演された。また、このうち7月6日公演回はニコニコ生放送での有料配信も行われた[189]

舞台 ヨルハ Ver1.3aa

編集

原作・脚本 - ヨコオタロウ / 演出 - 松多壱岱 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 制作 - 舞台ヨルハVer1.3aa製作委員会

キャスト - 宮城紘大綾切拓也木村優良小南光司紅葉美緒黒貴古賀瑠菅野勇城神坐慶矢野たけし笠原織人佐藤智広田中宏輝須賀京介

ギター - 後藤貴徳 / ヴァイオリン - 白須今 / パーカッション - 福岡高次

「ヨルハ Ver1.3a」の凱旋公演版。2020年3月12日から3月15日にかけて、渋谷区文化総合センター大和田での公演を予定していたが[190]2019新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて2020年3月1日に開催中止が発表され[191]、無観客公演版を2020年3月29日にニコニコ生放送にて行われる「【ニーア10周年】オケコン・舞台・トーク無理やり10時間やっちゃう生放送」において配信することとなった[192]

舞台少女ヨルハ Ver1.1a

編集

原作・脚本 - ヨコオタロウ / 演出 - 松多壱岱 / 音楽 - 岡部啓一(MONACA) / 制作 - 舞台ヨルハ製作委員会 / 協力 - スクウェア・エニックス

キャスト - 大西桃香青木志貴小泉萌香園田あいか谷口めぐ松田彩希鶴見萌野口真緒関谷真由二瓶有加春咲暖

ヴァイオリン - 島田光理、百合香 / ビオラ - 青柳萌 / チェロ - 大浦萌 / ピアノ - 平田優奈 / コーラス - Marie Kocho五阿弥ルナ

「舞台 少年ヨルハ Ver1.0」を女性型に置き換えたアレンジ版。女性型ヨルハ機体「九号」を中心に、女性型モデルF部隊の模様が繰り広げられる。2020年12月3日から6日まで、東京建物 Brillia HALLにて全8公演を上演[193]。ニコニコ生放送で有料配信も行われた[194]。また、2020年12月5日公演のアフタートークにて、原作者のヨコオタロウから、少女ヨルハVer1.1aの終演をもって、舞台ヨルハシリーズが終了することが告げられた[195]

コンサート

編集

NieR Music Concert & Talk Live 滅ビノシロ 再生ノクロ

編集

『NieR』シリーズ初のオフィシャルコンサート。2016年4月16日にEX THEATER ROPPONGIで開催され、ニコニコ生放送での有料配信も行われた。主な演奏楽曲は前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』のものとなっており、本作からは「取リ憑イタ業病」と「Weight of the World / English Version」の2曲が披露された[196]。また、ゲストとして2B役の石川由依が登壇。2B・9S・A2のキャストの発表もこの場で行われた[197]

人形達ノ記憶 NieR Music Concert

編集

『ニーア オートマタ』が主体となっているコンサート。国内では2017年4月23日から同年5月5日にかけて、全5公演が東京と大阪の二つの会場を使って上演[198]。海外では台湾にて、2017年8月28日と29日の間に全3公演が上演された[199]。国内公演の千秋楽である5月5日の公演のみ、ニコニコ生放送での有料配信も行われた[200]

コンサートには楽曲の演奏の他に、主要キャストによる朗読劇が演目として盛り込まれた。これは各公演で登壇するキャストが違うこともあり、全て内容が異なっている。5月5日夜公演の朗読劇ではEエンディングのその後の物語が描かれたが、これについて脚本を担当したヨコオは、「前作では設定資料集で本編のその後を描いたので、今作でもそういったことをしようと考えた」という旨の発言をしている[201]

2018年には公演の様子を収録したBlu-rayディスクが販売されたほか、同年6月6日には前述したBDの内容を元に、PlayStation 4向けの映像視聴アプリも制作・販売された[202]

NieR Orchestra Concert 12018

編集

『NieR』シリーズ初のオーケストラコンサート。2018年9月17日にパシフィコ横浜の国立大ホールで開催され、指揮者は大井剛史、演奏は神奈川フィルハーモニー管弦楽団が担当した[149]。2部構成となっており、前半では前作『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の、後半では本作の楽曲が演奏された[203]。ニコニコ生放送での有料配信も行われた[203]

Billboard Live meets NieR Music

編集

『NieR』シリーズ9周年を記念して行われたオフィシャルライブ。2019年5月11日と12日の二日間にかけて、Billboard Live TOKYOにて開催された[204]

NieR:Theatrical Orchestra 12020

編集

『NieR』シリーズの10周年を記念したコンサート。2020年3月28日と29日の東京公演(会場は東京国際フォーラムのホールA、演奏は東京を神奈川フィルハーモニー管弦楽団、指揮は大井剛史)と、同年4月25日の大阪公演(会場は大阪府立国際会議場、演奏は大阪交響楽団、指揮は東京公演と同じく大井剛史)を予定していた[205]が、両公演とも2019新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、東京公演は2020年2月28日に[206]、大阪公演は同年3月27日に開催中止が発表された[207]

このうち東京公演については2020年3月29日にニコニコ生放送にて行われた「【ニーア10周年】オケコン・舞台・トーク無理やり10時間やっちゃう生放送」において、無観客公演の映像を配信した[192]

NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ5年間ノ声

編集

『NieR:Automata』発売5周年を記念し行われたイベント。2022年11月25日と26日に計3公演が東京ガーデンシアターにて行われた。開発陣・声優陣によるトークステージと、楽曲の演奏と声優陣による朗読劇が行われるコンサートステージの2部構成[208]で、トークステージは全公演Youtubeで無料配信され、コンサートステージはニコニコ生放送にて、26日夜公演が有料配信された。

漫画

編集

ヨルハ 真珠湾降下作戦記録

編集

原作・監修 - ヨコオタロウ / 漫画 - 空路恵

音楽劇ヨルハのコミカライズ版。2020年12月26日より2024年5月11日までマンガUP!にて連載[209][210]。単行本は全4巻。

カラオケ配信

編集

JOYSOUNDにて2017年11月16日から全7曲が配信されており、歌唱中の映像には特別に編集された専用のものが使用されるようになっている[211]

カラオケ配信曲一覧
  1. Weight of the World/English Version
  2. Weight of the World/壊レタ世界ノ歌
  3. Weight of the World/Nouveau-FR Version
  4. 遊園施設
  5. パスカル
  6. 生マレ出ヅル意思
  7. エミール/ショップ 鼻歌+適当 Ver.

コラボレーション

編集

NieR:Automata meets amazarashi

編集

ロックバンドのamazarashiと本作のコラボレーションプロジェクト。詳細は「命にふさわしい」を参照。

『NieR:Automata』דSQUARE ENIX CAFE”

編集

スクウェア・エニックス公式カフェとのコラボレーション。2017年2月20日から3月24日までの間、同カフェの装飾が本作のイラストを使用した特別仕様になり、オリジナルメニューの提供や限定グッズの販売などが行われた[212]

また、後に反響を受けて第2弾コラボも実施。メニューを一新し、2017年4月22日から5月19日にかけて開催された[213]

2018年1月27日から3月2日にかけて開催された第3期コラボは「NieRシリーズ」とのコラボという形が採られ、秋葉原にあるSQUARE ENIX CAFEでは『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の、大阪梅田のSQUARE ENIX CAFE OSAKAでは『ニーア オートマタ』のコラボが開催された[214]

SuperGroupiesコラボ商品

編集

アパレルブランドのSuperGroupiesとNieRシリーズのコラボレーション商品群。2020年9月に腕時計や鞄などの小物類が、同年10月に第2弾としてアウターやシューズなどの予約販売が行われた[215][216]

他作品とのコラボレーション

編集
  • ファイナルファンタジーXV - 同作の主人公ノクティスが使用している武器「エンジンブレード」が、本作で使用できる武器として登場。装備中はダメージ表示がFFXV調のものになり、回避エフェクトも専用のものに変化する[217]。また、『FFXV』の2017年2月20日のアップデートでは、カーステレオなどで再生できる楽曲として本作から「イニシエノウタ/運命」と「Weight of the World」の2曲が追加された[218]
  • ドラゴンクエストシリーズ - 同シリーズに登場する武器「ひのきの棒」が、本作で使用できる武器として登場。装備中はダメージ表示と宝箱の見た目がドラクエ調のものに変化する[219]
  • モンスターハンター フロンティアZ - 本作とのコラボ衣装・武具が登場するほか、限定クエストの配信も行われた[220]
  • ファンタシースターオンライン2 - コラボガチャが実施され、2B・9S・A2になりきれる衣装や、本作に登場した武器・アクションなどが提供された[221]。そのほかに、ゲーム内チャットのキーワードプレゼントとしてエミールヘッドアクセサリーが配布された[222]
  • ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン- - 期間限定キャラクターとしてが2B参戦。また、限定装備として「白の契約:レプリカ」も登場した[223]
  • グラビティデイズ2 - 同作品の主人公「キトゥン」の着せ替え衣装として、本作の主人公「2B」の衣装が無料で配信された[224]
  • みんなでスペランカーZ - ゲーム内アイテムとして、2B・9S・A2の衣装と、エミールヘッドが登場した[225]
  • シノアリス - ヨコオタロウ書き下ろしのシナリオによるイベントクエストの開催と、ログインボーナスとして「2B/ブレイカー」の無料配布、そして(前述のものとは衣装・性能が異なる)2B・9S・A2・エミールが登場するコラボガチャが実施された[226]
  • LORD of VERMILION IV - 同作で使用する使い魔カードとして、2B・9S・A2が登場することが発表されている[227]
  • サーヴァントオブスローンズ - 本作とコラボを行い、同作内に2B・9S・A2が登場することが発表されている[228]
  • スターオーシャン:アナムネシス - コラボ限定キャラクターとして2B・9S・A2が登場。同キャラクターの排出率が高く設定されているガチャが設置されたほか、期間限定イベントの報酬として本作内で使用されている武器が登場した[229]
  • ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト - 本作とのコラボをイベントを開催し、同ゲーム内で使用できる装備として頭装備「エミールの被り物」が配布されたほか、2B・9Sになりきることができる限定装備も登場した[230]
  • ソウルキャリバーVI - 同作の有料DLC第2弾で本作のキャラクター・2Bがプレイアブルキャラクターとして実装された[231]
  • 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火 - 同作内で本作とコラボした限定ガチャやイベントが実施され、本作の衣装を身に纏った『刀使ノ巫女』のキャラクターが登場したほか、同作内のサポートキャラクターとして2Bや9Sが登場した[232]
  • ファイナルファンタジーXIV - 2019年10月29日に行われた同作の大型アップデートパッチ5.1「白き誓約、黒き密約」にて、本作とコラボしたアライアンスレイドダンジョン「YoRHa: Dark Apocalypse」が実装された[233]
  • ゴシックは魔法乙女 - 2019年11月19日から期間限定のコラボイベントが開催され、ヨコオタロウ監修の新録ボイス付きオリジナルストーリーや、コラボガチャが登場した[234]
  • Shadowverse - 2020年5月21日からコラボレーションキャンペーンが開催され、特別ログインボーナスやリーダースキンの販売が行われた[235]
  • プロジェクト東京ドールズ - 2020年9月30日から同年10月30日にかけてコラボレーションイベントの開催が予定されている[236]
  • WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 - 2020年12月23日から期間限定のコラボレーションイベントが行われ、コラボキャラクターとして2Bと9Sが登場する[237]
  • ニーア リィンカーネーション - 2021年2月18日から配信予定の同作品にて、配信同日から本作とのコラボレーションが行われ、コラボキャラクターとして2B・9S・A2が登場することが発表されている[238]
  • とある魔術の禁書目録 幻想収束 - 2021年5月1日から本作シリーズとコラボした限定ガチャやイベントが実施され、「2B」「A2」「カイネ」「ヨナ」「ニーア」の衣装を身に纏った『とある魔術の禁書目録』のキャラクターが登場した[239]
  • パニシング:グレイレイヴン - 2022年11月26日より期間限定コラボ章「寄波の残響」が実装。7日間ログインボーナスとして9S、特定のアイテム交換でA2、コラボガチャで2Bが入手可能。14日間ログインボーナスで9S専用塗装「素朴な少年の服」、特定のアイテム交換でA2専用塗装「世界を滅ぼした男の服」、特別塗装パック購入で2B専用塗装「露出の多い女性の服」が入手可能。
  • グランブルーファンタジー ヴァーサス -ライジング- - 2024年2月から行なわれるコラボイベントにて、2Bが追加キャラクターとして登場する。[240]
  • Stellar Blade - 2024年11月20日のアップデートにより、作中にエミールショップが登場。また、このショップ限定で2B、A2、9S、エミールのマスクといったコラボ衣装を購入することができる。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 最初は完全なオープンワールドではなく、ストーリー進行に合わせて行動できる範囲が広がっていく[11]
  2. ^ 前述したファストトラベル機能もこのアクセスポイントを使用して行う。
  3. ^ 主題歌「Weight of the World」が流れるのはこれらのエンディングのみである。
  4. ^ パッケージ版封入の「人類防衛新聞」には「ヨルハ部隊ホワイト司令官」と記載されている。また、バンカー崩壊後にジャッカスに話しかけると、彼女が「ホワイト」の名を口にする。
  5. ^ 『小説 NieR:Automata 長イ話』では、「自分たちを生み出しただけで、導くことはしてくれなかった創造主」に対しての憎悪であると書かれている[27]
  6. ^ 川渕は2BとA2のモーションアクターも兼任している[29]
  7. ^ 『PAX East 2017』にて、ディレクターのヨコオが「欧米版と日本版では、あるキャラクターの名前が著作権に抵触したために異なっている」と述べている[31]
  8. ^ ゲーム内アーカイブ「機械生命体研究報告書」では「N2」、エンドロールでは「Terminal α / Terminal β」と書かれている。
  9. ^ ゲーム内に収録されている個体データ「赤い少女」より。
  10. ^ 『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』に登場したデボルとポポル
  11. ^ 2Bを例に取ると、全高(ヒール含む)168cm に対し、体重は148.8kgとなっている[34]
  12. ^ 『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』記載の年表にて「西暦11306年に絶滅」と明言された[36]
  13. ^ 「オリジナル・ゲシュタルト」のこと。詳細は『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』の記事を参照。
  14. ^ EDクレジットでは「Masato Shindo」と表記されている。「進藤雅人」の名前は本作の公式ブログにおける2016年06月27日の記事で確認できるが[60]、同記事がプラチナゲームズの公式ブログに転載された際、「進藤美咲」の名前に訂正されている[61]
  15. ^ 2019年2月時点では配信が終了している。

出典

編集
  1. ^ a b c 『ニーア オートマタ』Steam版発売日が3月17日に決定!動作環境も公開”. インサイド (2017年3月3日). 2017年3月3日閲覧。
  2. ^ a b c https://www.famitsu.com/article/202412/29181
  3. ^ 『2021 ゲーム産業白書』メディアクリエイト、2021年、132頁。ISBN 978-4-909977-18-2 
  4. ^ ゲームソフト NieR:Automata プレイステーション”. 2018年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月27日閲覧。
  5. ^ a b PlayStation 4、PC向け「NieR:Automata」世界累計出荷・ダウンロード販売本数が100万本を突破” (2017年4月5日). 2018年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月27日閲覧。
  6. ^ a b [E3 2015]「ニーア」シリーズの最新作「NieR New Project」がPlayStation 4向けに発表。開発はプラチナゲームズ”. 4Gamer.net (2015年6月17日). 2015年6月17日閲覧。
  7. ^ a b c 『NieR New Project(仮題)』公式リリースが到着、ティザーサイトも公開【E3 2015】”. ファミ通.com (2015年6月17日). 2020年3月10日閲覧。
  8. ^ a b スカートは脱着式!? 『NieR:Automata』の新情報が発表されたパリで齊藤PとヨコオDに 直撃!【PGW2015】”. ファミ通 (2015年11月2日). 2015年11月2日閲覧。
  9. ^ 『ニーア オートマタ』の主人公は複数いる!? 齊藤P&ヨコオタロウDにインタビュー!”. 電撃オンライン (2016年11月2日). 2017年2月28日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g 『NieR』の新作は前作を遊んだファンほど混乱する!? ヨコオタロウ氏ら開発スタッフに直撃インタビュー”. 電撃オンライン (2015年6月19日). 2018年6月17日閲覧。
  11. ^ a b c 【E3 2016】「NieR」らしさはイクラ弾?PS4「NieR:Automata」のバトルアクションの秘密を開発チームの3人に訊く8”. Gamer (2016年6月1日). 2018年9月14日閲覧。
  12. ^ 『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』のイクラ弾幕をイメージしたブレスレットが予約開始”. ファミ通.com (2017年9月14日). 2018年9月14日閲覧。
  13. ^ a b c d [TGS 2016]「NieR:Automata」のステージイベントをレポート。体験版配信や限定版の発表,ゲーム初心者でも楽しめる「オートモード」の実機プレイも”. ファミ通.com (2016年9月17日). 2020年3月10日閲覧。
  14. ^ 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録”. インサイド (2017年2月20日). 2018年3月14日閲覧。
  15. ^ a b c 「NieR:Automata」19万8000本,「スーパーロボット大戦V」合計18万3000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」]”. 4Gamer.net (2017年3月1日). 2018年6月18日閲覧。
  16. ^ a b c 『ニーア オートマタ』出荷/デジタル合計が全世界100万本突破”. Game*Spark (2017年4月4日). 2018年6月20日閲覧。
  17. ^ a b “【速報】『ニーア オートマタ』のテレビアニメ化が決定! ティザー映像が公開”. ファミ通.com (KADOKAWA Game Linkage). (2022年2月23日). https://www.famitsu.com/news/202202/23252381.html 2022年2月23日閲覧。 
  18. ^ a b c Switch『ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション』が発売。ゲーム概要や追加コンテンツなどの情報をまとめて紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com (2022年10月6日). 2024年1月4日閲覧。
  19. ^ タダツグ. “『NieR:Automata』のサブクエストはキャラを掘り下げる内容に。開発のPGプランナーチームを直撃!”. 電撃オンライン. 2017年2月28日閲覧。
  20. ^ 第5回『ニーア オートマタ』公式生放送@SQUARE ENIX CAFE”. スクウェア・エニックス. 2017年3月6日閲覧。
  21. ^ NieR:Automata レビュー”. IGN Japan (2017年3月2日). 2018年10月29日閲覧。
  22. ^ 何気ない物語の裏側に,とんでもない狂気が隠れている。「NieR:Automata」のプレイレポート”. 4Gamer.net (2017年3月1日). 2018年10月29日閲覧。
  23. ^ a b ゲームデザイナー、ヨコオタロウの「仮面の裏側」に潜むもの”. WIRED.jp (2018年5月8日). 2018年5月30日閲覧。
  24. ^ a b c そうだ アニメ,見よう:第217回は機械生命体と戦い続けるアンドロイドたちを描く「NieR:Automata Ver1.1a」。原作愛あふれるアニメ化作品4Gamer
  25. ^ a b c 登場人物”. nierautomata-anime.com. アニプレックス公式サイト. 2023年9月20日閲覧。
  26. ^ ヨルハ 真珠湾降下作戦記録 2 | SQUARE ENIX”. SQUARE ENIX. 2024年7月29日閲覧。
  27. ^ 映島巡『小説 NieR:Automata 長イ話』株式会社スクウェア・エニックス、2017年、028頁。ISBN 978-4-7575-5436-8 
  28. ^ ニーア オートマタ 攻略設定資料集, p. 287.
  29. ^ a b 加東岳史 (2017年8月3日). “『NieR:Automata』を彩ったモーションアクターの存在 川渕かおり・ヨコオタロウに制作秘話を聞く”. SPICE. p. 01. 2018年3月12日閲覧。
  30. ^ a b 川渕かおり - Twitter 2018年6月27日
  31. ^ PAX East 2017 Panel - NieR: Automata & FFXV: Episode Gladiolus”. SquareEnixPresents. 2017年3月15日閲覧。
  32. ^ ニーア オートマタ 攻略設定資料集, p. 286.
  33. ^ a b c d タダツグ. “『NieR:Automata』飛行ユニット製作の裏側をお届け。メカ好き必見のロマンあふれるこだわりが爆発?”. 電撃オンライン. 2017年3月1日閲覧。
  34. ^ NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫、011頁、出版社: KADOKAWA (2017/4/28)
  35. ^ ドラマCD『「ニーア レプリカント」ウシナワレタコトバトアカイソラ』DISC2トラック3「宇宙大戦争」
  36. ^ 電撃オンライン編集部『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』株式会社KADOKAWA、2017年、276-281頁。ISBN 978-4-04-892820-5 
  37. ^ a b c d e f g 豪華布陣で挑む『NieR New Project(仮題)』スタッフインタビュー詳細版(1/3)”. ファミ通.com (2015年7月2日). 2018年6月17日閲覧。
  38. ^ a b c d 「NieR:Automata」はこうして作られた。ディレクターのヨコオタロウ氏とプロデューサーの齊藤陽介氏が,シンガポールのゲームイベントで述べたこと”. 4Gamer.net (2017年11月1日). 2018年6月17日閲覧。
  39. ^ a b 荒廃した世界にアンドロイドが舞う。プラチナゲームズが生み出す『NieR:Automata』の世界観”. CG WORLD.JP (2017年4月11日). 2018年6月17日閲覧。
  40. ^ a b 【若手のホンネ 第2回】「プレイする側」から「作る側」へ――プラチナゲームズ・田浦貴久氏”. Gamer (2017年4月23日). 2018年6月17日閲覧。
  41. ^ タダツグ (2016年6月23日). “『NieR:Automata』は何をもって『NieR』なのか? プラチナゲームズ開発スタッフ座談会で聞く”. 電撃オンライン. 2016年6月23日閲覧。
  42. ^ a b c d [gamescom]ニーアシリーズ最新作「NieR:Automata」の現状をプロデューサーとコンポーザーにインタビュー”. 4Gamer.net (2016年8月20日). 2020年3月10日閲覧。
  43. ^ a b c 【GC 2016】Steam版も発売決定した『NieR:Automata』開発者インタビュー”. Game*spark (2016年8月25日). 2018年6月17日閲覧。
  44. ^ スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏ロングインタビュー。『ドラゴンクエスト』から実写ゲームまで、王道と獣道を歩んだゲームプロデューサーの四半世紀”. p. 3. 2021年1月2日閲覧。
  45. ^ a b スクウェアは貴族でエニックスはヴァイキング? 人たらしでヒットに導く齊藤Pに見る“優秀なゲームプロデューサー”【齊藤陽介×藤澤仁×ヨコオタロウ×安藤武博:座談会】”. 電ファミニコゲーマー. p. 3 (2018年8月25日). 2020年3月8日閲覧。
  46. ^ a b c 『NieR:Automata』のメカデザイン:機械生命体編”. NieR:Automata開発ブログ (2018年6月19日). 2020年3月8日閲覧。
  47. ^ a b タダツグ、サガコ. “『ニーア』を彩る音楽が生まれる地“MONACAスタジオ”ツアー。『オートマタ』のヴォーカル曲数は……全部!?”. 電撃オンライン. 2016年8月17日閲覧。
  48. ^ a b c d 『NieR:Automata』サントラ配信記念! 音楽制作・MONACAスタッフインタビュー”. mora (2017年3月29日). 2018年6月15日閲覧。
  49. ^ a b hide(永芳 英敬). “『ニーア』サウンドを生み出す、音の職人たち”. 2083WEB. 2018年6月15日閲覧。
  50. ^ 『NieR』コンサート“人形達ノ記憶”東京公演記念! 楽曲を手掛けたMONACAの岡部氏、帆足氏、高橋氏にインタビュー”. ファミ通.com (2017年5月4日). 2018年6月15日閲覧。
  51. ^ Shogo Iwai. “CEDEC AWARDS 2017の優秀賞が発表 VR/AR分野では「バイオ7」「ポケモンGO」「サマーレッスン」などが受賞”. PANORA. 2017年6月30日閲覧。
  52. ^ a b CEDEC AWARDS 2017 最優秀賞CEDEC AWARDS 公式サイト 2017年8月31日
  53. ^ a b c d 【超ネタバレ】『NieR:Automata』ディナートークショウ@STORIA潜入リポート【Eエンド確認済みの人以外は閲覧注意】(1/2)”. ファミ通.com (2017年5月10日). 2018年6月17日閲覧。
  54. ^ 「音楽劇ヨルハVer1.2」で人気声優・石川由依がヨルハ二号に。歌、音楽、殺陣、“絶対領域”も大注目!”. NewsWalker (2018年2月13日). 2018年6月17日閲覧。
  55. ^ a b c 『週刊ファミ通』2017年8月3日号(No.1494)、株式会社Gzブレイン、2017年7月20日、130-131頁、2018年6月17日閲覧。
  56. ^ 『NieR:Automata』武器“ひのきのぼう”の入手方法が公開。田浦さんのグルメリポも必見”. 電撃オンライン (2017年3月6日). 2018年6月17日閲覧。
  57. ^ 『週刊ファミ通』2017年8月3日号(No.1494)、株式会社Gzブレイン、2017年7月20日、134-137頁、2018年6月17日閲覧。
  58. ^ a b c Nintendo DREAM 2022, p. 34.
  59. ^ 『NieR:Automata』のサウンド開発チームが、CEDEC AWARDSサウンド部門において最優秀賞を受賞しました!”. プラチナゲームズ公式ブログ (2017年9月8日). 2018年6月17日閲覧。
  60. ^ 『NieR:Automata』プラチナゲームズ開発現場ご紹介”. NieR Blog(スクウェア・エニックス) (2016年6月27日). 2018年6月17日閲覧。
  61. ^ 『NieR:Automata』プラチナゲームズ開発現場ご紹介”. NieR:Automata 開発ブログ(プラチナゲームズ) (2016年7月20日). 2018年6月17日閲覧。
  62. ^ 『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の最新映像がParis Games Week 2015にて世界初公開!【PGW2015】”. ファミ通.com (2015年10月29日). 2020年3月10日閲覧。
  63. ^ NieR:Automata」の主人公「2B」のCVは石川由依さん。新キャラクター「9S」「A2」の情報も公開”. 4Gamer.net (2016年4月16日). 2020年3月10日閲覧。
  64. ^ 「ニーア」シリーズ最新作のタイトル名は「NieR Automata」(ニーア オートマタ)。主人公「2B」のアクションを確認できるトレイラーが公開”. 4Gamer.net (2015年10月30日). 2020年3月10日閲覧。
  65. ^ [E3 2016]「NieR:Automata」(ニーア オートマタ)の発売時期は2017年初頭。E3 2016版の最新トレイラーも公開”. 4Gamer.net (2016年6月15日). 2020年3月10日閲覧。
  66. ^ 「Nier」公式ブログ運用開始”. Nier Blog (2016年6月15日). 2020年3月10日閲覧。
  67. ^ [gamescom]「NieR:Automata」のPC(Steam)版配信が海外で発表”. 4Gamer.net (2016年8月18日). 2020年3月10日閲覧。
  68. ^ 「NieR:Automata」の発売日が2017年2月23日に決定”. 4Gamer.net (2016年9月13日). 2020年3月10日閲覧。
  69. ^ 『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の発売日が2017年2月23日に決定!【2016 PSプレスカンファレンス】”. ファミ通.com (2016年9月13日). 2020年3月10日閲覧。
  70. ^ [TGS 2016]「NieR:Automata」の新トレイラーが公開。主要キャラクターのプロフィールや演じる声優が明らかに”. 4Gamer.net (2016年9月15日). 2020年3月10日閲覧。
  71. ^ 『NieR:Automata』PSXトレーラーが公開! 体験版の配信はもうすぐ【PSX 2016】”. ファミ通.com (2016年12月5日). 2020年3月10日閲覧。
  72. ^ 『NieR:Automata』の体験版“DEMO 120161128”が12月22日に配信決定!”. ファミ通.com (2016年12月8日). 2020年3月10日閲覧。
  73. ^ 本日配信が開始された「NieR:Automata」の体験版プレイレポート。プラチナゲームズが構築した新たな「ニーア」のバトルアクションを堪能しよう”. 4Gamer.net (2016年12月22日). 2020年3月10日閲覧。
  74. ^ 他言、拡散禁止の話も数多く飛び出した『NieR:Automata』スペシャルトークライブリポート”. ファミ通.com (2017年2月23日). 2020年3月10日閲覧。
  75. ^ 【無規制版追加】『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』無残に破壊された人形が意味するものは!? テレビCMが公開!”. ファミ通.com (2017年2月18日). 2020年3月10日閲覧。
  76. ^ PC版「NieR:Automata」,Steamページが公開。配信開始は日本時間3月18日午前2時頃を予定”. 4Gamer.net (2016年8月14日). 2020年3月10日閲覧。
  77. ^ 『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が150万本突破!”. Game*Spark (2017年5月30日). 2018年6月20日閲覧。
  78. ^ PlayStation 4、PC向け「NieR:Automata」世界累計出荷・ダウンロード販売本数が200万本を突破” (2017年9月21日). 2018年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月21日閲覧。
  79. ^ a b 発売1周年を迎えた「NieR:Automata」,世界累計出荷・ダウンロード販売本数が250万本を突破”. 4Gamer.net (2018年3月13日). 2020年3月25日閲覧。
  80. ^ 『NieR:Automata』の世界累計出荷・ダウンロード販売本数が300万本を突破!”. ファミ通.com (2018年6月6日). 2018年6月7日閲覧。
  81. ^ 『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』の詳細が判明! DL販売開始は2018年6月26日より!”. ファミ通.com (2018年6月11日). 2020年3月10日閲覧。
  82. ^ 「NieR: Automata BECOME AS GODS Edition」が本日発売。DLC「3C3C1D119440927」や特典アイテムを収録したデラックス版” (2017年6月26日). 2018年6月27日閲覧。
  83. ^ 『NieR:Automata』世界累計出荷・DL販売本数が350万本を突破! PS4版の日本&アジア地域累計出荷・DL販売本数は100万本を記録!!”. ファミ通.com. 2018年12月13日閲覧。
  84. ^ 「NieR:Automata」,DLCやゲーム内アイテムなどを収録した“Game of the YoRHa Edition”が2019年2月21日に発売”. 4Gamer.net (2018年12月11日). 2020年3月10日閲覧。
  85. ^ 『ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション』がついに発売! 特典を実機映像で紹介”. ファミ通.com. 2019年2月21日閲覧。
  86. ^ a b c 『ニーア オートマタ』世界累計出荷・ダウンロード販売本数400万本突破。記念に『ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション』トレーラーが公開”. ファミ通.com. 2019年3月8日閲覧。
  87. ^ a b c 『ニーア オートマタ』ついに400万本を突破。GOTY版でさらに世界累計出荷・DL販売本数を伸ばす”. 電ファミニコゲーマー. 2019年3月8日閲覧。
  88. ^ a b 『ニーア オートマタ』世界累計出荷・ダウンロード本数450万本突破。海外ではXbox Game Passに対応”. ファミ通.com (2020年3月29日). 2020年3月29日閲覧。
  89. ^ 「NieR: Automata」,世界累計出荷・ダウンロード販売本数が500万本突破”. 4Gamer.net (2020年12月24日). 2020年12月24日閲覧。
  90. ^ 『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が550万本を突破。発売4周年で達成”. ファミ通.com (2021年2月23日). 2022年2月23日閲覧。
  91. ^ 『ニーア オートマタ』の世界累計出荷・DL販売本数が600万本、『ニーア レプリカント ver.1.22』が100万本を突破!”. ファミ通.com (2021年6月22日). 2021年6月28日閲覧。
  92. ^ Inc, Aetas. “NieRシリーズの全世界販売本数が「NieR:Automata」700万本,「NieR Replicant」150万本を突破”. 4Gamer.net. 2024年1月4日閲覧。
  93. ^ Inc, Aetas. “「NieR:Automata」の全世界累計出荷&DL販売数が750万本を突破。発売から約6年でコンスタントに販売数を伸ばす”. 4Gamer.net. 2024年1月4日閲覧。
  94. ^ a b c d e f g h i j k NieR: Automata for PlayStation 4 Reviews - Metacritic”. Metacritic. 2018年3月13日閲覧。
  95. ^ https://www.metacritic.com/game/pc/nier-automata
  96. ^ https://www.metacritic.com/game/xbox-one/nier-automata---become-as-gods-edition
  97. ^ a b 『週刊ファミ通』2017年3月2日号(No.1479)、株式会社Gzブレイン、2017年2月16日、175頁、2017年2月16日閲覧 
  98. ^ a b 『電撃PlayStation』2017年3月9日号(Vol.633)、KADOKAWA、2017年2月23日、170頁、2020年3月4日閲覧 
  99. ^ a b NieR:Automata - レビュー”. IGN Japan. 2020年3月11日閲覧。
  100. ^ a b “日本ゲーム大賞2017”年間作品部門大賞は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が獲得【TGS2017】”. 電撃オンライン (2017年9月21日). 2018年3月8日閲覧。
  101. ^ Game of the Year 2017 Award Global Game Awards 2017” (2018年2月2日). 2018年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  102. ^ a b c d e f 『週刊ファミ通』2018年3月22日号(No.1527)、株式会社Gzブレイン、2018年3月8日、85頁、2018年3月12日閲覧 
  103. ^ Best Open World Award Global Game Awards 2017” (2018年2月2日). 2018年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  104. ^ Best Sci-Fi Award Global Game Awards 2017” (2018年3月11日). 2018年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  105. ^ a b “PlayStation Awards 2017”受賞タイトルが発表 『GTAV』『FFXV』 、『ドラゴンクエストXI』がPlatinum Prize、『Minecraft』はDouble Platinum Prizeを受賞”. ファミ通.com (2017年11月30日). 2018年3月8日閲覧。
  106. ^ a b “The Game Awards 2017”全アワードの受賞作品を紹介【The Game Awards 2017】”. ファミ通.com (2017年12月8日). 2018年3月8日閲覧。
  107. ^ 第3回「CGWORLD AWARDS」の大賞ならびに各部門の最優秀賞を発表! 第3回の大賞に選ばれたのは......!?”. CGWORLD.jp (2017年12月28日). 2018年3月8日閲覧。
  108. ^ 『ゼルダの伝説 BotW』がGOTYを獲得! 第21回「D.I.C.E. Awards」受賞作品リスト”. Game*Spark (2018年2月23日). 2018年3月8日閲覧。
  109. ^ Destructoid's award for Best PS4 Game of 2017 goes to...” (2018年3月11日). 2018年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  110. ^ Game of the Year Awards 2017 PC Gamer” (2018年3月11日). 2018年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  111. ^ Game of the Year 2017: Our pick of the top 10 best video games for Playstation, Xbox and Switch” (2018年3月11日). 2018年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
  112. ^ a b GOTYは『ゼルダの伝説 BotW』に!「2018 SXSW Gaming Awards」受賞作品リスト”. Game*Spark (2018年3月18日). 2018年3月24日閲覧。
  113. ^ a b [GDC 2018]昨年の最も優れたゲームを選ぶ「Game Developers Choice Awards」が開催。「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がGame of the Yearを受賞”. 4Gamer.net (2018年3月22日). 2018年3月24日閲覧。
  114. ^ a b “ファミ通アワード2017”全タイトルが発表! 堀井雄二氏が「ずっと『ゼルダ』のファンだった」と語るなど、受賞者からのコメントを一挙紹介(1/3)”. ファミ通.com (2018年4月30日). 2018年5月4日閲覧。
  115. ^ 電撃オンラインアワード2017”の上位3タイトルにトロフィー贈呈。受賞を記念したコメントを紹介”. 電撃オンライン (2018年3月30日). 2018年5月30日閲覧。
  116. ^ 「エンジニアリング部門」の最優秀賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。「CEDEC AWARDS 2018」各部門の最優秀賞が決定”. 4Gamer.net (2018年8月23日). 2018年8月24日閲覧。
  117. ^ a b “PlayStation Awards(プレイステーション アワード) 2019”受賞タイトルが発表。『ニーア オートマタ』、『KH3』など5作がPlatinum Prizeを受賞。25周年記念特別賞も”. ファミ通.com (2019年12月3日). 2019年12月3日閲覧。
  118. ^ 『週刊ファミ通』2017年8月3日号(No.1494)、株式会社Gzブレイン、2017年7月20日、236-245頁、2017年7月20日閲覧 
  119. ^ 『週刊ファミ通』2017年9月14日増刊号(No.1500)、株式会社Gzブレイン、2017年8月31日、209頁、2017年8月31日閲覧 
  120. ^ NieR:Automata - レビュー”. IGN Japan. 2020年3月11日閲覧。
  121. ^ NieR: Automata shipments and digital sales top eight million” (英語). Gematsu (2024年2月22日). 2024年2月23日閲覧。
  122. ^ スクエニHDが17年ぶり高値、「ニーア オートマタ」が200万本突破 株探ニュース”. 株探 (2017年9月22日). 2018年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月27日閲覧。
  123. ^ 『週刊ファミ通』2017年8月3日号(No.1494)、株式会社Gzブレイン、2017年7月20日、148-151頁、2018年6月17日閲覧。
  124. ^ プラチナ神谷氏が『ニーア』ヨコオ氏に感謝のツイート「計り知れない恩恵を与えてくれた」”. Game*Spark (2017年8月14日). 2018年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月27日閲覧。
  125. ^ GOTYは『ゼルダの伝説 BotW』に決定!「2017 Golden Joystick Awards」受賞作品リスト”. Gamer*Spark (2017年11月18日). 2020年3月25日閲覧。
  126. ^ 2018年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表! 多数の話題作が選出”. Gamer*Spark (2018年3月16日). 2020年3月25日閲覧。
  127. ^ NieR公式PRアカウント [@NieR_JPN] (2018年2月23日). "「D.I.C.E. AWARDS」にて『NieR:Automata』が「RPG of the Year」を受賞いたしました。そして授賞式に参加できず申し訳ありません、まさかとれるとは思っていなかったものですから……。". X(旧Twitter)より2020年3月25日閲覧
  128. ^ a b 『ニーア オートマタ』Steam版にて“レビュー爆撃”が発生中。配信開始したばかりのMicrosoft Store版との違いにユーザー不満”. AUTOMATON. 2021年3月22日閲覧。
  129. ^ ミル☆吉村 (2021年7月14日). “『ニーア オートマタ』Steam版の修正パッチが7月16日午前1時に配信へ。UIテクスチャーの4k対応、プリレンダーシーンのビットレート向上、60FPSへの安定化などを実施”. ファミ通.COM. 2021年7月14日閲覧。
  130. ^ 喜一. “『NieR:Automata Black Box Edition』予約開始。2Bのフィギュアなどを同梱”. 電撃オンライン. 2016年9月17日閲覧。
  131. ^ 編集部:T田. “「NieR:Automata」のコラボモデルPS4本体が登場。「PlayStation 4 NieR:Automata Emil Edition」,2月23日に数量限定で販売を開始”. 4Gamer.net. 2017年1月30日閲覧。
  132. ^ NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫”. KADOKAWA. 2018年6月20日閲覧。
  133. ^ a b 本日発売『ニーア オートマタ 攻略設定資料集』は本作の世界を遊び尽くすための一冊”. 電撃オンライン (2017年4月28日). 2018年6月20日閲覧。
  134. ^ 『NieR:Automata』を遊び尽くすための攻略設定資料集が発売!”. 電撃オンライン (2017年2月17日). 2018年6月20日閲覧。
  135. ^ 『NieR:Automata』攻略設定資料集、発売延期のお知らせ。4月28日発売に変更”. 電撃オンライン (2017年3月14日). 2018年6月20日閲覧。
  136. ^ 発売前重版決定! 『ニーア オートマタ 攻略設定資料集』は4月28日発売”. 電撃オンライン (2017年3月14日). 2018年6月20日閲覧。
  137. ^ 小説 NieR:Automata 長イ話”. スクウェア・エニックス. 2018年6月20日閲覧。
  138. ^ 小説 NieR:Automata 短イ話”. スクウェア・エニックス. 2018年6月20日閲覧。
  139. ^ 小説 NieR:Automata 少年ヨルハ”. スクウェア・エニックス. 2018年7月29日閲覧。
  140. ^ a b 乃木坂46がミリオン、Hey! Say! JUMP/山田涼介、SEVENTEEN、B'zがプラチナ 5月度レコ協GD認定”. ORICON NEWS (2019年6月10日). 2019年6月20日閲覧。
  141. ^ 「NieR:Automata」オリジナルサントラCDの初回特典が公開”. 4Gamer.net. 2017年3月2日閲覧。
  142. ^ 岡部氏『NieR』を踏み台に……? 『NieR:Automata Original Soundtrack』発売記念トーク&サイン色紙お渡し会リポート”. ファミ通.com (2017年3月30日). 2018年6月15日閲覧。
  143. ^ a b オリコン週間 CDアルバムランキング 2017年03月27日~2017年04月02日”. 2017年4月6日閲覧。
  144. ^ 【ビルボード】三代目JSB『THE JSB WORLD』35.8万枚でアルバム・セールス1位、松田聖子初のジャズアルバムは5位に” (2017年4月3日). 2018年6月15日閲覧。
  145. ^ Billboard JAPAN Hot Albums”. 2017年4月6日閲覧。
  146. ^ amazarashi『命にふさわしい』アートワーク解禁。初回盤にNieRシリーズ制作者の絵本”. RO69. 2017年1月19日閲覧。
  147. ^ ニーアオートマタ アレンジアルバム公式サイト 2017年9月19日
  148. ^ つぎはオーケストラ!? 演歌アレンジ!? 『Piano Collections NieR:Automata』発売記念トーク&サイン色紙お渡し会リポート”. ファミ通.com. 2018年6月7日閲覧。
  149. ^ a b 『NieR』シリーズのオーケストラコンサート“NieR Orchestra Concert”が9月17日に開催決定! オーケストラアレンジアルバムも発売予定”. ファミ通.com (2018年6月7日). 2018年7月29日閲覧。
  150. ^ 「NieR」シリーズの楽曲のオーケストラアレンジを収録したアルバム「NieR Orchestral Arrangement Album Adde ndum」が本日発売”. 4Gamer.net (2018年6月7日). 2020年3月25日閲覧。
  151. ^ 『ニーア オートマタ』の楽曲をシンフォニックメタルにカバーした4曲入りEPが配信中。SpotifyやLine Musicにも対応”. ファミ通.com (2018年3月7日). 2020年3月4日閲覧。
  152. ^ 喜一. “『NieR』コンサートLiveのBlu-rayが12月14日に発売。全13曲を収録”. 電撃オンライン. 2016年9月27日閲覧。
  153. ^ PS4向け映像視聴アプリ「NieR Music Concert《人形達ノ記憶》」が配信開始。2017年開催「NieR」シリーズの同名コンサートの模様を収録”. 4Gamer.com. 2020年3月30日閲覧。
  154. ^ 「NieR Music Concert Blu-ray 《人形達ノ記憶》」の初回先着特典に朗読劇台本が追加”. 4Gamer.com. 2017年8月3日閲覧。
  155. ^ 10/2付週間Blu-ray総合ランキング1位は『NieR Music Concert Blu-ray 《人形達ノ記憶》』”. ORICON NEWS. 2017年9月28日閲覧。
  156. ^ 『舞台少年ヨルハ』と『音楽劇ヨルハ』を収録したBlu-rayの発売が2018年7月27日に決定!”. ファミ通.com (2018年5月11日). 2018年7月29日閲覧。
  157. ^ 『ニーア』シリーズ初のオーケストラコンサート“NieR:Orchestra Concert 12018 【Blu-ray】”が2019年2月27日発売決定! 朗読パートやコンサートでのみ演奏された楽曲も収録”. ファミ通.com (2018年12月11日). 2018年12月13日閲覧。
  158. ^ 1フレームにもこだわりが詰まった『NieR:Orchestra Concert 12018【Blu-ray】』特別上映会リポート”. ファミ通.com (2019年2月27日). 2019年2月27日閲覧。
  159. ^ 「NieR」シリーズの楽曲を収録したLPレコードが12月20日に発売”. 4Gamer.com. 2017年9月4日閲覧。
  160. ^ 第4回『ニーア オートマタ』公式生放送”. YouTube. 2017年2月23日閲覧。
  161. ^ 【ファミ通ch】作った人が遊ぶ『ニーア オートマタ』&座談会(アルコール付き)”. YouTube. 2017年4月18日閲覧。
  162. ^ 『NieR:Automata』コスチュームDLC、公式リリースが到着”. ファミ通.com. 2020年3月30日閲覧。
  163. ^ “NieR:Automata:テレビアニメが2023年1月スタート “2B”石川由依、“9S”花江夏樹出演 A-1 Pictures制作”. まんたんウェブ (MANTAN). (2022年9月24日). https://mantan-web.jp/article/20220924dog00m200027000c.html 2022年9月24日閲覧。 
  164. ^ 新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴う放送・配信延期について - NEWS”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2023年2月6日閲覧。
  165. ^ アニメ『ニーア オートマタ』4話以降の放送・配信延期が発表。1月28日以降の放送は1話から3話の再放送に”. ファミ通.com. 2023年3月12日閲覧。
  166. ^ @NieR_A_ANIME (2023年2月12日). "【来週第4話放送】". X(旧Twitter)より2023年3月13日閲覧
  167. ^ @NieR_A_ANIME (2023年3月18日). "第9話以降の放送・配信延期について". X(旧Twitter)より2023年3月20日閲覧
  168. ^ @NieR_A_ANIME (2023年6月23日). "【第9話以降の放送・配信再開について】". X(旧Twitter)より2023年7月23日閲覧
  169. ^ @NieR_A_ANIME (2023年7月23日). "第2クール制作決定。". X(旧Twitter)より2023年7月23日閲覧
  170. ^ “「NieR:Automata Ver1.1a」第2クールのビジュアル到着、放送時期も発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年2月24日). https://natalie.mu/comic/news/562394 2024年2月24日閲覧。 
  171. ^ a b 「NieR:Automata Ver1.1a」第2クールは7月5日放送開始、キービジュアルも公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年6月12日). 2024年6月12日閲覧。
  172. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u STAFF/CAST”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2022年12月25日閲覧。
  173. ^ オープニングテーマ Aimer「escalate」|MUSIC”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2023年3月20日閲覧。
  174. ^ エンディングテーマ amazarashi「アンチノミー」|MUSIC”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2023年3月20日閲覧。
  175. ^ アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」赤い少女の声から始まるPV、OPはLiSA”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月28日). 2024年5月28日閲覧。
  176. ^ アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 第2クールエンディングテーマが、ヨコオタロウ作詞・岡部啓一作曲の「灰ト祈リ」に決定!歌唱はGEMS COMPANYが担当! アーティストコメントも到着!!”. NEWSCAST. 2024年6月27日閲覧。
  177. ^ a b ON AIR”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2022年12月25日閲覧。
  178. ^ a b c テレビ放送対象地域の出典:
  179. ^ TVアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 第9話(Chapter.9)以降の放送・配信再開について - NEWS”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト (2023年6月23日). 2023年6月25日閲覧。
  180. ^ ON AIR”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2024年6月12日閲覧。
  181. ^ Blu-ray&DVD”. 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)TVアニメ公式サイト. 2024年7月6日閲覧。
  182. ^ アリスインプロジェクト×ディアステージの舞台「ヨルハ」が公演初日”. アメーバニュース. 2014年10月2日閲覧。
  183. ^ 舞台「ヨルハ」がアップデートして再演 玉川来夢ら新キャストのデルタ部隊も投入”. アメーバニュース. 2015年5月25日閲覧。
  184. ^ 『音楽劇 ヨルハVer1.2』&『舞台 少年ヨルハVer1.0』本格始動! コンサートのあの感動をもう一度……!!?”. ファミ通.com. 2018年2月19日閲覧。
  185. ^ a b 『NieR』の舞台“音楽劇ヨルハVer 1.2”、“少年ヨルハ Ver1.0”上演決定! キービジュアルも公開”. ファミ通.com. 2017年9月19日閲覧。
  186. ^ a b 『音楽劇 ヨルハVer1.2』&『舞台 少年ヨルハVer1.0』、ニコニコ生放送での配信が決定! ブルーレイ化も決定”. ファミ通.com. 2018年2月18日閲覧。
  187. ^ 「舞台 少年ヨルハVer1.0」ゲネプロレポート―それは二つの刻をつなぐ”. IGN JAPAN. 2018年2月9日閲覧。
  188. ^ 男性キャストのみで構成された『舞台 ヨルハVer1.3a』はifの世界!? それとも特異点からの新たな分岐!?――歴代ヨルハのオマージュも多数”. ファミ通.com (2019年7月5日). 2019年7月8日閲覧。
  189. ^ 【ニコ生配信も決定】オール男性キャストで演じられる『舞台 ヨルハVer1.3a』 くり返される悲劇に今回はどんな変化が!? 生演奏やダンスもあり!?”. ファミ通.com (2019年6月7日). 2019年7月8日閲覧。
  190. ^ 舞台ヨルハ公式サイト”. 2019年12月5日閲覧。
  191. ^ 舞台「ヨルハ」公式 [@YoRHa_STAGE] (2020年3月1日). "【ご案内】3/12から15まで開催を予定しておりました「舞台ヨルハVer1.3aa」公演につきまして、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を踏まえ、お客様の健康・安全面を第一に考慮し、開催を中止することとなりました。". X(旧Twitter)より2020年3月4日閲覧
  192. ^ a b 『ニーア』10周年記念生放送タイムスケジュールなど詳細が公開”. 電撃オンライン (2020年3月18日). 2020年3月27日閲覧。
  193. ^ 舞台ヨルハ最新作「舞台 少女ヨルハVer1.1a」が上演決定!”. PR Tmes (2020年9月24日). 2020年11月20日閲覧。
  194. ^ 【ニコ生配信あり】『舞台 少女ヨルハVer1.1a』荒廃した東京で制服に身を包んだ少女たちが儚くも可憐に散る――追加されたエピソード、スケールアップした演出、生演奏も注目”. ファミ通.com (2020年12月3日). 2020年12月25日閲覧。
  195. ^ yokotaro [@yokotaro] (2020年12月5日). "舞台「少女ヨルハ」最後のアフタートーク終了。有料配信だったので、言った事をメモ上げしておきますね。". X(旧Twitter)より2020年12月25日閲覧
  196. ^ 『週刊ファミ通』2018年3月22日号(No.1527)、株式会社Gzブレイン、2018年3月8日、87頁、2018年3月12日閲覧 
  197. ^ 『ニーア オートマタ』メインキャスト発表!主人公は石川由依、花江夏樹と諏訪彩花が演じる新キャラも明らかに”. INSIDE. 2016年4月16日閲覧。
  198. ^ 人形達ノ記憶 NieR Music ConcertNieR Music Concert 日本公式サイト 2017年4月23日
  199. ^ 人形們的記憶 NieR Music Concert in TaiwanNieR Music Concert 台湾公式サイト 2017年7月7日
  200. ^ 『NieR:Automata』を追体験・補完できるコンサート“人形達ノ記憶”大阪公演リポート”. ファミ通.com (2017年4月24日). 2018年6月9日閲覧。
  201. ^ yokotaro [@yokotaro] (2017年5月6日). "ゲーム外ネタとして、レプリカントの時に「資料集で別エンド」ってのをやったように、今回はコンサートで色々やってみました。やってみました。". X(旧Twitter)より2018年3月13日閲覧
  202. ^ PS4向け映像視聴アプリ「NieR Music Concert《人形達ノ記憶》」が配信開始。2017年開催「NieR」シリーズの同名コンサートの模様を収録”. 4Gamer.net (2018年6月6日). 2018年6月9日閲覧。
  203. ^ a b 『NieR』ワールドの集大成であり、ひとつの到達点“NieR Orchestra Concert 12018”リポート”. ファミ通.com (2018年9月19日). 2018年9月20日閲覧。
  204. ^ 『ニーア』9周年はバンドアレンジ、10周年は!?――“Billboard Live meets NieR Music”リポート”. ファミ通.com (2019年5月21日). 2019年6月20日閲覧。
  205. ^ 『ニーア』シリーズ10周年を記念したコンサートが開催決定。厳選された楽曲のフルオーケストラ演奏や、声優陣による朗読など豪華な内容に”. ファミ通.com (2019年12月4日). 2019年12月5日閲覧。
  206. ^ SQEX MUSIC [@sem_sep] (2020年2月28日). "【ご案内】3/28,29に開催を予定しておりました「NieR:Theatrical Orchestra 12020」東京公演につきまして、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を踏まえ、お客様の健康・安全面を第一に考慮し、開催を中止することとなりました。". X(旧Twitter)より2020年2月29日閲覧
  207. ^ SQEX MUSIC [@sem_sep] (2020年3月27日). "【ご案内】4/25(土)に開催を予定しておりました「NieR:Theatrical Orchestra 12020」大阪公演の実施に向けて協議を続けて参りましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の現状を踏まえ開催を中止することとなりました。". X(旧Twitter)より2020年3月27日閲覧
  208. ^ LTD, SQUARE ENIX CO. “NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声 | SQUARE ENIX”. www.jp.square-enix.com. 2023年5月10日閲覧。
  209. ^ yokotaro [@yokotaro] (2020年12月25日). "アプリのマンガUPさんで「舞台ヨルハ」を原案としたコミカライズが発表されました(!)". X(旧Twitter)より2020年12月25日閲覧
  210. ^ soramichi_mの2024年5月11日のツイート2024年5月14日閲覧。
  211. ^ Gamer編集部. “「NieR」シリーズの関連楽曲がカラオケJOYSOUNDに登場!スクウェア・エニックスが新たに編集した特別映像で配信開始”. Gamer. 2017年11月16日閲覧。
  212. ^ 『NieR:Automata』にテーマチェンジ!SQUARE ENIX CAFE 2017年2月20日
  213. ^ 『NieR:Automata』第2期スタート!SQUARE ENIX CAFE 2017年4月22日
  214. ^ スクエニカフェと『ニーア レプリカント/ゲシュタルト』『NieR:Automata』のコラボが東京、大阪で開催”. 電撃オンライン. 2018年2月27日閲覧。
  215. ^ 『ニーア』シリーズのコラボグッズが登場。ニーア、カイネ、エミール、2B、9Sをイメージした腕時計やバッグなど全10種がラインアップ”. ファミ通.com. 2020年12月25日閲覧。
  216. ^ 『ニーア』シリーズのコラボグッズが登場。ニーア、カイネ、2B、9Sをイメージしたアウター&シューズがラインアップ”. ファミ通.com. 2020年12月25日閲覧。
  217. ^ 「NieR:Automata」と「FFXV」のコラボが発表。FFXVの主人公・ノクティスが使う「エンジンブレード」がNieRに武器として登場する”. 4Gamer.net. 2016年11月24日閲覧。
  218. ^ 『FFXV』のアップデートで『NieR』の楽曲が追加、レベル上限が120、 PS4 Proで最大60FPSに対応! 明日21日は“ブースターパック+”が配信”. ファミ通.com (2017年2月20日). 2018年5月7日閲覧。
  219. ^ 『NieR:Automata』×『ドラゴンクエスト』コラボレーション!「ひのきのぼう」が武器として登場!”. ドラクエ・パラダイス. 2017年2月27日閲覧。
  220. ^ NieR:Automata×MHF-ZMHF-Z 2017年3月1日
  221. ^ 「ファンタシースターオンライン2」で「NieR:Automata」コラボが本日開始。「ヨルハ」をイメージしたアイテムがACスクラッチで入手できる”. 4Gamer.net. 2017年3月10日閲覧。
  222. ^ 『PSO2 STATION! 』('17/2/18)「NieR:Automata」コラボ企画. PhantasystarCh. 22 February 2017. 2018年3月6日閲覧
  223. ^ iOS/Android「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」にて「NieR:Automata」とのコラボイベントが開催決定!”. Gamer. 2017年3月24日閲覧。
  224. ^ 『グラビティデイズ2』で『NieR:Automata』の2Bコスチュームが4月27日より無料配信”. 電撃オンライン (2017年4月27日). 2018年3月2日閲覧。
  225. ^ 『みんなでスペランカーZ』にて『NieR:Automata』イベントがスタート!コラボアイテムがガチャなどに登場”. INSIDE. 2017年7月27日閲覧。
  226. ^ 『シノアリス』×『NieR』コラボが本日8月24日16時より開催。ログインで2Bがもらえる”. 電撃App (2017年8月24日). 2018年3月6日閲覧。
  227. ^ 「LORD of VERMILION IV」のメインビジュアルや「NieR:Automata」コラボカードが公開。スクエニe-STOREではカードアルバムなどの予約が開始”. INSIDE. 2017年7月27日閲覧。
  228. ^ 「サヴァスロ」が,「NieR:Automata」をはじめとした3作品とコラボ。2Bらキャラ情報やティザームービーも公開に”. 4Gamer.net. 2018年2月27日閲覧。
  229. ^ 『スターオーシャン:アナムネシス』にて『ニーア オートマタ』コラボ開催!あきまん氏らが描く2B、9S、A2が登場”. ファミ通App. 2018年3月1日閲覧。
  230. ^ 【BDFE】『NieR:Automata』コラボイベントの詳細が公開”. APP BANK. 2018年6月15日閲覧。
  231. ^ 『ソウルキャリバーVI』に『ニーア オートマタ』とのコラボで2B参戦! 追加衣装にはカイネのコスチュームも!?”. ファミ通.com. 2018年12月13日閲覧。
  232. ^ 「刀使ノ巫女」,「NieR:Automata」とのコラボイベントを開催”. 4Gamer.net. 2019年2月1日閲覧。
  233. ^ 『FF14』大型アップデートパッチ5.1“白き誓約、黒き密約”が公開! 齊藤陽介氏&ヨコオタロウ氏とのコラボによる“YoRHa: Dark Apocalypse”が始動!”. ファミ通.com. 2019年10月31日閲覧。
  234. ^ 「ゴシックは魔法乙女」,「NieR:Automata」とのコラボイベントが本日スタート”. 4Gamer.net. 2019年11月24日閲覧。
  235. ^ 『シャドウバース』×『ニーア:オートマタ』コラボ5/21よりスタート!ログインでコラボエンブレムとコラボスリーブもらえる”. ファミ通App. 2020年5月19日閲覧。
  236. ^ 「プロジェクト東京ドールズ」で「NieR:Automata」とのコラボイベントが発表。特設サイトが公開”. 4Gamer.net. 2020年9月23日閲覧。
  237. ^ 「FFBE幻影戦争」と「NieR:Automata」がコラボ。2B,9Sが新登場”. 4gamer.net (2020年12月23日). 2020年12月25日閲覧。
  238. ^ 『ニーア リィンカーネーション』の配信日が2021年2月18日に決定。『ニーア オートマタ』とのコラボも!”. ファミ通.com (2020年12月24日). 2020年12月24日閲覧。
  239. ^ 『とあるIF』×『NieR』コラボ開催。コラボ限定★3バトルキャラの御坂美琴、オティヌ、オリアナが登場”. 電撃オンライン. 2021年5月11日閲覧。
  240. ^ 【グラブル格ゲー】『GBVSR』に『ニーア オートマタ』の2Bが追加キャラクターとして登場決定。2024年2月下旬に配信予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com (2023年12月23日). 2024年1月4日閲覧。

アニメ:NieR:Automata Ver1.1aから引用

編集
  1. ^ a b c Chapter.24.the [E]nd of YoRHaDVDBOX2Disc4版

参考文献

編集
  • 電撃オンライン編集部『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』株式会社KADOKAWA、2017年。ISBN 978-4-04-892820-5 
  • 「命なきオートマタの魅力&開発者インタビュー」『Nintendo DREAM』2022年11月、アンビット、2022年9月21日、34頁、雑誌07113-11。 

外部リンク

編集