1003
1003(千三、せんさん)は、自然数また整数において、1002の次で1004の前の数である。
1002 ← 1003 → 1004 | |
---|---|
素因数分解 | 17×59 |
二進法 | 1111101011 |
三進法 | 1101011 |
四進法 | 33223 |
五進法 | 13003 |
六進法 | 4351 |
七進法 | 2632 |
八進法 | 1753 |
十二進法 | 6B7 |
十六進法 | 3EB |
二十進法 | 2A3 |
二十四進法 | 1HJ |
三十六進法 | RV |
ローマ数字 | MIII |
漢数字 | 千三 |
大字 | 千参 |
算木 |
性質
編集- 1003は合成数であり、約数は 1, 17, 59, 1003 である。
- 300番目の半素数である。1つ前は998、次は1006。
- 4桁では最小の半素数である。
- 各位の和が4になる16番目の数である。1つ前は400、次は1012。
- n = 17 のときの n と prime(n) との積とみたとき1つ前は848、次は1098。(オンライン整数列大辞典の数列 A033286)
- 各位の和が桁数に等しくなる10番目の数である。1つ前は300、次は1012。(オンライン整数列大辞典の数列 A061384)
- 1003 = 72 152 272 = 92 92 292 = 112 212 212
- 3つの平方数の和3通りで表せる140番目の数である。1つ前は997、次は1030。(オンライン整数列大辞典の数列 A025323)
- 1003 = 72 152 272
- 異なる3つの平方数の和1通りで表せる170番目の数である。1つ前は976、次は1012。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)
- 1003 = 13 13 13 103
- 4つの正の数の立方数の和で表せる285番目の数である。1つ前は999、次は1006。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)