黒石駅 (熊本県)

熊本県合志市にある熊本電気鉄道の駅

黒石駅(くろいしえき)は、熊本県合志市須屋にある熊本電気鉄道菊池線である。駅番号はKD16

黒石駅
駅構内と線路配線
くろいし
Kuroishi
KD15 三ツ石 (0.8 km)
(0.9 km) 熊本高専前 KD17
地図
所在地 熊本県合志市須屋字黒石屋敷2619-7
北緯32度52分13.29秒 東経130度44分31.47秒 / 北緯32.8703583度 東経130.7420750度 / 32.8703583; 130.7420750座標: 北緯32度52分13.29秒 東経130度44分31.47秒 / 北緯32.8703583度 東経130.7420750度 / 32.8703583; 130.7420750
駅番号 KD16
所属事業者 熊本電気鉄道
所属路線 菊池線
キロ程 9.0km(上熊本起点)
藤崎宮前から7.9 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
408人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1913年(大正2年)8月27日
備考 無人駅
テンプレートを表示

黒石駅
配線図

熊本高専前駅

1 2


STR
ABZgl STR r
BUE BUE
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
ABZg l STRr
STR

三ツ石駅

歴史

編集

駅構造

編集
 
西側から撮影。手前は駐輪場

島式ホーム1面2線の地上駅である。かつては駅舎が存在した有人駅で当駅折り返しの定期列車や車両の夜間停泊が設定され、鉄道小荷物の取り扱いも行われていたが、小荷物取り扱いは1984年で廃止され、車両の夜間停泊も1987年に夜間留置車両(クハ504)の逸走による車両衝突事故の発生を契機に廃止され、駅自体も1988年に無人化された。無人化の際に折り返し列車も廃止されている。無人化後も駅舎が残り、熊本電鉄観光の業務委託駅として社員が駅の管理をしたり駅舎で定期券や回数券の販売を行っていたが、2001年に新駅に移設した際に売り場が廃止された。現在の新駅は駅舎はなく完全な無人駅である。駅前には熊本電鉄の黒石変電所もある。

かつて当駅折り返し列車が設定されていた時期があったため、1番線(御代志方面)乗り場の北熊本側に出発信号機が設けられており、非常時は北熊本方面への折り返し運転が可能である。

ICカード読み取り機(入場機のみ)はホームに設置[1]

のりば

編集
のりば 路線 行先 備考
1 菊池線 再春医療センター前御代志方面 非常時や試運転列車運転時は北熊本方面折り返し用
2 菊池線(藤崎線直通) 堀川北熊本藤崎宮前上熊本方面 上熊本方面は北熊本で乗り換え

利用状況

編集
年度 1日平均
乗車人員[3]
1日平均
乗降人員[4][5]
2012年 513
2013年 557
2014年 336[6] 582
2015年 840
2016年 463[7] 894
2017年 488[8] 903
2018年 408[9] 794

駅周辺

編集

利用可能なバス路線

編集
  • 黒石・ポリテクセンター熊本前(電鉄バス
    • C1・C3系統 菊池温泉・菊池プラザ(御代志・富の原経由)
    • C1系統 桜町BT熊本駅堀川国道経由)
    • C3系統 桜町BT・熊本駅(山室・国道経由)

隣の駅

編集
熊本電気鉄道
菊池線
三ツ石駅(KD15) - 黒石駅(KD16) - 熊本高専前駅(KD17)

脚注

編集
  1. ^ a b 電鉄電車(菊電)でのご利用(くまモンのIC CARD)
  2. ^ 電車 「駅ナンバリング」導入のお知らせ - 熊本電気鉄道、2019年8月15日、同日閲覧。
  3. ^ 公共交通の現状等、52頁 -2018年12月10日閲覧
  4. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2018年12月10日閲覧
  5. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2020年9月19日閲覧
  6. ^ [1] - 九州運輸要覧、2019年6月30日閲覧
  7. ^ [2] - 九州運輸要覧、2019年6月30日閲覧
  8. ^ [3] - 九州運輸要覧、2019年7月3日閲覧
  9. ^ 令和元年版、九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧

関連項目

編集

外部リンク

編集
  • 黒石駅(路線図・駅情報) - 熊本電気鉄道