行鳥(ぎょうちょう)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、大大将棋・泰将棋・大局将棋に存在する。
※文献によっては行馬(ぎょうめ)と書かれており[1]、どちらが正しいのかは不明確なままであるが、今回は行鳥を記事名にしていることを注記しておく。
成ると奔鬼。
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
行鳥(ぎょうちょう)
|
\ |
|
| |
|
/
|
|
\ |
| |
/ |
|
― |
― |
行 鳥 |
― |
―
|
|
/ |
|
\ |
|
/ |
|
|
|
\
|
|
後ろ以外の方向に何マスでも動ける。飛び越えては行けない[2]。
|
奔鬼(ほんき)
|
\ |
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
/
|
|
\ |
|
|
|
○ |
|
|
|
/ |
|
|
|
\ |
|
|
○ |
|
|
/ |
|
|
|
|
|
\ |
|
○ |
|
/ |
|
|
|
|
|
|
|
\ |
○ |
/ |
|
|
|
|
― |
― |
― |
― |
― |
奔 鬼 |
― |
― |
― |
― |
―
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
横と斜め前に何マスでも動け、縦に5マス動ける。飛び越えては行けない[3]。
|
成ると奔鬼。
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
行鳥(ぎょうちょう)
|
|
前に2マス、斜めと横に1マス動ける。飛び越えては行けない。
|
奔鬼(ほんき)
|
\ |
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
/
|
|
\ |
|
|
|
○ |
|
|
|
/ |
|
|
|
\ |
|
|
○ |
|
|
/ |
|
|
|
|
|
\ |
|
○ |
|
/ |
|
|
|
|
|
|
|
\ |
○ |
/ |
|
|
|
|
― |
― |
― |
― |
― |
奔 鬼 |
― |
― |
― |
― |
―
|
|
|
|
|
/ |
○ |
\ |
|
|
|
|
|
|
|
/ |
|
○ |
|
\ |
|
|
|
|
|
/ |
|
|
○ |
|
|
\ |
|
|
|
/ |
|
|
|
○ |
|
|
|
\ |
|
/ |
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
\
|
|
横と斜めに何マスでも動け、縦に5マス動ける。飛び越えては行けない。
|
- ^ 『象戯図式』『諸象戯図式』は「行鳥」、『象棋六種之図式』は「行馬」と表記している。
- ^ 『象棋六種之図式』の大大将棋の説明では、前に2マス、横と斜めに1マス動けるとしている(本項目の大局将棋の説明と同じ動き)。同書の泰将棋の説明では、前と横に2マス、斜め前に1マス動けるとしている。
- ^ 『象棋六種之図式』の大大将棋では、横と斜めにどこまでも動け、前に3マス、後ろに5マス動けるとなっている。同書の泰将棋では、横と後ろに何マスでも、斜め前に2マス動けるとしている。