頼母木真六
頼母木 真六(たのもぎ しんろく、1899年(明治32年)1月26日[1][2] - 1968年(昭和43年)8月3日[2])は、昭和時代の政治家。記者。衆議院議員。旧姓は関[3][4]。
経歴
編集東京市出身[5]。関源二の六男として生まれ、頼母木桂吉の養子となり、1940年(昭和15年)家督を相続する[3]。慶應義塾大学中退[2][5]。のちカリフォルニア大学に社会学を聴講する[6]。
1919年(大正8年)渡米し、羅府新聞、日米新聞記者、朝日新聞桑港特置員、帝国通信外報員、東京朝日新聞記者、1931年(昭和6年[2])日本放送協会に入り海外放送を創設、国際課長、国際部長を歴任した[5]。
1942年(昭和17年)4月の第21回衆議院議員総選挙では東京府第3区から翼賛政治体制協議会推薦で出馬し当選[6]。衆議院議員を1期務めた[6]。在任中は内閣情報局委員、翼賛政治会政調内閣、逓信兼務委員を務めた[5]。戦後、公職追放となった[7][注 1]。追放解除後の1952年(昭和27年)10月の第25回衆議院議員総選挙と翌1953年(昭和28年)4月の第26回衆議院議員総選挙に東京1区から改進党公認で立候補したがいずれも落選した[8]。のち改進党副幹事長を務めた[2]。
親族
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 公職追放の該当事項は「推薦議員」。
出典
編集参考文献
編集- 『第八十回帝国議会 衆議院議員名簿 昭和十七年六月十五日現在』衆議院事務局〈衆議院公報附録〉、1942年 。
- 人事興信所 編『人事興信録 第14版 下』人事興信所、1943年 。
- 『翼賛議員銘鑑』議会新聞社、1943年 。
- 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年 。
- 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第11』大蔵省印刷局、1962年 。
- 上田正昭ほか 監修『講談社日本人名大辞典』講談社、2001年。ISBN 4062108496。