1973年の日本(1973ねんのにほん)では、1973年昭和48年)の日本出来事流行・世相などについてまとめる。

他の紀年法

編集

日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。

カレンダー

編集
1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

在職者

編集

できごと

編集

日付不詳

編集

社会

編集

女性史

編集

交通

編集

道路

編集

鉄道

編集

航空

編集

天候・天災・観測等

編集

文化と芸術

編集

出版

編集

文学

編集

漫画

編集

雑誌

編集
創刊
廃刊
  • 8月 - 『月刊COM』復刊するが即、廃刊に。

音楽

編集

アイドル歌手全盛時代の到来で、新御三家花の中三トリオ麻丘めぐみアグネス・チャン浅田美代子あべ静江フィンガー5などが相次いでデビューし、活躍した。)

演劇

編集
宝塚歌劇団

映画

編集

ラジオ

編集

テレビ

編集

アニメ

編集
アニメーション映画
テレビアニメ

コマーシャル

編集
キャッチフレーズ 商品名など メーカー 出演者 音楽
じっとガマンの子であった ボンカレー 大塚食品 笑福亭仁鶴 -
♪酒は大関、心意気 清酒大関 大関酒造 田宮二郎 小林亜星
♪いま、なんどきですか? ハウスシャンメンしょうゆ味 ハウス食品 結城アンナ -
サントリー! サントリーホワイト サントリー サミー・デイヴィスJr. -
さすがわかっていらっしゃる サントリービール純生 サントリー 大橋巨泉 -
おれ、社長の代理 明治ミルクチョコレート 明治製菓 ゴリラのぬいぐるみ -
…と、日記には書いておこう 龍角散トローチ 龍角散 -
足のいいやつ カリーナ トヨタ自動車 千葉真一 -

スポーツ

編集

総合競技大会

編集

各競技

編集

野球

編集


相撲

編集

競馬

編集

誕生

編集

12月、日付未記載

編集

死去

編集

フィクションのできごと

編集
  • 夏 - 秋 - スペインの太平洋岸沖の海底から発掘された巨大な石盤と、神戸市の花崗岩丘陵で発見された石室に、「神」が用いる「古代文字」が刻まれているのが発見されるが、双方ともに霊感応者アーサー・ジャクスンの手によって破壊される。(小説『神狩り』)[4][5]
  • 夜見山北中学校三年三組において、1名の「死者」がクラスに紛れこみ、生徒とその関係者が毎月1名以上なんらかの形で死亡する「現象」が発生し始める。(小説・アニメほか『Another』)[6][7]
  • テンペラー星人がウルトラ6兄弟を誘き出すために地球を無差別攻撃し、6兄弟が迎え撃つ。それに伴い、6人のウルトラ戦士が一緒に並んでいる勇姿を人類に初めて見せる。(特撮『ウルトラマンタロウ』)
  • 有尾人帝国ジャシンカのスパイ夫婦、地上に派遣され、「尾形伸夫」「尾形京子」名義で生活を開始。(特撮『科学戦隊ダイナマン』)
  • 巽モンド博士、律子と結婚。(特撮『救急戦隊ゴーゴーファイブ』)
  • ガメラギャオス志摩地方で激突。ガメラが自爆してギャオスを撃退する。(映画『小さき勇者たち〜ガメラ〜』)
  • 東京に大地震が発生し、急激な地殻変動によって日本列島が沈没する。(映画『日本沈没』)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 橋田壽賀子脚本によるテレビドラマ1971年7月から1975年4月まで放映された池内淳子主演の『つくし誰の子』シリーズと同じく「月曜スター劇場」を支えたテレビドラマシリーズとなった。主演の宇津井健はこの作品が橋田壽賀子作品初出演であった。

出典

編集
  1. ^ 元号が昭和から「平成」に/今日は?”. 日刊スポーツ (2022年1月8日). 2022年1月8日閲覧。
  2. ^ "Ichiro Suzuki Stats, Fantasy & News". MLB.com. MLB Advanced Media, LP. 2021年1月10日閲覧
  3. ^ 訃報御通知 演劇部隊chattergang Twitter 2015年9月4日
  4. ^ 山田正紀『神狩り』早川書房、1976年、17-24,62,66-71,82-84頁。ISBN 978-4-15-030088-3 
  5. ^ 山田正紀『神狩り2 リッパー』徳間書店、2010年、189,203頁。ISBN 978-4-19-893177-3 
  6. ^ 綾辻行人『Another(上)』角川書店、2011年、24,329-352頁。ISBN 978-4-04-100001-4 
  7. ^ 綾辻行人『Another(下)』角川書店、2011年、31-56頁。ISBN 978-4-04-100000-7 
書籍
ウェブサイト
  1. ^ 大本眞基子(おおもとまきこ)の解説 - goo人名事典”. goo辞書. 2021年1月27日閲覧。
  2. ^ 小西克幸(こにしかつゆき)の解説”. goo人名事典. 2020年11月15日閲覧。

参考文献

編集
  • 加藤友康、瀬野精一郎、鳥海靖、丸山雍成『日本史総合年表 第二版』吉川弘文館、2001年5月20日。ISBN 4-642-01344-X 
  • 講談社/編集『昭和―二万日の全記録 (第15巻) 石油危機を超えて―昭和47年〜50年』講談社、1990年8月24日。ISBN 4-06-194365-0 

関連項目

編集