HAT-P-13
HAT-P-13またはGSC 03416-00543は、おおぐま座の方角に約700光年の距離にあるG型主系列星である。2009年に、トランジット法と視線速度法によって太陽系外惑星が発見されたことが発表された[2]。
HAT-P-13 | ||
---|---|---|
星座 | おおぐま座 | |
見かけの等級 (mv) | 10.622[1] | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 08h 39m 31.8132s | |
赤緯 (Dec, δ) | 47° 21′ 07.330″ | |
視線速度 (Rv) | 14.69 km/s[2] | |
固有運動 (μ) | 赤経: -25.2 ミリ秒/年[3] 赤緯: -27.6 ミリ秒/年[3] | |
距離 | 700 光年[注 1] (214 パーセク[2]) | |
絶対等級 (MV) | 3.97[2] | |
物理的性質 | ||
半径 | 1.56 R☉[2] | |
質量 | 1.22 M☉[2] | |
表面重力 | 14 G[2][注 2] | |
自転速度 | 1.66 km/s[4] | |
スペクトル分類 | G4 V[2] | |
光度 | 2.22 L☉[2] | |
表面温度 | 5,653 K[2] | |
色指数 (B-V) | 0.73[2] | |
金属量[Fe/H] | 0.41[2] | |
年齢 | 5.0 ×109 年[2] | |
他のカタログでの名称 | ||
TYC 3416-543-1, GSC 03416-00543, 2MASS J08393180 4721073[3] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
太陽 | HAT-P-13 |
---|---|
惑星系
編集2009年の発見で、HAT-P-13は2つの太陽系外惑星を持つことが確実になった。内側の惑星HAT-P-13bがトランジット法で、外側の惑星HAT-P-13cが視線速度法で、それぞれ発見された。HAT-P-13cが恒星表面を通過するか否かは分かっていない。HAT-P-13は、トランジット惑星の外側に視線速度法で別の惑星が見つかった最初の恒星である。HAT-P-7やHAT-P-11でも視線速度は測定されているが、トランジット惑星の外側にある惑星の軌道を決定するには至っていない[2]。OGLE-TR-111は、確定したトランジット惑星一つと、惑星かどうか不明なもう一つトランジット天体を持つと思われている[5]。
内側を公転するHAT-P-13bは、およそ木星質量程度で、約3日の公転周期を持つ[4]。ホットジュピターに分類され、温度は1,000Kを超える[6]。外側を公転する惑星cは、木星の14倍以上の質量を持つ。これだけ質量が大きいと、 HAT-P-13cはスーパージュピターか、褐色矮星である可能性もある。どちらにしても、HAT-P-13cは446日周期で軌道離心率が0.66という細長い楕円軌道で、親星を公転している[4]。
視線速度の詳細な観測から、惑星が2つケプラー運動しているだけの条件では、観測によく合わず、別の加速度要因を加えた方がよく観測を説明できることがわかり、この星系で3つ目の伴天体の存在が示唆されている。この伴天体の特性は、あまり絞り込めていないので、公転軌道の大きさによって、巨大ガス惑星である可能性も、褐色矮星や赤色矮星である可能性もある[4]。
名称 (恒星に近い順) |
質量 | 軌道長半径 (天文単位) |
公転周期 (日) |
軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|
b | 0.851 MJ | 0.0427 | 2.916250 | 0.0133 | 83.40° | 1.272 RJ |
c | ≥ 14.28 MJ | 1.188 | 446.27 | 0.6616 | — | — |
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ Droege, Thomas F.; et al. (2006-12), “TASS Mark IV Photometric Survey of the Northern Sky”, Publications of the Astronomical Society of the Pacific 118 (850): 1666-1678, Bibcode: 2006PASP..118.1666D, doi:10.1086/510197
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o Bakos, G. Á.; et al (2009-12), “HAT-P-13b,c: a transiting hot Jupiter with a massive outer companion on an eccentric orbit”, Astrophysical Journal 707 (1): 446-456, Bibcode: 2009ApJ...707..446B, doi:10.1088/0004-637X/707/1/446
- ^ a b c “TYC 3416-543-1 -- Star”. SIMBAD. CDS. 2018年6月27日閲覧。
- ^ a b c d e Winn, Joshua N.; et al. (2010-07), “The HAT-P-13 Exoplanetary System: Evidence for Spin-Orbit Alignment and a Third Companion”, Astrophysical Journal 718 (1): 575-582, Bibcode: 2010ApJ...718..575W, doi:10.1088/0004-637X/718/1/575
- ^ Minniti, Dante (2005), “Search for Double Transit Extrasolar Planetary Systems: Another Transiting Planet Around OGLE-TR-111 or a False Positive Detection?”, eprint arXiv, arXiv:astro-ph/0501440, Bibcode: 2005astro.ph..1440M
- ^ Hardy, Ryan A.; et al. (2017-02), “Secondary Eclipses of HAT-P-13b”, Astrophysical Journal 836 (1): 143, Bibcode: 2017ApJ...836..143H, doi:10.3847/1538-4357/836/1/143
関連項目
編集外部リンク
編集- HAT-P-13 - NASA Exoplanet Archive
- Planet HAT-P-13 b - Extrasolar Planets Encyclopaedia
- Planet HAT-P-13 c - Extrasolar Planets Encyclopaedia
- HAT-P-13 b - Exoplanets Data Explorer
- HAT-P-13 c - Exoplanets Data Explorer
- HAT-P-13 - EXOKyoto
- HAT-P-13 c - New Worlds Atlas(Exoplanet Catalog)
- HAT-P-13 - Wikisky: DSS2、SDSS、GALEX、IRAS、Hα、X線、天体写真、天体地図、記事と写真