修文学院高等学校
愛知県一宮市にある高等学校
(修文女子高等学校から転送)
修文学院高等学校(しゅうぶんがくいんこうとうがっこう)は、愛知県一宮市にある私立高等学校。
修文学院高等学校 | |
---|---|
北緯35度18分8.4秒 東経136度46分52.5秒 / 北緯35.302333度 東経136.781250度座標: 北緯35度18分8.4秒 東経136度46分52.5秒 / 北緯35.302333度 東経136.781250度 | |
過去の名称 |
一宮女子商業学校 桃陵女子高等学校 一宮女子高等学校 修文女子高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人修文学院 |
校訓 | (学園訓)推譲・明朗・強健 |
設立年月日 | 1941年(昭和16年) |
創立記念日 | 2月21日 |
創立者 | 吉田萬次 |
共学・別学 |
男女共学 (家政科は女子のみ) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科・情報会計科・家政科・食物調理科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D123310000294 |
高校コード | 23530A |
所在地 | 〒491-0938 |
外部リンク | 修文学院高等学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集男女共学(家政科は女子のみ)。2022年(令和4年)3月までの名称は修文女子高等学校(しゅうぶんじょしこうとうがっこう)。運営母体の学校法人修文学院は修文大学、修文大学短期大学部、修文大学附属一宮幼稚園を運営している。
学科
編集- 普通科(特進クラス)
- 普通科(進学クラス)
- 情報会計科
- 家政科 女子のみ
- 食物調理科
沿革
編集- 1941年(昭和16年) - 一宮市議会議長の吉田萬次によって一宮女子商業学校として開校。吉田は後に一宮市長となる。
- 1945年(昭和20年) - 学校訓制定(推譲・明朗・強健)。
- 1948年(昭和23年) - 学制改革により桃陵女子高等学校が発足(普通科、商業科、家政科の3課程を設置)。
- 1955年(昭和30年) - 桃陵女子高等学校を一宮女子高等学校に校名変更。
- 1958年(昭和33年) - 校訓制定(誠実・勤勉・温雅・質素)、学校訓(推譲・明朗・強健)を学園訓とする。
- 1987年(昭和62年) - 校訓を廃止し、学園訓に一本化。
- 1997年(平成9年) - 食物調理科を設置、厚生大臣の調理師養成施設の指定を受け、調理師資格取得可能になる。
- 2001年(平成13年) - 環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証取得。
- 2007年(平成19年) - 商業科を情報会計科に改称。
- 2008年(平成20年) - 一宮女子高等学校を修文女子高等学校に校名変更。
- 2022年(令和4年)4月 - 修文女子高等学校を修文学院高等学校に校名変更。男女共学化[1]。
学習面
編集学校としては、大学受験に向けて「勉強計画スケジュール表」を使った取り組みが行われている[2]。
制服
編集制服は冬服がブレザー、夏服がシャツ・ポロシャツである。
部活動
編集運動部
編集- ソフトボール
- バレーボール
- 陸上競技
- バスケットボール
- テニス
- バドミントン
- 卓球
- 弓道
[3]。
文化部
編集- 吹奏楽
- 音楽
- 和太鼓
- アート
- 演劇
- フードクリエート
- ファッションクリエート
- マルチメディア
- 生活クリエート
- インターアクト
- ダンス
- e-スポーツ
- 補習
同好会
編集- ガーデニング
[4]。
脚注
編集- ^ 2022年(令和4年)度からの男女共学化について 修文女子高等学校、2021年5月7日閲覧。
- ^ 勉強計画スケジュール表 修文女子高等学校、2021年7月26日閲覧。
- ^ 部活紹介・運動部 修文学院高等学校2022年7月26日閲覧。
- ^ 部活紹介・文化部 修文女子高等学校、2021年7月26日閲覧。