レインボーロープウェイ
1970年の日本万国博覧会開催時に大阪府吹田市にあったロープウェイ
レインボーロープウェイは1970年(3月14日 - 9月13日)に開かれた日本万国博覧会開催時に、大阪府吹田市にあった索道である。運営したのは近畿日本鉄道。また、1日の乗車数は平均1万3600人(最高1万8280人)にも及んだ[1]。
レインボーロープウェイ | |
---|---|
タイ館近くのレインボーロープウェイ | |
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 大阪府吹田市 |
種類 | 普通索道 |
起点 | 西口駅 |
終点 | 中央駅 |
駅数 | 2駅 |
1日利用者数 | 平均13,600人、最高18,280人 |
開業 | 1970年3月14日 |
廃止 | 1970年9月13日 |
運営者 | 近畿日本鉄道 |
路線諸元 | |
路線距離 | 870 m |
最高速度 | 2 m/s |
レインボーロープウェイ 路線図 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
西口駅(現在の万博会場西口)から中央駅(2005年に解体された当時の万国博ホール)までを7分30秒で結ぶ全長870mの遊覧専用ロープウェイだった[2]。
閉幕後、ゴンドラのみ近鉄グループの遊園地(近鉄あやめ池遊園地および伏見桃山城キャッスルランド)で休憩施設として再利用された。
また索道を都市交通に利用するという構想は、その後の横浜博覧会、山口きらら博、愛知万博などでも実施され、更には1983年開業の東京ディズニーランドのスカイウェイや、1999年開業のよみうりランドのスカイシャトル、2021年開業のYOKOHAMA AIR CABINといった都市索道として普及した。