向坊隆
向坊 隆(むかいぼう たかし、1917年3月24日 - 2002年7月4日)は、日本の応用化学者。東京大学総長。専門は電気化学で、金属の腐蝕、原子炉材料を研究し、日米原子力協力協定のまとめ役となり、原子力委員会委員長代理、日本原子力産業会議会長を務めた。1992年文化功労者。
来歴・人物
編集関東州大連生まれ(父親が満鉄の理事だった)。大連二中、一高を経て、東京帝国大学応用化学科卒、1955年東京大学工学博士、「電気化学装置の化学工学的研究」。1959年東大教授。1968年の東大紛争時の工学部長で学内の改革に努め、1977年から総長。
著作
編集- エネルギー問題についての基礎知識 講談社学術文庫, 1978
- 学長の平日と休日 東京大学出版会, 1982
- 科学技術と人間 富山県教育委員会, 1983
共編著
編集栄典
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ 向坊隆, 「エネルギー科学への貢献を」『電気化学および工業物理化学』 45巻 3号 1977年 p.129, 電気化学会, doi:10.5796/kogyobutsurikagaku.45.129, NAID 130007746805。
- ^ 「歴代会長情報」日本工学教育協会
- ^ 「秋の叙勲 受章者4492人 隠れた功労積み重ねた人にも光」『読売新聞』1989年11月3日朝刊
- ^ 小澤さくら『北京の碧い空を』43頁。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|