中山久四郎
(中村久四郎から転送)
中山 久四郎(なかやま きゅうしろう、1874年2月10日-1961年9月7日)は、日本の東洋史学者。学位は、文学博士(東京帝国大学・1925年)。東京高等師範学校教授・東京文理科大学教授を歴任。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1874年2月10日 日本長野県北佐久郡馬瀬口村 |
死没 | 1961年9月7日 (87歳没) |
出身校 | 東京帝国大学 |
学問 | |
研究分野 | 東洋史 |
研究機関 | 東京文理科大学、満州国軍学校、文部省 |
学位 | 文学博士 |
経歴
編集1874年、長野県北佐久郡馬瀬口村(現御代田町)で生まれた。長野県尋常中学校、官立第一高等中学校を経て、東京帝国大学文科史学科に入学1899年に卒業し、同大学大学院で東洋史学を専攻した。その後、ドイツに留学。
1905年、広島高等師範学校教授に就任。1907年、東京高等師範学校教授となり、1929年からは東京文理科大学教授。退官後は満州国軍学校に勤務したが帰国し、東京帝国大学、日本大学、駒澤大学、明治大学等で講師を務めた。文部省の教員検定委員、視学委員となり、教育行政にも助力。歴史研究会長として1926年雑誌『歴史教育』を創刊。戦時中は休刊したが、戦後の1953年に復刊させた。
研究内容・業績
編集東洋史の教育的普及に努め[1]、辞典など工具書の編集にも携わった。
- 中山久四郎旧蔵書ならびに書簡
東京都立図書館に中山の旧蔵書が文庫として収蔵されている[2][3]。また、徳富蘇峰宛の書簡8通が残り、徳富蘇峰記念館に収蔵されている[4]。
家族・親族
編集著作
編集- 著書
- 共著編
参考資料
編集脚注
編集- ^ 「大正~昭和初期の歴史教育参考用の和漢史事比較 : 中山久四郎「和漢駢事(比事)」の考察」『歴史教育史研究』14
- ^ 特別買上文庫・中山久四郎旧蔵資料(東京都立図書館)
- ^ 第31回特別買上文庫の資料から(その3)宍戸昌、反町茂雄、中山久四郎旧蔵書
- ^ 徳富蘇峰記念館
- ^ 中村久四郞 (男性)人事興信録データベース第8版 [昭和3(1928)年7月](名古屋大学大学院法学研究科)
- ^ 「中山禎次郞 (男性)」人事興信録第8版 [昭和3(1928)年7月](名古屋大学大学院法学研究科)