レシツァReșița (ルーマニア語発音: [ˈreʃit͡sa]; ドイツ語: Reschitz; ハンガリー語: Resicabánya; クロアチア語: Ričica; チェコ語: Rešice; セルビア語: Решица/Rešica; トルコ語: Reşçe))は、ルーマニア西部、バナト地方のカラシュ=セヴェリン県の都市で県都。

レシツァ
Reșița
ルーマニアの旗
レシツァの市章
市章
位置
レシツァの位置の位置図
レシツァの位置
位置
レシツァの位置(ルーマニア内)
レシツァ
レシツァ
レシツァ (ルーマニア)
レシツァの位置(ヨーロッパ内)
レシツァ
レシツァ
レシツァ (ヨーロッパ)
座標 : 北緯45度18分 東経21度53分 / 北緯45.300度 東経21.883度 / 45.300; 21.883
行政
 ルーマニア
  カラシュ=セヴェリン県
 市 レシツァ
人口
人口 (2011年現在)
  市域 65,509人
その他
等時帯 東ヨーロッパ時間 (UTC 2)
夏時間 東ヨーロッパ夏時間 (UTC 3)
公式ウェブサイト : http://www.primaria-resita.ro

歴史

編集

レシツァは、15世紀の'Rechyoka','Rechycha'という名前が語源で、考古学的調査により、新石器時代ダキア時代、ローマ時代の居住跡が発見されている。1673年には、'Reszinitza'の名前で記述され、住民はティミショアラに税を納めていた。1717年の徴兵令には、'Retziza'の名前で記述されている。1771年7月3日、この地域において金属加工の重要な拠点となった。'Reșița Română'や'Reșița Montană'といった近郊の村の近くに工場が建てられ、レシツァの産業が興った。'Reșița Montană'には、最初ルーマニア人が住み、1776年にドイツ人70家族が住みついた。1880年から1941年の間は、ドイツ系住民が多かった。1941年において、ドイツ系住民が12,096人、ルーマニア人が9,453人、ハンガリー系が1,861人であった。1910年から1925年まで、レシツァは田舎のエリアだったが、1925年に、産業の発展に伴い、町 (town) となった。1968年に基礎自治体となった。1989年以降、レシツァの産業はその重要性を失い、ルーマニア経済とともに経済は後退した。1989年に110,000だった人口も減少し、2006年には86,000人となった。共産主義崩壊後、レシツァの鉄鋼業はアメリカ人投資家に買われた。

気候

編集
レシツァの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 2.5
(36.5)
4.4
(39.9)
9.4
(48.9)
15.1
(59.2)
19.5
(67.1)
22.8
(73)
24.7
(76.5)
25
(77)
20
(68)
15.1
(59.2)
9.9
(49.8)
3.8
(38.8)
14.35
(57.83)
日平均気温 °C°F −1.1
(30)
0.5
(32.9)
4.8
(40.6)
10.2
(50.4)
14.8
(58.6)
18.3
(64.9)
20.2
(68.4)
20.3
(68.5)
15.5
(59.9)
10.4
(50.7)
5.8
(42.4)
0.5
(32.9)
10.02
(50.02)
平均最低気温 °C°F −4.4
(24.1)
−3.3
(26.1)
-0
(32)
4.7
(40.5)
9.4
(48.9)
13
(55)
14.9
(58.8)
15.1
(59.2)
11
(52)
6.2
(43.2)
2.4
(36.3)
−2.4
(27.7)
5.55
(41.98)
降水量 mm (inch) 74
(2.91)
69
(2.72)
78
(3.07)
102
(4.02)
108
(4.25)
121
(4.76)
105
(4.13)
86
(3.39)
90
(3.54)
72
(2.83)
70
(2.76)
82
(3.23)
1,057
(41.61)
出典:https://en.climate-data.org/europe/romania/caras-severin/resita-844/
 
ルーマニア商業銀行レシツァ支店

著名な出身者

編集
 
クリスティアン・キヴ

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集