下呂中継局
中継局概要
編集デジタルテレビ
編集リモコン キーID |
放送局名 | 物理 チャンネル |
空中線電力 | ERP | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
偏波面 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | THK 東海テレビ放送 |
15ch | 3W | 28W | 中京広域圏 | 約6,540世帯 | 水平偏波 |
2 | NHK 名古屋教育 |
31ch | 31W | 全国 | |||
3 | NHK 岐阜総合 |
29ch | 岐阜県 | ||||
4 | CTV 中京テレビ放送 |
17ch | 28W | 中京広域圏 | |||
5 | CBCテレビ | 16ch | |||||
6 | NBN 名古屋テレビ放送 愛称「メ~テレ」 |
14ch | |||||
8 | GBS 岐阜放送 愛称「ぎふチャン」 |
30ch | 31W | 岐阜県 |
FMラジオ
編集周波数 | 放送局名 | 空中線電力 | ERP | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
偏波面 |
---|---|---|---|---|---|---|
82.1MHz | FM GIFU エフエム岐阜 |
音声10W | 音声10W | 岐阜県 | 約-世帯 | 水平偏波 |
84.4MHz | NHK 岐阜FM |
AMラジオ
編集周波数 | 放送局名 | 中継局名 | コールサイン | 空中線電力 | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1062kHz | CBCラジオ | 下呂 | なし | 音声100W | 中京広域圏 | 約-世帯 |
1197kHz | GBS 岐阜放送ラジオ 愛称「ぎふチャン」 |
萩原 | 岐阜県 | 12,291世帯 | ||
1341kHz | NHK 名古屋第1 |
中京広域圏 | 約-世帯 | |||
1485kHz | SF 東海ラジオ放送 |
下呂 | なし[1][2] | |||
1602kHz | NHK 名古屋第2 |
萩原 | なし | 全国 |
運用休止中
周波数 | 放送局名 | 中継局名 | コールサイン | 空中線電力 | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1485kHz | SF 東海ラジオ放送 |
下呂 | なし[1][2] | 音声100W | 中京広域圏 | 約-世帯 |
廃止された局の概要
編集アナログテレビ
編集チャンネル | 放送局名 | 空中線電力 | ERP | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
偏波面 | 放送終了日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4ch | NHK 岐阜総合 |
映像10W/ 音声2.5W |
映像35W/ 音声8.7W |
岐阜県 | 約-世帯 | 水平偏波 | 2011年 7月24日 |
6ch | THK 東海テレビ放送 |
中京広域圏 | |||||
8ch | NBN 名古屋テレビ放送 愛称「メ~テレ」 | ||||||
10ch | CBC 中部日本放送 | ||||||
12ch | NHK 名古屋教育 |
映像34W/ 音声8.5W |
全国 | ||||
26ch | CTV 中京テレビ放送 |
映像30W/ 音声7.5W |
映像260W/ 音声65W |
中京広域圏 | 約8,245世帯 | ||
38ch | GBS 岐阜放送 愛称「ぎふチャン」 |
映像290W/ 音声73W |
岐阜県 |
所在地
編集テレビ・FMラジオ
編集- 下呂市少ヶ野字あげがひら(大平山)[4]
AMラジオ
編集- CBC:下呂市萩原町西上田字釜ヶ野(標高420m地点)
- SF:下呂市萩原町西上田字釜ヶ野(標高430m地点)
- GBS:下呂市萩原町西上田字原垣内927番地
- NHK:下呂市萩原町西上田字定清
放送エリア
編集デジタルテレビ
編集- 下呂市の一部、約6,540世帯[5]。
FM・AMラジオ
編集- 下呂市の下呂地区・萩原地区の各区域大部分。
アナログテレビ
編集- 下呂市の下呂地区・萩原地区をカバーしていた。
歴史
編集下記に記述のない局の開局時期は不明。
デジタルテレビ
編集アナログテレビ
編集FMラジオ
編集AMラジオ
編集- 1933年 - 1950年の間 社団法人日本放送協会・名古屋中央放送局(現・NHK名古屋放送局)萩原ラジオ中継放送所(ラジオ第1・第2)が開局。
- 1968年4月1日 GBS岐阜放送・萩原ラジオ放送局が開局。
- 1976年7月25日 GBS岐阜放送・萩原ラジオ放送局が現在の100Wに増力。
- 1978年11月23日 AMラジオ放送の周波数が、10kHz間隔から9kHz間隔に変更された。当中継局の各放送局の周波数も、現在の周波数に変更された。
- 2024年7月1日 東海ラジオ放送は、AMラジオ放送の FM転換を見据え、総務省による実証実験として、この日から中継局を運用休止(〜2025年1月31日)[3][7]。
その他
編集- 正式な中継局名は以下の通り(判明しているもののみ)。
- NHK-TV:下呂テレビジョン中継放送所
- CBC-TV:下呂テレビ放送所
- THK・CTV:下呂放送局
- NBN:下呂テレビ放送局
- GBS-TV:下呂テレビジョン放送局
- NHK-FM:下呂FM中継放送所
- NHK第1・第2:萩原ラジオ中継放送所
脚注
編集- ^ a b JOTMが付与されていたが、廃止。
- ^ a b 無線局免許状情報 総務省 電波利用ホームページ
- ^ a b “下呂局・恵那局・上野局の休止について”. TOKAI RADIO Special Website. 2024年7月22日閲覧。
- ^ 岐阜県の開局状況 総務省 東海総合通信局
- ^ 【表7】下呂中継局(下呂市:大平山) 総務省 東海総合通信局
- ^ 地上デジタルテレビジョン放送局 (下呂及び郡上八幡中継局)の免許 総務省 東海総合通信局、2007年11月28日
- ^ “東海ラジオ放送からのお知らせ「持続可能な放送を目指して」”. TOKAI RADIO Special Website. 2024年3月24日閲覧。
関連項目
編集- 日本の放送送信所一覧
- 名古屋テレビ塔
- 上加納山タワー - 岐阜親局のデジタルテレビ・FMラジオ送信所
- 東山タワー - 名古屋親局のFMラジオ送信所
- 瀬戸デジタルタワー - 名古屋親局のデジタルテレビ送信所
- NHK飛騨金山中継局
- NHK小坂中継局
- NHK高山支局
- 下呂ネットサービス - 下呂市にあるケーブルテレビ局