埼玉県立所沢高等学校
埼玉県所沢市にある高等学校
埼玉県立所沢高等学校(さいたまけんりつところざわこうとうがっこう)は、埼玉県所沢市久米にある県立の高等学校。
埼玉県立所沢高等学校 | |
---|---|
北緯35度47分6.2秒 東経139度27分37.2秒 / 北緯35.785056度 東経139.460333度座標: 北緯35度47分6.2秒 東経139度27分37.2秒 / 北緯35.785056度 東経139.460333度 | |
過去の名称 |
所沢町立埼玉県所沢高等学校 所沢市立埼玉県所沢高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
併合学校 |
埼玉県所沢工業学校 所沢町立埼玉県所沢高等女学校 |
校訓 | 憲法、教育基本法に則り、自主的精神と健全な身体とを養い、真理と平和とを求める国民を育成する。 |
設立年月日 | 1898年10月11日 |
開校記念日 | 10月11日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程・定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D111210000361 |
高校コード | 11162H |
所在地 | 〒359-1131 |
埼玉県所沢市久米1234番地 | |
外部リンク | 公式サイトリンク |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集所沢高等学校の前身は2校あり、一方は1898年に共立英和学舎として開校し、学制改革直前まで埼玉県所沢工業学校であった実業学校で、もう一方は1916年に所沢町の町立所沢実科高等女学校として開校し、学制改革直前まで埼玉県所沢高等女学校であった高等女学校である。学制改革によって両校が統合され、1948年に新制の共学校である所沢町立埼玉県所沢高等学校となった。1950年に所沢町が市制を施行したことに伴って所沢市立となった後、1953年に埼玉県に移管され埼玉県立所沢高等学校となった。
1966年に所沢市内にあった埼玉県立川越高等学校所沢分校(定時制)の募集停止により、所沢高等学校に定時制課程が設置された。1969年に商業科の募集を停止している。
沿革
編集- 埼玉県所沢工業学校
- 1898年7月1日 - 共立英和学舎として開校。
- 1899年7月1日 - 共立和英学舎に改称し、即日私立和英学校に改称。
- 1915年 - 私立所沢実務学校に改称。初代校長に河野長敏。
- 1923年4月1日 - 所沢実務学校に改称。
- 1936年4月1日 - 所沢商業学校に改称。
- 1938年10月15日 - 埼玉県所沢商業学校に改称。
- 1944年3月 - 埼玉県所沢工業学校に改称。
- 埼玉県所沢高等女学校
- 埼玉県立所沢高等学校
部活動
編集- 山岳部
- 第60回全国高等学校登山大会(2016年、インターハイ)出場[1]。
- ダンス部
- 第7回日本高校ダンス部選手権冬の公式大会の東日本大会において第3位で入賞[2]。
- ギター部
著名な卒業生
編集交通
編集出典
編集- ^ 平成28年度全国高等学校総合体育大会登山大会 第60回全国高等学校登山大会 予報第2号 (PDF) - 平成28年度全国高等学校総合体育大会 2017年5月12日閲覧
- ^ 日本高校ダンス部選手権冬の公式大会(過去の成績) - ストリートダンス協会 2017年5月12日閲覧
- ^ a b “日本教育ギター連盟大会~受賞一覧”. 日本教育ギター連盟&国際ギターオーケストラ協会. 2020年8月20日閲覧。
- ^ a b “けいおん埼玉 official website”. keionsaitama.com. 2020年5月15日閲覧。
- ^ “全国高等学校軽音楽連盟”. www.zenkoku-keion.com. 2020年5月15日閲覧。
- ^ “吾妻 謙”. アナウンサー勢揃い. 日本放送協会. 2002年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月16日閲覧。